2019年02月27日
白いニットのあいかさん
これも鶏小屋恒例、同じ服を違うサイズのおにんぎょさんが着回す企画。
普通のジェニーボディ、momokoボディのジュリア、ひつじぃと来て、
今回はピュアニーモ2エモーションSのあいかさん。
お帽子はデフォの。

このボディは正座等する時のため太股の後ろがえぐれているのがちょっと気になるけれど、
ニットスカートが長めなので今回はOK。
ちょっと大きめのもっさり感がカワイイ。

梅に見とれるあいかさん。


エモーションボディの可能性を探るため妙なポーズを取らされるあいかさん。

まだ換えハンドパーツを持っていないのでお手々はずっと「ぱぁ」。
普通のジェニーボディ、momokoボディのジュリア、ひつじぃと来て、
今回はピュアニーモ2エモーションSのあいかさん。
お帽子はデフォの。
このボディは正座等する時のため太股の後ろがえぐれているのがちょっと気になるけれど、
ニットスカートが長めなので今回はOK。
ちょっと大きめのもっさり感がカワイイ。
梅に見とれるあいかさん。
エモーションボディの可能性を探るため妙なポーズを取らされるあいかさん。
まだ換えハンドパーツを持っていないのでお手々はずっと「ぱぁ」。
2019年02月25日
ひつじぃに毛糸
27㎝用に編んだセーターをひつじぃに着せてみた。
ついでに22㎝用に編んだワンピもジョシィに着せてみた。

でかい!
何が良いかというと、ひつじぃはお肌が真っ白だから白のセーターのアンダーに着せる必要が無い。

袖をのばしてみた。
おばけちゃん風味。
ついでに22㎝用に編んだワンピもジョシィに着せてみた。
でかい!
何が良いかというと、ひつじぃはお肌が真っ白だから白のセーターのアンダーに着せる必要が無い。
袖をのばしてみた。
おばけちゃん風味。
2019年02月21日
梅にサヤカ
予告通りの梅写真。
モデルはCCのサヤカさん。
そのうち、CCって何? てなるよね。
もうなっているか。

銀髪とホワイトのメッシュ。
だいぶ退色しました。

昨日今日とお天気が良い予報でしたが、意外に雲多し。
モデルはCCのサヤカさん。
そのうち、CCって何? てなるよね。
もうなっているか。
銀髪とホワイトのメッシュ。
だいぶ退色しました。
昨日今日とお天気が良い予報でしたが、意外に雲多し。
2019年02月20日
中細毛糸のオーバースカート
名古屋三越戦利品マリーゴールドちゃんに
中細毛糸のオーバースカートを着せてみた。
下のワンピはメロンポロン様。

以前、夏にこの温かそうなのを着せちゃって可哀想だったので
さあ、冬だと着せてみたのだけれど、
これの下に着せて似合うものがなかなか見つからない。

これからも暫く背景梅写真が続くと思います。
中細毛糸のオーバースカートを着せてみた。
下のワンピはメロンポロン様。
以前、夏にこの温かそうなのを着せちゃって可哀想だったので
さあ、冬だと着せてみたのだけれど、
これの下に着せて似合うものがなかなか見つからない。
これからも暫く背景梅写真が続くと思います。
2019年02月19日
手編みのスカート
セーターに続いてスカートも編んでみました。
遊んでくれたのはジュリアさん。
yurika♡様のタイツにmomokoのシューズ。
シューズはかたくて履けなかったのでお湯につけて柔らかくしてみました。
柔らかくなったのは一瞬。水気を拭き取っているうちに元のかたさに。

お城のバッグ。ちょっと雰囲気がかたすぎる?

かがみん様のバッグ。可愛らしい。

ポポ様のバッグ。

角度を変えて。

ジュリアさんはmomokoボディ。
ジェニーボディに着せた後だと腕が横に上がるのがすごく嬉しい。

琴葉様のヘッドドレス。
ジュリアさん、オフホワイト髪がだいぶ変色して貫禄出て来ました。
昔の色はこんな感じ→
この髪色だと実際よりも古い人形に見える気がする。髪型、アイプリの相乗効果?

