2025年04月28日
その名はカラス
もう一年以上前になる。
中古屋で尾櫃制服計画、サンライト肌の八重坂しのさんを見つけた。
お安かった。
日焼けっ娘大好きニワトリモドキ。
尾櫃制服計画のコは既に関谷宥さんと三代静さんがいるので悩んだ。
「八重坂しの -夏季休暇Ver.-」というのが正式名称だが、
割と昔のコなのでドールアイのギラつきとシルバーヘアの黄変が気になる。
しかし。
尾櫃制服計画のコはアイも髪も変えられる!
丁度尾櫃オンラインストアでセールをやっていた。
植毛キャップとドールアイを注文した後、中古屋(こっちもオンラインだけどね)を覗いた。
ない!
八重坂さん、既に売れてしまっていた。orz
手に入ったのは植毛キャップとドールアイのみ。
植毛キャップはMM-01サイズを買ったのでうちにいる三代さんに装着できる。
アイはうちにいる三代さんにも関谷さんにも装着できるが、
アイの交換は難しそうなのと二人とも元のオメメが気に入っているので換える気にならなかった。
そのうちまた八重坂さんにもお目にかかれるのではと思っていた。
が、全然だった!
買ったアイは長らく放置されていた。
しかし、この前何故か突然意を決し、関谷宥のアイを交換してしまった。
じゃん。

メタリック尾櫃瞳 δの「カラス」。
上側が朱色、下側が紫味を帯びた灰色をしている。
何処がカラスなのかよくわからないが
カラスといえば夕焼け小焼けで、その時の空の色を表しているのだろうか?
元々は日焼け八重坂しのさんのために選んだアイである。
日焼け八重坂さんは赤い瞳をしている。
売っているものが少なくて困るオビツショップだが、ドールアイだけはいっぱいある。
どれがいいかさっぱりわからず、鳥の名前がついていて赤系のこのアイを選んだのだ。
で、アイの交換だがやっぱり難しかった。
裏側にピンセットでつまめる溝があるのだが、
これがプラスチックが流れて潰れちゃっていて掴めない。
薄く流れて溝をつぶしている幕のようなものなので尖ったもので突けば破壊できるかと思ったができなかった。
なんとか頑張って取り付けたが、やはり何回もやりたい作業ではないと思った。
そのうち何処か壊しそう。

以前のアイが光を反射してアンドロイドみたいな写真が取れてしまうので
こちらに換えてみたのだが、この新しい「カラス」も意外と反射しやすい。
前のよりはマシかな程度。
でもせっかく尾櫃制服計画のコがいるのに一度もアイ交換したことないのもなんだかなと思っていたので
これで良かったと。
色も気に入ったし。
中古屋で尾櫃制服計画、サンライト肌の八重坂しのさんを見つけた。
お安かった。
日焼けっ娘大好きニワトリモドキ。
尾櫃制服計画のコは既に関谷宥さんと三代静さんがいるので悩んだ。
「八重坂しの -夏季休暇Ver.-」というのが正式名称だが、
割と昔のコなのでドールアイのギラつきとシルバーヘアの黄変が気になる。
しかし。
尾櫃制服計画のコはアイも髪も変えられる!
丁度尾櫃オンラインストアでセールをやっていた。
植毛キャップとドールアイを注文した後、中古屋(こっちもオンラインだけどね)を覗いた。
ない!
八重坂さん、既に売れてしまっていた。orz
手に入ったのは植毛キャップとドールアイのみ。
植毛キャップはMM-01サイズを買ったのでうちにいる三代さんに装着できる。
アイはうちにいる三代さんにも関谷さんにも装着できるが、
アイの交換は難しそうなのと二人とも元のオメメが気に入っているので換える気にならなかった。
そのうちまた八重坂さんにもお目にかかれるのではと思っていた。
が、全然だった!
買ったアイは長らく放置されていた。
しかし、この前何故か突然意を決し、関谷宥のアイを交換してしまった。
じゃん。
メタリック尾櫃瞳 δの「カラス」。
上側が朱色、下側が紫味を帯びた灰色をしている。
何処がカラスなのかよくわからないが

