2022年10月27日
アベルと花々
週の初めに羊と羊の母が泊まりがけのお葬式に出掛け、留守番が大変だった。
仔羊だけでもまだ手が掛かるのに、ワンコのお世話がのしかかった。
まだトイレを覚えていないワンコで、ウ○チとの格闘だった。
で、お土産のお花とアベルさん。

勿論ハイビスカスとも撮るよ。

色味が完全に秋。
気温が下がるとハイビスカスも赤味を帯びてくる。

もう少し季節が進むと靴下履いてないと寒々しく見えるようになる。
まだ大丈夫。

もうすぐ十月終わるよ。


何気に昔のこのコの写真を見返してびっくり。→
巻き毛、こんなに華やかだった?
仔羊だけでもまだ手が掛かるのに、ワンコのお世話がのしかかった。
まだトイレを覚えていないワンコで、ウ○チとの格闘だった。
で、お土産のお花とアベルさん。
勿論ハイビスカスとも撮るよ。
色味が完全に秋。
気温が下がるとハイビスカスも赤味を帯びてくる。
もう少し季節が進むと靴下履いてないと寒々しく見えるようになる。
まだ大丈夫。
もうすぐ十月終わるよ。
何気に昔のこのコの写真を見返してびっくり。→
巻き毛、こんなに華やかだった?
2022年04月21日
桃の果肉のようなアベルの髪色
本日は雨ですよ。
一週間くらい前に写真を撮ったもののあげそびれていたアベルちゃん。
衣装はおきべきじま様の豪華ドレス。

とにかく美しい。
アベルの裾ロールが取れ掛かっていても。

裾ロールの魅力的なのは、そのロールになっている裾部分より、
上の方が緩いカーブを描くところだと思う。

ストレートや、元々カール掛かっているサランではこういう曲線は出ないもの。

だから取れ掛かっても美しいのだけれど。。。

ロール部分を出さずに後ろに隠しておいた方が良かった?
一週間くらい前に写真を撮ったもののあげそびれていたアベルちゃん。
衣装はおきべきじま様の豪華ドレス。
とにかく美しい。
アベルの裾ロールが取れ掛かっていても。
裾ロールの魅力的なのは、そのロールになっている裾部分より、
上の方が緩いカーブを描くところだと思う。
ストレートや、元々カール掛かっているサランではこういう曲線は出ないもの。
だから取れ掛かっても美しいのだけれど。。。
ロール部分を出さずに後ろに隠しておいた方が良かった?
2020年12月07日
ジャンスカ黒27
昨日のリエさんの型紙の気に入らないところを直して作ってのがこちら。
モデルはCCのアベルさん。

白いのより裾の広がりが抑えられています。
ふふふ、ボタンは小さくしましたよ。
ボタンホールはミシンに任せて、ボタン付けするだけなのでスナップより楽。
ので、可能であるならスナップよりボタンに私はするのだけれど。
……ドール服でボタン留めってあまり見ないっすね。

インはこちらも昨日の同様、仔羊の古着だよ。

生地が無地ならポケットを付けるのも可愛いかと思うが、折角キレイな柄なので、シンプルに何も付けない。

12月になりましたが、ハイビスカス頑張っています。

アサリナも頑張っています。
モデルはCCのアベルさん。
白いのより裾の広がりが抑えられています。
ふふふ、ボタンは小さくしましたよ。
ボタンホールはミシンに任せて、ボタン付けするだけなのでスナップより楽。
ので、可能であるならスナップよりボタンに私はするのだけれど。
……ドール服でボタン留めってあまり見ないっすね。
インはこちらも昨日の同様、仔羊の古着だよ。
生地が無地ならポケットを付けるのも可愛いかと思うが、折角キレイな柄なので、シンプルに何も付けない。
12月になりましたが、ハイビスカス頑張っています。
アサリナも頑張っています。
2020年02月10日
関西で
関西で色々楽しんできました。
お友達と会って喋って、コンサート行って♪
有意義な時間を過ごすことが出来ました。
羊、仔羊に晩御飯はマックにでもしておいてと言ってまでして遠征した甲斐がありました。

