2024年06月30日
22男子用甚兵衛を27女子に
雨ダル~
ハイビスカスが再び咲き出した。

前々回の記事でイサムくんに着せた試作品甚兵衛をnewジェニーに着せてみたと。
裄が長かったり、襟が高かったり、22男子にはマイナスポイントだったところが
27女子にはプラスになったかなと。
22男子と27女子では服を共有できる場合が多いのが嬉しい。

因みにさっきとは別の花。
やっとデフォ服から着替えさせて貰ったと思ったら、
甚兵衛を着せられちゃったシャイニーブリリアントちゃん。
ここは鶏小屋なので仕方ないね

ハイビスカスが再び咲き出した。
前々回の記事でイサムくんに着せた試作品甚兵衛をnewジェニーに着せてみたと。
裄が長かったり、襟が高かったり、22男子にはマイナスポイントだったところが
27女子にはプラスになったかなと。
22男子と27女子では服を共有できる場合が多いのが嬉しい。
因みにさっきとは別の花。
やっとデフォ服から着替えさせて貰ったと思ったら、
甚兵衛を着せられちゃったシャイニーブリリアントちゃん。
ここは鶏小屋なので仕方ないね

2024年06月24日
12輪のハイビスカスと甚兵衛のイサム
ららら梅雨空♪
イサムくんの甚兵衛が完成。
カエル
柄

咲き出したギボウシと記念撮影。

桔梗もうじゃうじゃ咲いている。
そして今日、またまたハイビスカス最多更新!
なんと12輪同時咲き。
以下延々(三枚)ハイビスカス写真連続。



壮観!
甚兵衛増産しようとしたら梯子レースがなくなったので昨日買ってきた。
が!
以前のより梯子の幅が広かった! ショック!!
さっき別の店へ買いに行ってきた。

左が昨日の、右が今日の。
左は幅約1cm。右は7~8mm。
1/6サイズにとって大きな違い。
イサムくんの甚兵衛が完成。
カエル


咲き出したギボウシと記念撮影。
桔梗もうじゃうじゃ咲いている。
そして今日、またまたハイビスカス最多更新!
なんと12輪同時咲き。
以下延々(三枚)ハイビスカス写真連続。
壮観!
甚兵衛増産しようとしたら梯子レースがなくなったので昨日買ってきた。
が!
以前のより梯子の幅が広かった! ショック!!
さっき別の店へ買いに行ってきた。
左が昨日の、右が今日の。
左は幅約1cm。右は7~8mm。
1/6サイズにとって大きな違い。
2024年06月23日
夢可愛リボンちゃん達とイサムとハイビスカス
前回、リカちゃん達を撮ったあとに撮ったもの。
ゆめかわリボンちゃんたち。
そう言えばうちにはゆめかわ髪色のリボンちゃん三人もいたわと
去年編んだ紫のニット群を着せてみたのはまだ暑くならない頃。
で、なかなか写真撮れずに今まで来ちゃったと。

リボン紫「ここってカマキリ連れた綺麗なおねえさんが働いているので有名なカフェよね?」
(※注 コチラの話参照→)
リボン桃「うん。まあ、おねえさんいなくてもメニュー可愛いし」
リボン水「けど、インテリアのセンスは微妙よね」

紫「店員が裸エプロンの男の子ってのも微妙」
水「いや、ちゃんとパンツは履いてるよ? 海パンぽいの」
桃「そういう問題じゃないよね」

リボンs「あ、カマキリ!!」

リボンs「カマキリーっ♡!!」
イサム『カマキリで大騒ぎするヤツらがここのインテリアで文句言うなよ』
失礼致しました。
本日、雨の中過去最高、七輪のハイビスカスが同時咲きしたので無理矢理記念撮影。
モデルはイサム。
衣装は試作中の甚兵衛。

1~3輪。
角度がきつい。

4~6輪。
やっぱり角度がきつい。

7輪目。
イサムくん、可愛いなぁ。
ゆめかわリボンちゃんたち。
そう言えばうちにはゆめかわ髪色のリボンちゃん三人もいたわと
去年編んだ紫のニット群を着せてみたのはまだ暑くならない頃。
で、なかなか写真撮れずに今まで来ちゃったと。
リボン紫「ここってカマキリ連れた綺麗なおねえさんが働いているので有名なカフェよね?」
(※注 コチラの話参照→)
リボン桃「うん。まあ、おねえさんいなくてもメニュー可愛いし」
リボン水「けど、インテリアのセンスは微妙よね」
紫「店員が裸エプロンの男の子ってのも微妙」
水「いや、ちゃんとパンツは履いてるよ? 海パンぽいの」
桃「そういう問題じゃないよね」
リボンs「あ、カマキリ!!」
リボンs「カマキリーっ♡!!」
イサム『カマキリで大騒ぎするヤツらがここのインテリアで文句言うなよ』
失礼致しました。
本日、雨の中過去最高、七輪のハイビスカスが同時咲きしたので無理矢理記念撮影。
モデルはイサム。
衣装は試作中の甚兵衛。
1~3輪。
角度がきつい。
4~6輪。
やっぱり角度がきつい。
7輪目。
イサムくん、可愛いなぁ。
2024年06月22日
この春の22cmニット
ついに?
やっと?
梅雨入り。
今年の春に編んだ同型のニットを一度に撮影したいとずっと思っていた。
面倒で(おい
)ずっとやっていなかったのだが、頑張った。