momokoの帽子。

meg様の帽子。
うまくかぶれないけれどアフロヘアに帽子はよく似合う。
スカートお披露目の記事の筈なのにここに来てやっとスカートがまともに写った写真。

おきべきじま様のヘッドドレス。
スカートが透けるので頑張って裏を付けたのだけれど、
それでも結構透けました。
裏地用生地でなくもっと厚い生地で作った方が良かったのか。
遊んでくれたのはジュリアさん。
yurika♡様のタイツにmomokoのシューズ。
シューズはかたくて履けなかったのでお湯につけて柔らかくしてみました。
柔らかくなったのは一瞬。水気を拭き取っているうちに元のかたさに。
お城のバッグ。ちょっと雰囲気がかたすぎる?
かがみん様のバッグ。可愛らしい。
ポポ様のバッグ。
角度を変えて。
ジュリアさんはmomokoボディ。
ジェニーボディに着せた後だと腕が横に上がるのがすごく嬉しい。
琴葉様のヘッドドレス。
ジュリアさん、オフホワイト髪がだいぶ変色して貫禄出て来ました。
昔の色はこんな感じ→
この髪色だと実際よりも古い人形に見える気がする。髪型、アイプリの相乗効果?
momokoの帽子。
meg様の帽子。
うまくかぶれないけれどアフロヘアに帽子はよく似合う。
スカートお披露目の記事の筈なのにここに来てやっとスカートがまともに写った写真。
おきべきじま様のヘッドドレス。
スカートが透けるので頑張って裏を付けたのだけれど、
それでも結構透けました。
裏地用生地でなくもっと厚い生地で作った方が良かったのか。
2019年02月18日
くまころん
当然の如くマカロンはなくなりました。(前回の続き)

こもれび森シリーズなんて大人気でうちに来てくれることないかと思っていたのだけれど。
ありがとう。
よろしく、ころん。

うちにアゾンのコの茶目が居なかったので。
茶目、ムニュ口が良かったの。
うちに来たからには、アヒル口と呼ばせて貰う。

こもれび森シリーズなんて大人気でうちに来てくれることないかと思っていたのだけれど。
ありがとう。
よろしく、ころん。
うちにアゾンのコの茶目が居なかったので。
茶目、ムニュ口が良かったの。
うちに来たからには、アヒル口と呼ばせて貰う。
2019年02月15日
まかろんところん
昨日バレンタインで子供にせがまれマカロンを焼きました。
意外と簡単でした。

まあ、これはキレイに出来たのだけ取り出したのですが。
全てを見たい方はこちらへどうぞ→
…じゃなくて、このブログのメインは後ろのお人形さんですね。

初めまして。くまころんです。

ころんにマカロン持たせてみたかったのですが、
まだ中のチョコクリームが固まりきっていなくて危険だったの止めました。
今日撮影再チャレンジしたかったのですがお天気が悪いので諦めです。
明日には……マカロンなくなってるな
意外と簡単でした。
まあ、これはキレイに出来たのだけ取り出したのですが。
全てを見たい方はこちらへどうぞ→
…じゃなくて、このブログのメインは後ろのお人形さんですね。
初めまして。くまころんです。
ころんにマカロン持たせてみたかったのですが、
まだ中のチョコクリームが固まりきっていなくて危険だったの止めました。
今日撮影再チャレンジしたかったのですがお天気が悪いので諦めです。
明日には……マカロンなくなってるな

2019年02月13日
梅と柚苺
鶏小屋恒例、アゾンのデフォ服を別の誰かさんに。
あいかの衣装は柚苺に。
ニーソはyurika♡様。
靴は柚苺のデフォ。
あいかの帽子はツインテちゃんには無理でした。

変なポーズで立っているのはカメラの電池が少なくて
格好良く自立させるのを諦めたから。
Sボディ用衣装をMボディに着せたため、スカート丈がいよいよ際どい。

梅がだいぶ開きました。

カメラの電池が少なかったからピントも気にしない。

私、コートを着たお人形さん、ホント好きです。
momokoのコートは結構あるけれどピュアニーモのは少ないような。

1/6ドールには梅の花も牡丹、芍薬サイズ。
あいかの衣装は柚苺に。
ニーソはyurika♡様。
靴は柚苺のデフォ。
あいかの帽子はツインテちゃんには無理でした。
変なポーズで立っているのはカメラの電池が少なくて
格好良く自立させるのを諦めたから。
Sボディ用衣装をMボディに着せたため、スカート丈がいよいよ際どい。
梅がだいぶ開きました。
カメラの電池が少なかったからピントも気にしない。
私、コートを着たお人形さん、ホント好きです。
momokoのコートは結構あるけれどピュアニーモのは少ないような。
1/6ドールには梅の花も牡丹、芍薬サイズ。
2019年02月12日
ほほえみちゃん
寒くてつらい三連休(子供はね)でした。
ほほえみちゃんにECD(改造アリ)を着せてみた。