とりあえずの記念写真。
私には難易度高すぎて綺麗には撮れていないけれど記念だからと載せる。

2/8に届いた(早っ!)パレちゃんに小さなクローゼットの神戸タータンセットドレス。

青い目に青いタータンが映える✨。
オカメさんはお友達のお土産。

すんごい毛量!
日焼けパレちゃん、パレットFらしからぬ明るさ。
アリですね、こういうのも

お土産で頂いたゴージャスなコートはかがみん様のお手製。総裏なんです!
ゴージャスさに負けないよう、おきべきじま様のゴージャスなスカートを合わせてみました。

アベル、嬉しそう!
とっても暖かそうで今日みたいな寒い日には羨ましくなるほど。

かがみんさん有り難うございました✨。
お友達と会って喋って、コンサート行って♪
有意義な時間を過ごすことが出来ました。
羊、仔羊に晩御飯はマックにでもしておいてと言ってまでして遠征した甲斐がありました。
とりあえずの記念写真。
私には難易度高すぎて綺麗には撮れていないけれど記念だからと載せる。
2/8に届いた(早っ!)パレちゃんに小さなクローゼットの神戸タータンセットドレス。
青い目に青いタータンが映える✨。
オカメさんはお友達のお土産。
すんごい毛量!
日焼けパレちゃん、パレットFらしからぬ明るさ。
アリですね、こういうのも
お土産で頂いたゴージャスなコートはかがみん様のお手製。総裏なんです!
ゴージャスさに負けないよう、おきべきじま様のゴージャスなスカートを合わせてみました。
アベル、嬉しそう!
とっても暖かそうで今日みたいな寒い日には羨ましくなるほど。
かがみんさん有り難うございました✨。
2019年06月28日
台風後蒸し蒸し
お城のオンラインの新しい取り組みは取りあえず良いなとは思うけれど……。
スタンダードモデルの27㎝ちゃん達ってたまたま品切れになる時はあっても、
基本ずっとあるものだと思っていたよ。
甘かった。
CCアベルさんにおきべきじま様ドレス。

6月に登場することが多いドレス。
ウェディングドレスではないけれど、ジューンブライドを連想する。

写真は撮りづらい日でした。

やっと週末ですよ。
スタンダードモデルの27㎝ちゃん達ってたまたま品切れになる時はあっても、
基本ずっとあるものだと思っていたよ。
甘かった。
CCアベルさんにおきべきじま様ドレス。
6月に登場することが多いドレス。
ウェディングドレスではないけれど、ジューンブライドを連想する。
写真は撮りづらい日でした。
やっと週末ですよ。
2018年07月15日
ハコニワトリ2018その1
暑すぎます!
先週ハコニワドールのぷりうすさんとオフ会を致しました。
調子に乗って自分のキャパオーバーの写真を枚数撮ってしまい、やっとこさ更新です。
まずは「t+t Cafe」というタイ料理カフェでランチ
ここはオシャレだし明るいしそんなには混んでいないしで撮影会そのまま出来るかなと思ったんですが、
やっぱりちょっと無理でしたね~
2、3体なら机にちょこんと座らせて撮れそうでしたが、体数多かったので。
そのまま向かいの向山緑地公園へ移動。
万里の長城オブジェの上で荷物広げました。
この公園、万里の長城の他にもスフィンクスやらモアイやら世界の遺跡オブジェが色々建ってます。
地元で普段から見慣れているとなんとも思わないのですが、ぷりうすさんはかなり衝撃を受けていたようです。
頂上の上でまずは記念撮影。
右から
ぷりうすさんちのショコラちゃん、レンくん、うちのスイ子と18ジェニー。

血のつながらない親子設定のスイ子と18ジェニーは和服で。

ぷりうすさんちのレンくんとショコラちゃんはおめかしコレクションのお召し物♪
よく似合っています❤

そして、この日のメインイベント。
ラノフ・デ・ペヴェル魔法羽学校生全員集合!
あ、真ん中のちびちゃんは先生ですが。

壮観!!