カラスといえば夕焼け小焼けで、その時の空の色を表しているのだろうか?
元々は日焼け八重坂しのさんのために選んだアイである。
日焼け八重坂さんは赤い瞳をしている。
売っているものが少なくて困るオビツショップだが、ドールアイだけはいっぱいある。
どれがいいかさっぱりわからず、鳥の名前がついていて赤系のこのアイを選んだのだ。
で、アイの交換だがやっぱり難しかった。
裏側にピンセットでつまめる溝があるのだが、
これがプラスチックが流れて潰れちゃっていて掴めない。
薄く流れて溝をつぶしている幕のようなものなので尖ったもので突けば破壊できるかと思ったができなかった。
なんとか頑張って取り付けたが、やはり何回もやりたい作業ではないと思った。
そのうち何処か壊しそう。
以前のアイが光を反射してアンドロイドみたいな写真が取れてしまうので
こちらに換えてみたのだが、この新しい「カラス」も意外と反射しやすい。
前のよりはマシかな程度。
でもせっかく尾櫃制服計画のコがいるのに一度もアイ交換したことないのもなんだかなと思っていたので
これで良かったと。
色も気に入ったし。
2025年04月26日
ビューティコレクション-1
暑くなったり寒くなったり、
げにせわしなく春。
星澤奈々子さん。

すみません、お城のビューティコレクション-1を頼んじゃってました。
何故後ろめたい気になるのだろう? 誰に対して??

写真ブレてる
元々はストレートヘアのコなのだが、
かなりべたついた髪質であちこち張り付いて扱いにくかったので
おさげに編んでしまった。
だいぶ扱いやすくなった。

やっとまともな写真。
星澤奈々子さん、セブンイレブンドールとして発売されていた当時イトーヨーカ堂にいるのを見たのだ。
あの時なぜ買わなかった私、と後悔し続けてしまった。
その後、お城から出たジェニーフレンドH、特に刺さる仕様のコはいなかったので
スルーし続けていたのだが。
というわけでこのコが好みだったから迎えた、それでいいじゃないかと思うのだが。
バクチに手を出しちゃった自分を咎める自分がいる。
お城、どこへ向かうんだろうね……
げにせわしなく春。
星澤奈々子さん。
すみません、お城のビューティコレクション-1を頼んじゃってました。
何故後ろめたい気になるのだろう? 誰に対して??
写真ブレてる

元々はストレートヘアのコなのだが、
かなりべたついた髪質であちこち張り付いて扱いにくかったので
おさげに編んでしまった。
だいぶ扱いやすくなった。
やっとまともな写真。
星澤奈々子さん、セブンイレブンドールとして発売されていた当時イトーヨーカ堂にいるのを見たのだ。
あの時なぜ買わなかった私、と後悔し続けてしまった。
その後、お城から出たジェニーフレンドH、特に刺さる仕様のコはいなかったので
スルーし続けていたのだが。
というわけでこのコが好みだったから迎えた、それでいいじゃないかと思うのだが。
バクチに手を出しちゃった自分を咎める自分がいる。
お城、どこへ向かうんだろうね……
2025年04月24日
きらちゃんに椿柄
ダルイ。
春だから?
だいぶ前に椿柄の布を手に入れた。
2024年の冬だったと思う。
椿が咲く前にお着物縫いたいなと思った。
そのうち咲きだした。
咲いているうちに縫えればいいなと思った。
いや、今でも咲いてはいるけどね。

きらちゃん。
うちの椿を背景に取るのは断念。

本当は27cm用に羽織付きで縫いたくて、
ン十年ぶりに型紙から作っていたのだ。
しかし、そんなことやってたら出来上がる前に完全に椿終わるぞと
とりあえず22㎝で昔作った型紙そのまま作ってみたと。
最近そういう意味のない試作品を作っちゃう傾向にある。

出来上がったものに対しては満足している。
きらちゃんにも似合っていると自画自賛。
しかし、27㎝用の羽織、出来上がる日は来るのだろうか
近年の訳のわからん気候で何故かサザンカ、カンツバキの花期は長くなり、
花の少ない時期に大いなる癒しをもらえた。
対してツバキ。
春の花々が一斉に咲くころに咲いているので影が薄くなっている気がする。
絵画だとよく雪と一緒に描かれていたりするが、
実際は相当温かくなってから咲くものね。
春だから?
だいぶ前に椿柄の布を手に入れた。
2024年の冬だったと思う。
椿が咲く前にお着物縫いたいなと思った。
そのうち咲きだした。
咲いているうちに縫えればいいなと思った。
いや、今でも咲いてはいるけどね。
きらちゃん。
うちの椿を背景に取るのは断念。
本当は27cm用に羽織付きで縫いたくて、
ン十年ぶりに型紙から作っていたのだ。
しかし、そんなことやってたら出来上がる前に完全に椿終わるぞと
とりあえず22㎝で昔作った型紙そのまま作ってみたと。
最近そういう意味のない試作品を作っちゃう傾向にある。
出来上がったものに対しては満足している。
きらちゃんにも似合っていると自画自賛。
しかし、27㎝用の羽織、出来上がる日は来るのだろうか