皆さん書いていらっしゃるけれど、「リカに見えない」!
少し幼く見える。
リカみたいな強烈美人ではなく、こんな雰囲気のコ、実際にいそう。

他の髪色は売り切れて水色ちゃんがふたりしかいなかった。
水色髪、ミキマキお人形教室にもエントリーしていた。小学生女子が好きな色なんだろうなぁ。
ほほえみちゃんにECD(改造アリ)を着せてみた。
皆さん書いていらっしゃるけれど、「リカに見えない」!
少し幼く見える。
リカみたいな強烈美人ではなく、こんな雰囲気のコ、実際にいそう。
他の髪色は売り切れて水色ちゃんがふたりしかいなかった。
水色髪、ミキマキお人形教室にもエントリーしていた。小学生女子が好きな色なんだろうなぁ。
2019年02月05日
花かんざしのたまき
かがみん様のかんざしをたまきさんにも付けてみた。
「きゃっこれ」のたまきさん(お湯パ済み)
※キャッスルコレクションのことを「きゃっこれ」とお城のブログではしゃぎ気味に書かれていたのも今は昔

やはり黒髪によく映える!
三つ編みの劣化しているゴムを換えるべきだったとは思うが。

着物、リップ、かんざしのピンクが相乗効果で艶やか!



たまきさん、濃い髪色のコは特に中原淳一の絵に似てると思う。
中原淳一はスーパードルフィーでドール化されて買い占め騒動が新聞にまで載っていたのは去年の話でしたっけ。
いつまでこういうの続くんだろう?
「きゃっこれ」のたまきさん(お湯パ済み)
※キャッスルコレクションのことを「きゃっこれ」とお城のブログではしゃぎ気味に書かれていたのも今は昔
やはり黒髪によく映える!
三つ編みの劣化しているゴムを換えるべきだったとは思うが。
着物、リップ、かんざしのピンクが相乗効果で艶やか!
たまきさん、濃い髪色のコは特に中原淳一の絵に似てると思う。
中原淳一はスーパードルフィーでドール化されて買い占め騒動が新聞にまで載っていたのは去年の話でしたっけ。
いつまでこういうの続くんだろう?
2019年02月04日
花かんざしのシーナ
立春過ぎたからって今日はいきなり温かい!
寒いともう諦めて最低限しかやらないけれど(それすらあやしいが)
温かいとあれもこれもやらなきゃと忙しい!
そんなわけで写真撮りました!
かがみん様の驚異の極小つまみかんざし、とくとご覧あれ。
モデルはシーナさん。

梅の小さな花と比べてもこの小ささ!



花心がキラキラして可愛らしい。
小春日和はいつまで続くかな?
寒いともう諦めて最低限しかやらないけれど(それすらあやしいが)
温かいとあれもこれもやらなきゃと忙しい!
そんなわけで写真撮りました!
かがみん様の驚異の極小つまみかんざし、とくとご覧あれ。
モデルはシーナさん。
梅の小さな花と比べてもこの小ささ!
花心がキラキラして可愛らしい。
小春日和はいつまで続くかな?
2019年02月01日
手編みのセーター
わたしのドールブック ジェニー№4「斜め編みのセーター」を見て編んだセーター。
モデルは手近にいたエリーさん。
(寒くて奥にいるコは出してくる気になれない)
ネックレスはぷりうす様。
バッグはポポ様。

編み上がる度に苦労して何を編んでしまったかなぁ私はと思う。
この変わったセーター、肩の辺りまでは簡単だったが、そこから先が私には難易度高かった。

meg様の帽子を被せてみる。

セーターにはキラキラビーズがよく似合う。
ニンゲンサイズセーターがビジュー付き(編み込みor縫い付け)で売られているのがよく分かる。

白のセーターって可愛いけれどやっぱり透ける。
透けると可愛さ半減。
今回は舌にお城の白レオタードを着せたけれど、裏地付けるのがベスト。
編み物は何処でも暖かい部屋へ持って行って出来るから良いけれど
裏地はお裁縫しないと付けられない。
お裁縫は何処でもは出来ないのがツライ。
モデルは手近にいたエリーさん。
(寒くて奥にいるコは出してくる気になれない)
ネックレスはぷりうす様。
バッグはポポ様。
編み上がる度に苦労して何を編んでしまったかなぁ私はと思う。
この変わったセーター、肩の辺りまでは簡単だったが、そこから先が私には難易度高かった。
meg様の帽子を被せてみる。
セーターにはキラキラビーズがよく似合う。
ニンゲンサイズセーターがビジュー付き(編み込みor縫い付け)で売られているのがよく分かる。
白のセーターって可愛いけれどやっぱり透ける。
透けると可愛さ半減。
今回は舌にお城の白レオタードを着せたけれど、裏地付けるのがベスト。
編み物は何処でも暖かい部屋へ持って行って出来るから良いけれど
裏地はお裁縫しないと付けられない。
お裁縫は何処でもは出来ないのがツライ。