右からぷりうすさんちのカプチーノちゃん、月間ジェシカさん、小さなおみせジェシカさん。
(合ってますよね?)
ひとりずつ撮れば良かったと後悔。

うちのFちゃん、アベル、エリカ、マキちゃん。
フクロウは二羽ともぷりうすさんちの。い~仕事してます!

小物もね。
月刊(?)魔女通信まである!

ラノフ・デ・ペヴェル生ではないうちのみぃちゃんも混ぜてみた。

ずらり魔法使い!

みぃちゃんが乗っている箒はぷりうすさんの鉛筆なんです!

お次は特待生の月間ジェシカさんがDRYADに変身!
うちでは以前エリカが着ていたおきべきじま様のドレスです。

似合いすぎ!

万里の長城の上から緑深いところへ移動。

ジェシカさんは背景に溶け込んで美しいことこの上なしなんですが、ここ、とんでもなく蚊が多かった!
血まみれになりながらの撮影(というのは大げさだけど)。

中世ヨーロッパの森みたい。


続きます。
先週ハコニワドールのぷりうすさんとオフ会を致しました。
調子に乗って自分のキャパオーバーの写真を枚数撮ってしまい、やっとこさ更新です。
まずは「t+t Cafe」というタイ料理カフェでランチ

ここはオシャレだし明るいしそんなには混んでいないしで撮影会そのまま出来るかなと思ったんですが、
やっぱりちょっと無理でしたね~
2、3体なら机にちょこんと座らせて撮れそうでしたが、体数多かったので。
そのまま向かいの向山緑地公園へ移動。
万里の長城オブジェの上で荷物広げました。
この公園、万里の長城の他にもスフィンクスやらモアイやら世界の遺跡オブジェが色々建ってます。
地元で普段から見慣れているとなんとも思わないのですが、ぷりうすさんはかなり衝撃を受けていたようです。
頂上の上でまずは記念撮影。
右から
ぷりうすさんちのショコラちゃん、レンくん、うちのスイ子と18ジェニー。
血のつながらない親子設定のスイ子と18ジェニーは和服で。
ぷりうすさんちのレンくんとショコラちゃんはおめかしコレクションのお召し物♪
よく似合っています❤
そして、この日のメインイベント。
ラノフ・デ・ペヴェル魔法羽学校生全員集合!
あ、真ん中のちびちゃんは先生ですが。
壮観!!
右からぷりうすさんちのカプチーノちゃん、月間ジェシカさん、小さなおみせジェシカさん。
(合ってますよね?)
ひとりずつ撮れば良かったと後悔。
うちのFちゃん、アベル、エリカ、マキちゃん。
フクロウは二羽ともぷりうすさんちの。い~仕事してます!
小物もね。
月刊(?)魔女通信まである!
ラノフ・デ・ペヴェル生ではないうちのみぃちゃんも混ぜてみた。
ずらり魔法使い!
みぃちゃんが乗っている箒はぷりうすさんの鉛筆なんです!
お次は特待生の月間ジェシカさんがDRYADに変身!
うちでは以前エリカが着ていたおきべきじま様のドレスです。
似合いすぎ!
万里の長城の上から緑深いところへ移動。
ジェシカさんは背景に溶け込んで美しいことこの上なしなんですが、ここ、とんでもなく蚊が多かった!
血まみれになりながらの撮影(というのは大げさだけど)。
中世ヨーロッパの森みたい。
続きます。
2017年05月01日
2016年12月06日
魔法学校入学~オビツ25、27編~
ラノフ・デ・ペヴェル魔法学校の制服を今度はオビツのコ達に着せてみました。
オーダールイーズとアベルさん。
ちょぉっと百合系入っているので苦手な方は閲覧御注意下さい。
上級生と下級生で待ち合わせなふたり。