近年の訳のわからん気候で何故かサザンカ、カンツバキの花期は長くなり、
花の少ない時期に大いなる癒しをもらえた。
対してツバキ。
春の花々が一斉に咲くころに咲いているので影が薄くなっている気がする。
絵画だとよく雪と一緒に描かれていたりするが、
実際は相当温かくなってから咲くものね。
2025年04月22日
ブランドを着こなす「風」イサム
やさぐれてます。
学校へは自力で通えるようになった仔羊。
しかしまだ整形外科へリハビリに通っている。
今日はリハビリの日だから早く帰って来いと行ったのに忘れて
整形外科へぎりぎりで駆け込む羽目になった。
ぜーはー
さて。
イサムくん。

もう何か月も前のことになるが、
中古屋で某有名作家様のお洋服をGetしてしまった
こんなすごいものを手に取れる日が来ようとは。
で、早速イサムに着せたと。
(インナーはタカラのジェニー服)

最初、やっぱり似合わないかなと思ったけれど、
こうして写真見たら、どや顔で着こなしてくれてるじゃん。
やった
学校へは自力で通えるようになった仔羊。
しかしまだ整形外科へリハビリに通っている。
今日はリハビリの日だから早く帰って来いと行ったのに忘れて
整形外科へぎりぎりで駆け込む羽目になった。
ぜーはー

さて。
イサムくん。
もう何か月も前のことになるが、
中古屋で某有名作家様のお洋服をGetしてしまった

こんなすごいものを手に取れる日が来ようとは。
で、早速イサムに着せたと。
(インナーはタカラのジェニー服)
最初、やっぱり似合わないかなと思ったけれど、
こうして写真見たら、どや顔で着こなしてくれてるじゃん。
やった

2025年04月12日
今年度の給食ナプキン
3/4に足首の骨を折った仔羊。
4/9の始業式からやっと学校へ自力で歩いて行けるようになった。
げに素晴らしきかな、送り迎えしなくても自動で学校へ行って帰ってくる子供!
今年度の仔羊初給食は4/11。
何とか間に合わせた給食ナプキン。
シマエナガ柄。

中一男子、本当にこんな柄で良いのか
本人がOKと言ったのだからOKなのだろう。
ちなみに去年度はこちら。→

ウィル君とナイルワニくんと小松菜の菜の花。
ウィル君とワニくん、色の取り合わせがいい感じ。
菜の花はベランダのプランター菜園育ち。
今年は菜の花まつり行けなかった。(去年の記事はこちら→)毎年行っていたのに。
結構ショック。
4/9の始業式からやっと学校へ自力で歩いて行けるようになった。
げに素晴らしきかな、送り迎えしなくても自動で学校へ行って帰ってくる子供!
今年度の仔羊初給食は4/11。
何とか間に合わせた給食ナプキン。
シマエナガ柄。
中一男子、本当にこんな柄で良いのか

本人がOKと言ったのだからOKなのだろう。
ちなみに去年度はこちら。→
ウィル君とナイルワニくんと小松菜の菜の花。
ウィル君とワニくん、色の取り合わせがいい感じ。
菜の花はベランダのプランター菜園育ち。
今年は菜の花まつり行けなかった。(去年の記事はこちら→)毎年行っていたのに。
結構ショック。
2025年04月04日
赤いニットジャケット
あれはいつのことだったのか……。
多分二月のことだったと思う。
赤いニットジャケットを編んでいたのだ。
そして、ふと。
え、今もう四月!?
四月初めての投稿!? うわー。

こちらがその赤いジャケット。
試作品として編んだのだ。

何の試作品かって?

こちら。
違いすぎて試作品としての意味をなさなかった。
そしてこのジャケット、苺イメージで編んだ……筈だった。
苺感、どこ?

本当はこれで下に着るワンピも編んで小物も編んで
にしたかったのだ。
ジャケットも同じ形で春っぽい薄い色でも編んでみたかったのだ。
……来年以降っすね。
多分二月のことだったと思う。
赤いニットジャケットを編んでいたのだ。
そして、ふと。
え、今もう四月!?
四月初めての投稿!? うわー。
こちらがその赤いジャケット。
試作品として編んだのだ。
何の試作品かって?
こちら。
違いすぎて試作品としての意味をなさなかった。
そしてこのジャケット、苺イメージで編んだ……筈だった。
苺感、どこ?

本当はこれで下に着るワンピも編んで小物も編んで

ジャケットも同じ形で春っぽい薄い色でも編んでみたかったのだ。
……来年以降っすね。