2025年02月06日
健診とアゾン詣で
1月末、健診ついでにまたアゾン詣でしてきました。
前回行ったのは確か昨年の10月。
その時からお店の中あまり変わっていなかったような。

戦利品。
まだカレンダーが貰えたと。

前回悩んで見送ったけどやっぱりお迎えしてしまった一QP(いっきゅうぴぃ)。
帽子やヅラを被せて楽しもうとスカウト。
このコ、オビツオンラインショップで売り切れていた気がしたけれど、
今見たらまた復活していた。
そして、なんかQP系が増えていた。

ゴールドウィング

ツナギは城製。
一緒に買ってきたヘッドホン(税抜き百円也)。
これが異様に固くて、頭にはめようとすると押しつぶされそうになる。
こうして首元アクセとしてなら使える。
早速ツバサは抜きました。
ツバサがなかなか抜けないのが可動QPと思っていたらこれはさくっと抜けた。
しかし、腕や脚もぼろぼろ落ちる。
前回行ったのは確か昨年の10月。
その時からお店の中あまり変わっていなかったような。
戦利品。
まだカレンダーが貰えたと。
前回悩んで見送ったけどやっぱりお迎えしてしまった一QP(いっきゅうぴぃ)。
帽子やヅラを被せて楽しもうとスカウト。
このコ、オビツオンラインショップで売り切れていた気がしたけれど、
今見たらまた復活していた。
そして、なんかQP系が増えていた。
ゴールドウィング

ツナギは城製。
一緒に買ってきたヘッドホン(税抜き百円也)。
これが異様に固くて、頭にはめようとすると押しつぶされそうになる。
こうして首元アクセとしてなら使える。
早速ツバサは抜きました。
ツバサがなかなか抜けないのが可動QPと思っていたらこれはさくっと抜けた。
しかし、腕や脚もぼろぼろ落ちる。

2023年10月09日
お城の11cmサイズドレスをQPに
昨日から冷たい雨。
先週の栄三越戦利品をオビツ可動QPたちに着せてみた。
(ゆうたくんじゃなくて先にQPに着せてしまったという)

雨で部屋の中暗い中、無理矢理写真撮っちゃったからなんだけど、
可愛い!!
買って良かった。
2022年2月と3月発売のドレスならしい。(袋にそう書いてあった)
実は二つとも楽天で買おうかなと思っていたのだが、
気付いたら売り切れていたのだ。(やりがち)
このサイズのパンツスタイルなんて自分で作るのもの凄まじく大変だものね。
(そういう基準で買っている)

コメダごっこ。
アイプリ光っちゃって写真はやっぱりアレだけど、
ふたり楽しそう。
このまま飾っておきたい。
場所がないんだけどね。
先週の栄三越戦利品をオビツ可動QPたちに着せてみた。
(ゆうたくんじゃなくて先にQPに着せてしまったという)
雨で部屋の中暗い中、無理矢理写真撮っちゃったからなんだけど、
可愛い!!
買って良かった。
2022年2月と3月発売のドレスならしい。(袋にそう書いてあった)
実は二つとも楽天で買おうかなと思っていたのだが、
気付いたら売り切れていたのだ。(やりがち)
このサイズのパンツスタイルなんて自分で作るのもの凄まじく大変だものね。
(そういう基準で買っている)
コメダごっこ。
アイプリ光っちゃって写真はやっぱりアレだけど、
ふたり楽しそう。
このまま飾っておきたい。
場所がないんだけどね。
2022年05月13日
ペコちゃんに似たコ
お人形の個性は様々。
なので、同じおうちに来ても働き方様々。
最近、一番癒やしをくれているのはこのコ。

ブログには一度出て来ただけ→だけれど、着替えもしていないけれど、
食卓の上でずっと微笑んで癒やしをくれている。
まー、この羽織、ものすごく苦労して編んだしね。
オビツ11はミキマキと違ってお手々が横に上がるのが良い。
着物系を着せた時、袖が見えるので映える。
そして、新たな出会いが……
「誰か、来た……」