愉しい時は過ぎてしばしの別れ。

片時も離れたくないと追いかけて捕まえてみたり。


いちゃついてばかりいないでお勉強もしようね。
ルイーズさん。写真失敗。

エリカさんは上級生通り越して研究生的雰囲気だったけれど、こちらは年相応のしっとり感。
オビツ27の替え手を持っていなくて、杖を持たせられなかったのが残念。
アベルちゃん。

Fちゃんも疑問に思ったのだけれど、このコも女子枠で良いのか? と。
下級生は下にパンツ(人形教室のもの)履かせただけで男子制服OKじゃない?
しかしこのコが男子かというとまた疑問な気もするんだけれど。
服ちぇ~んじ!

一転しっとりしたおねえさま風。
ルイーズさんも。

こちらはガラリと元気娘に。

不思議なのは服交換すると百合(?)っぽさなくなるというところ。
交換してもよく似合ってますが(←親バカ)
オーダールイーズとアベルさん。
ちょぉっと百合系入っているので苦手な方は閲覧御注意下さい。
上級生と下級生で待ち合わせなふたり。
愉しい時は過ぎてしばしの別れ。
片時も離れたくないと追いかけて捕まえてみたり。
いちゃついてばかりいないでお勉強もしようね。
ルイーズさん。写真失敗。
エリカさんは上級生通り越して研究生的雰囲気だったけれど、こちらは年相応のしっとり感。
オビツ27の替え手を持っていなくて、杖を持たせられなかったのが残念。
アベルちゃん。
Fちゃんも疑問に思ったのだけれど、このコも女子枠で良いのか? と。
下級生は下にパンツ(人形教室のもの)履かせただけで男子制服OKじゃない?
しかしこのコが男子かというとまた疑問な気もするんだけれど。
服ちぇ~んじ!
一転しっとりしたおねえさま風。
ルイーズさんも。
こちらはガラリと元気娘に。
不思議なのは服交換すると百合(?)っぽさなくなるというところ。
交換してもよく似合ってますが(←親バカ)
2015年07月18日
アベルと黄色い花
派遣先が大手だし近いしと転職を決めてしまったら
派遣元がいい加減でえらいこっちゃとなっております。
どうなるやら
アベルさんにお城のエプロン。殆ど隠れているワンピは自家製。
エプロンも見事な巻き毛で隠れているけどね。

お天気宜しくないので今一写真。

去年買ったピンクのハイビスカス。
一度冬に葉を全部落としてしまい、春、やっと芽が出たと思ったら○○○○に全部舐められ枯れてしまいました。
基本、虫は平気だけれど、○○○○だけは本当に苦手。
今年は例年通り黄色のハイビスカスにしました。
今年こそは冬越し成功しますように!
派遣元がいい加減でえらいこっちゃとなっております。

どうなるやら

アベルさんにお城のエプロン。殆ど隠れているワンピは自家製。
エプロンも見事な巻き毛で隠れているけどね。
お天気宜しくないので今一写真。
去年買ったピンクのハイビスカス。
一度冬に葉を全部落としてしまい、春、やっと芽が出たと思ったら○○○○に全部舐められ枯れてしまいました。
基本、虫は平気だけれど、○○○○だけは本当に苦手。
今年は例年通り黄色のハイビスカスにしました。
今年こそは冬越し成功しますように!
2015年05月22日
そのために生まれてきたからね
本日保育園の親子遠足。
私、お弁当だけ作ってお留守番。
仔羊は羊と一緒に出掛けました。
本当はねぇ、行きたかったんだけれど、イクメンの気を削いでも良いことないでしょぉと。
お留守番したからにはお人形遊び。
オーダーアベル。

アベルって女の子っぽいイメージもあるけれど、かなり少年ぽいよね。
このコには是非とも短パン履かせたかったのだけれど、22㎝サイズのはオビツ25には入らなかった
作らねば。
このコとルイーズで姉弟風カップルにするのが夢でした。(表題はそういう意味)
姉弟なのか? 男の子? 女の子? と言った突っ込みはナシで。
因みに服は、アベルのトップスのみアゾン。他は自作。