やっつけ感満載。
リカ様は横目なのが表情豊かで良いと思うのだが、
多人数の時、皆同じ方向を向くのはなんともビミョー。

大宮リカは赤。

矢吹リカは寒色系ミックス。
このウィンドブロウな髪型がこのコの魅力なのだが、
顔に掛かって暗くなるな。

教室ちゃんはキウィ。
延々モデル有り難う。

来栖リカはユメカワミックス。
あ、肩がズレていた。

リゾートアイランドちゃんはチョコミント。
やはり多人数撮りは難しいね。
やっと?
梅雨入り。
今年の春に編んだ同型のニットを一度に撮影したいとずっと思っていた。
面倒で(おい

やっつけ感満載。
リカ様は横目なのが表情豊かで良いと思うのだが、
多人数の時、皆同じ方向を向くのはなんともビミョー。
大宮リカは赤。
矢吹リカは寒色系ミックス。
このウィンドブロウな髪型がこのコの魅力なのだが、
顔に掛かって暗くなるな。
教室ちゃんはキウィ。
延々モデル有り難う。
来栖リカはユメカワミックス。
あ、肩がズレていた。
リゾートアイランドちゃんはチョコミント。
やはり多人数撮りは難しいね。
2024年06月19日
オビツ11白オカメ
昨日の雨は無事済んで良かった。
さて。
あいちゃん。

作家様の超絶可愛いドレスからまたニワトリモドキ製オカメスーツに戻されちゃった。
でも、いつもとちょっと違う。
そう、帽子が白っぽい!

ルチノーバージョンも編んでみたと。
首から下はオビツ11仕様。
しかし、オビツ11ボディになっているリトルダルちゃん(イカ娘)は
頭が大きいので帽子はあいちゃんが試着。

こうしてみるとオビツ11って結構手足長い。
オビツ11ボディのコはうちには他にフル可動QPさんたちがいるのだが、
あのコ達はツインテ&アフロなのでやっぱり帽子は被れないと。

双子ハイビスカスと仲良く記念撮影♪

イカ娘リトルダルちゃん、前回ブログに載せたのはなんと2017年だった!→コチラ
そして、いつ着替えさせたのか忘れたけれどずっと↑コチラの
うさ耳ドレスを着て部屋に飾られていた。
ついでなので、載せておく。デフォルトのイカ娘の姿はコチラ→。
そうなのよ、このダルちゃんはサイボーグ001のするつもりで迎えたのよ。
いや~、小さい衣装作るのは大変で、放置しているわ。
ダルちゃん、オカメモデル有り難う。
近いうちに旅立つ白オカメスーツ。
さて。
あいちゃん。
作家様の超絶可愛いドレスからまたニワトリモドキ製オカメスーツに戻されちゃった。
でも、いつもとちょっと違う。
そう、帽子が白っぽい!
ルチノーバージョンも編んでみたと。
首から下はオビツ11仕様。
しかし、オビツ11ボディになっているリトルダルちゃん(イカ娘)は
頭が大きいので帽子はあいちゃんが試着。
こうしてみるとオビツ11って結構手足長い。
オビツ11ボディのコはうちには他にフル可動QPさんたちがいるのだが、
あのコ達はツインテ&アフロなのでやっぱり帽子は被れないと。
双子ハイビスカスと仲良く記念撮影♪
イカ娘リトルダルちゃん、前回ブログに載せたのはなんと2017年だった!→コチラ
そして、いつ着替えさせたのか忘れたけれどずっと↑コチラの
うさ耳ドレスを着て部屋に飾られていた。
ついでなので、載せておく。デフォルトのイカ娘の姿はコチラ→。
そうなのよ、このダルちゃんはサイボーグ001のするつもりで迎えたのよ。
いや~、小さい衣装作るのは大変で、放置しているわ。
ダルちゃん、オカメモデル有り難う。
近いうちに旅立つ白オカメスーツ。
2024年06月17日
昨日今日のハイビスカスとハチュウ類
こんにちは、ハイビスカスブログです。
人形を取り出す余裕がない。
そんなときは、ぬいぐるみ。
という訳で今回、ヒトガタの写真はないっす。
フトアゴヒゲトカゲさん♡
因みに仔羊の。

ぬいぐるみの何が良いかって、大きいから
あちこちに散らばって咲いた花とも一緒に撮りやすい!