4月のオビツ決算セールでやって来ました。
「こんにちは、ペコちゃんじゃないですよ」

お手々に抱えているのは「まんまるカエル根付」のベルツノカエルさん。
(オビツから来た訳じゃ無いよ)
らぶりぃ。
椅子になっているのはセリアのビール箱。

衣装は、ワンピ琴葉さま、ショールおきべきじま様。
靴はリカちゃんキャッスルのミキマキ用。
因みに。履かせたが最後、ラジオペンチでも持ってこないと脱がせられない。
とても可愛いフル稼働QPちゃんなのだが、
このコ達はデフォルト、エンジェルウィングを装着した状態でやって来る。
コチラ↓



可愛いけれど、これを装着した状態だと普通の服を着るのは難しい。
で、外すのだけれど、これがかなりカタイ!!
ボディをバラさないとまず外れない。
あまりにカタイからもう二度と付けない気がする。
もうちょっとなんとかして欲しいと思う。

QPはこんな円筒形のケースに入ってやって来る。
「日本製」をそこまで強調しなくてもとは思うが、
このケースは飾るのにも良くて重宝している。
だから、ずっと食卓の上に置いて愛でていたのだが、ある日……
仔羊がふと手に取ってケースをメキョッとやったのだ。

もう小五だからその手のことはやらないだろうと思っていたら甘かった!
ほぼ無意識にメキョッたらしい。
出しておくとこういう危険はあるのだ。
しかし、遊んで楽しむために買っているのでしまっておいてもね。
なので、同じおうちに来ても働き方様々。
最近、一番癒やしをくれているのはこのコ。
ブログには一度出て来ただけ→だけれど、着替えもしていないけれど、
食卓の上でずっと微笑んで癒やしをくれている。
まー、この羽織、ものすごく苦労して編んだしね。
オビツ11はミキマキと違ってお手々が横に上がるのが良い。
着物系を着せた時、袖が見えるので映える。
そして、新たな出会いが……
「誰か、来た……」
4月のオビツ決算セールでやって来ました。
「こんにちは、ペコちゃんじゃないですよ」
お手々に抱えているのは「まんまるカエル根付」のベルツノカエルさん。
(オビツから来た訳じゃ無いよ)
らぶりぃ。
椅子になっているのはセリアのビール箱。
衣装は、ワンピ琴葉さま、ショールおきべきじま様。
靴はリカちゃんキャッスルのミキマキ用。
因みに。履かせたが最後、ラジオペンチでも持ってこないと脱がせられない。
とても可愛いフル稼働QPちゃんなのだが、
このコ達はデフォルト、エンジェルウィングを装着した状態でやって来る。
コチラ↓
可愛いけれど、これを装着した状態だと普通の服を着るのは難しい。
で、外すのだけれど、これがかなりカタイ!!
ボディをバラさないとまず外れない。
あまりにカタイからもう二度と付けない気がする。
もうちょっとなんとかして欲しいと思う。
QPはこんな円筒形のケースに入ってやって来る。
「日本製」をそこまで強調しなくてもとは思うが、
このケースは飾るのにも良くて重宝している。
だから、ずっと食卓の上に置いて愛でていたのだが、ある日……
仔羊がふと手に取ってケースをメキョッとやったのだ。

もう小五だからその手のことはやらないだろうと思っていたら甘かった!
ほぼ無意識にメキョッたらしい。
出しておくとこういう危険はあるのだ。
しかし、遊んで楽しむために買っているのでしまっておいてもね。
2022年02月06日
雪の日に
本日仔羊が骨折りました。
柱に足の指を強打して。
小指ならまだ分かる。
薬指だよ!?

1月14日(金)、珍しく雪が積もった日に撮影。
オビツのフル稼働QPさん。
白飛びしちゃってますが。

ニット羽織は可愛いよね。
インのおきべきじま様ワンピが可愛いからなのは承知だけれど。

年末のセールでポチってしまったQPさん。
可愛い。満足。
くりくりお目々に天パ頭。ぷっくりほっぺ。
仔羊にそっくりだねと言ったら「ボクはそんな赤ちゃんじゃないと」だとさ。
柱に足の指を強打して。
小指ならまだ分かる。
薬指だよ!?

1月14日(金)、珍しく雪が積もった日に撮影。
オビツのフル稼働QPさん。
白飛びしちゃってますが。
ニット羽織は可愛いよね。
インのおきべきじま様ワンピが可愛いからなのは承知だけれど。
年末のセールでポチってしまったQPさん。
可愛い。満足。
くりくりお目々に天パ頭。ぷっくりほっぺ。
仔羊にそっくりだねと言ったら「ボクはそんな赤ちゃんじゃないと」だとさ。