オーダールイーズ。

このコこんなに色っぽかったっけ? と私がびっくり。
ドールも恋をして色が出る。
このコは
第一回LF名古屋でオーダーしたお嬢さん。
一体もう何年前になるんだ???
当初からアベルと番にするつもりでいたのだけれど、アベルをオーダーしたのは一昨年?(忘れた!)と割と最近。
や~っと巡り会えたふたり。
私、お弁当だけ作ってお留守番。
仔羊は羊と一緒に出掛けました。
本当はねぇ、行きたかったんだけれど、イクメンの気を削いでも良いことないでしょぉと。
お留守番したからにはお人形遊び。
オーダーアベル。
アベルって女の子っぽいイメージもあるけれど、かなり少年ぽいよね。
このコには是非とも短パン履かせたかったのだけれど、22㎝サイズのはオビツ25には入らなかった

作らねば。
このコとルイーズで姉弟風カップルにするのが夢でした。(表題はそういう意味)
姉弟なのか? 男の子? 女の子? と言った突っ込みはナシで。
因みに服は、アベルのトップスのみアゾン。他は自作。
オーダールイーズ。
このコこんなに色っぽかったっけ? と私がびっくり。
ドールも恋をして色が出る。
このコは
第一回LF名古屋でオーダーしたお嬢さん。
一体もう何年前になるんだ???
当初からアベルと番にするつもりでいたのだけれど、アベルをオーダーしたのは一昨年?(忘れた!)と割と最近。
や~っと巡り会えたふたり。
2014年09月04日
地味浴衣
CCのアベルさんに地味~な浴衣。
浴衣はお城のもの。日本製! 帯はお手製。
地味すぎる組み合わせだから今までやらなかったんだけれど意外に可愛かった。
紺の浴衣に青の帯。
実物はもっと可愛いんです。
お天気良くないから写真も上手に撮れないのよといいわけ。

薄紫の瞳に焦げ茶の髪。

浴衣はお城のもの。日本製! 帯はお手製。
地味すぎる組み合わせだから今までやらなかったんだけれど意外に可愛かった。
紺の浴衣に青の帯。
実物はもっと可愛いんです。
お天気良くないから写真も上手に撮れないのよといいわけ。
薄紫の瞳に焦げ茶の髪。
2013年10月06日
ノースリーブ再来
子供と公園に行ったら、あまりの暑さにくらくらしました。
ツクツクボウシ鳴いていたよ!
ここぞとばかりにノースリーブ写真。
オーダーアベルにお城の新しいインナー。
ボディもオビツ25S胸に。

髪の毛洗って、整髪料おとしてみました。
正統派森ガール。

25㎝身長で少年ボディ欲しいなぁ。

暑くても。緑の色が夏とは違うね
ツクツクボウシ鳴いていたよ!
ここぞとばかりにノースリーブ写真。
オーダーアベルにお城の新しいインナー。
ボディもオビツ25S胸に。
髪の毛洗って、整髪料おとしてみました。
正統派森ガール。
25㎝身長で少年ボディ欲しいなぁ。
暑くても。緑の色が夏とは違うね

2013年06月21日
夏至の日に雨だなんてちょっと寂しい
今週は子供がさっぱり昼寝してくれず。
参った!
さて、祝! スイーツちゃん発売!!
ありがとう、お城!
スイーツちゃんの写真を貼りたいところですが、
撮り置きがないのでまた後日。
スイーツちゃんかわいいよう。
22㎝月間は早期得点が無いのであわてて頼む必要ないのがちょっと寂しい。
早く欲しいけれど、送料あるし、あとでまとめてとなってしまふ。
オーダードール二人目。
アベルんるん♪

緑目、黄アイシャドウに濃金茶(635)金茶ハニーブロンド(736)。
イメージしたのは少年っぽい、森ガール。

すんごくハンサムなアベルが出来上がりました♪
宝塚学校の一年生。将来は男役トップスタァ目指してます♪ な雰囲気?
アベルって可愛らしいけれど少年ぽさがあるんですよね。
参った!
さて、祝! スイーツちゃん発売!!
ありがとう、お城!
スイーツちゃんの写真を貼りたいところですが、
撮り置きがないのでまた後日。
スイーツちゃんかわいいよう。
22㎝月間は早期得点が無いのであわてて頼む必要ないのがちょっと寂しい。
早く欲しいけれど、送料あるし、あとでまとめてとなってしまふ。
オーダードール二人目。
アベルんるん♪
緑目、黄アイシャドウに濃金茶(635)金茶ハニーブロンド(736)。
イメージしたのは少年っぽい、森ガール。
すんごくハンサムなアベルが出来上がりました♪
宝塚学校の一年生。将来は男役トップスタァ目指してます♪ な雰囲気?
アベルって可愛らしいけれど少年ぽさがあるんですよね。
2012年03月03日
英語でどーるふぇすてぃばる、だっけ?
雛祭り。
今のお雛様はコンパクト。
私は思いきり、豪華七段飾り世代。
飾ると寝る場所がなくなるというあの七段飾り。
嫁入り時に。全部持ってはなんなので、内裏雛だけ持って行こうかと思っていたら、
直前に実家が灼けた
お雛様っぽい写真をと思ったけど、ありませんでした!
アベルさんとティモテさん。彼岸花つき!

雛祭りについて、アベルさんについて、ティモテさんについてもう少し語りたいと思ったけれど、
息子が蹴るので今日はさようなら
今のお雛様はコンパクト。
私は思いきり、豪華七段飾り世代。
飾ると寝る場所がなくなるというあの七段飾り。
嫁入り時に。全部持ってはなんなので、内裏雛だけ持って行こうかと思っていたら、
直前に実家が灼けた

お雛様っぽい写真をと思ったけど、ありませんでした!
アベルさんとティモテさん。彼岸花つき!

雛祭りについて、アベルさんについて、ティモテさんについてもう少し語りたいと思ったけれど、
息子が蹴るので今日はさようなら

2012年02月14日
バレンタインデーだし
息子をおぶって朝から焼いたチョコケーキ
義母に「美味しいパンね」と言われました。
これも昔、わたしのドールブックに載せて頂きました。
アベルさんと高校生イサム君。

大手スーパーの質流れ品フェアで買ったカメラが壊れていて、
どんなまばゆい陽の下で撮っても暗くなるという……。
直して貰いましたが、どこがどう壊れていたのかな?
未だに気になっている。
そして、壊れているのに気付かないまま撮ってしまった写真が割とあるので
暫く暗いワールドにおつきあい下さいませ。

ウェディングドレスレプリカシリーズ第一弾。
これ作ったのもう十年以上前だよ。
もう今とはだいぶデザインの傾向が違うわ。

義母に「美味しいパンね」と言われました。

これも昔、わたしのドールブックに載せて頂きました。
アベルさんと高校生イサム君。

大手スーパーの質流れ品フェアで買ったカメラが壊れていて、
どんなまばゆい陽の下で撮っても暗くなるという……。
直して貰いましたが、どこがどう壊れていたのかな?
未だに気になっている。
そして、壊れているのに気付かないまま撮ってしまった写真が割とあるので
暫く暗いワールドにおつきあい下さいませ。

ウェディングドレスレプリカシリーズ第一弾。
これ作ったのもう十年以上前だよ。
もう今とはだいぶデザインの傾向が違うわ。

2012年02月06日
ね~むねむ
午前三時半に起きた息子、七時半まで寝てくれなんだ。
アベルさん。

最初のたまきさんが来ているのと同じ着物です。
元々はアベルさんに着せるつもりだった。
似合わなくてたまきさんが着ることに。
……この頭の金のリボンがひどかったよね。
アベルさん。
最初のたまきさんが来ているのと同じ着物です。
元々はアベルさんに着せるつもりだった。
似合わなくてたまきさんが着ることに。
……この頭の金のリボンがひどかったよね。