とにかくいっぱい咲いてくれた。
↑昨日撮影。
↓本日撮影。

今朝は過去最高の六輪同時咲きだったのだが、
用事を終えて帰宅したら一輪、咲いたまま落ちていた。ショック。

以下、モデル交代。いきもの大図鑑レプティさん達。

アオジタトカゲさん。
&ピンクの大きい斑が華やかなハイビスカス。

クレステッドゲッコウさんたち。
このコたちは顔が怖いのがチャームポイント♡
ハイビスカスも双子咲き。

ニシアフリカトカゲモドキさん。とにかく可愛い。
明日は大雨予報。
災害起きませんように。
人形を取り出す余裕がない。
そんなときは、ぬいぐるみ。
という訳で今回、ヒトガタの写真はないっす。
フトアゴヒゲトカゲさん♡
因みに仔羊の。
ぬいぐるみの何が良いかって、大きいから
あちこちに散らばって咲いた花とも一緒に撮りやすい!
とにかくいっぱい咲いてくれた。
↑昨日撮影。
↓本日撮影。

今朝は過去最高の六輪同時咲きだったのだが、
用事を終えて帰宅したら一輪、咲いたまま落ちていた。ショック。
以下、モデル交代。いきもの大図鑑レプティさん達。
アオジタトカゲさん。
&ピンクの大きい斑が華やかなハイビスカス。
クレステッドゲッコウさんたち。
このコたちは顔が怖いのがチャームポイント♡
ハイビスカスも双子咲き。
ニシアフリカトカゲモドキさん。とにかく可愛い。
明日は大雨予報。
災害起きませんように。
2024年06月14日
本日のハイビスカスと18ジェニー
暑い!!

本日のハイビスカスとエイティーンジェニーさん。

昨日のハイビスカスと。
真ん中にピンクの斑が入っている。
口紅塗るの失敗したみたいでなんか可愛い。

桔梗も咲き出したよっと。
本日のハイビスカスとエイティーンジェニーさん。
昨日のハイビスカスと。
真ん中にピンクの斑が入っている。
口紅塗るの失敗したみたいでなんか可愛い。
桔梗も咲き出したよっと。
2024年06月13日
2024年06月06日
ファミマのチョコミント
珍しくハイビスカス中休み。
ファミマでチョコミントフェアやっていると羊が買ってきてくれた。

タルトとドリンク。
マウントレーニアのチョコミントドリンクがかなり甘かったので
ビクビクしながら飲んだのだが、こちらは大丈夫だった。
中央のリカ様はこちらも新作チョコミントニット。
昨日の27cmサイズより早く完成していたのだが、
ハイビスカスの都合でブログアップは此方が後に。

タルトの中身はこうなっている。
焼かれるとそりゃ色味は茶色くなるわねー。
味は美味しかったよ。
で、新作ニットの方がちゃんと写真撮れていないという
ファミマでチョコミントフェアやっていると羊が買ってきてくれた。
タルトとドリンク。
マウントレーニアのチョコミントドリンクがかなり甘かったので
ビクビクしながら飲んだのだが、こちらは大丈夫だった。
中央のリカ様はこちらも新作チョコミントニット。
昨日の27cmサイズより早く完成していたのだが、
ハイビスカスの都合でブログアップは此方が後に。
タルトの中身はこうなっている。
焼かれるとそりゃ色味は茶色くなるわねー。
味は美味しかったよ。
で、新作ニットの方がちゃんと写真撮れていないという

2024年06月05日
昨日のハイビスカスとチョコミントケーキ
凄まじいハイビスカス攻勢。

モデルはたまきさん。

新作ニット。
チョコミントカラー。

チョコミントケーキと記念撮影するために頑張って編んだ。
恒例行事となりつつあるが、
チョコミントを食べるついでに撮影しているのか、
撮影するためにチョコミントを食べているのか段々判らなくなってきた。
チョコミントは写真映えするよね。

コージーコーナーの新作。
去年は新作が出なかったので新作が出たのは嬉しい。
ミルフィーユみたいになっているのだが、
中のチョコの層が固くてフォークが刺さらずかなり食べづらい。
因みに葉っぱは庭に生えていたのを取ってきて載っけた。
この葉っぱが載っているのといないのとでは見た目大違い。
皿の上に載っているのは育ちすぎたミント。
こちらももしゃもしゃ食べましたよ。
モデルはたまきさん。
新作ニット。
チョコミントカラー。
チョコミントケーキと記念撮影するために頑張って編んだ。
恒例行事となりつつあるが、
チョコミントを食べるついでに撮影しているのか、
撮影するためにチョコミントを食べているのか段々判らなくなってきた。
チョコミントは写真映えするよね。
コージーコーナーの新作。
去年は新作が出なかったので新作が出たのは嬉しい。
ミルフィーユみたいになっているのだが、
中のチョコの層が固くてフォークが刺さらずかなり食べづらい。
因みに葉っぱは庭に生えていたのを取ってきて載っけた。
この葉っぱが載っているのといないのとでは見た目大違い。
皿の上に載っているのは育ちすぎたミント。
こちらももしゃもしゃ食べましたよ。
2024年06月04日
昨日のハイビスカスとアニーさん
ハイビスカスが次々咲いてくれて嬉しい悲鳴。
しかし管理人は気力が無い。
撮影は昨日。
モデルは遙か昔のキャッスルアニー。
75%オフぐらいのセールで、直接福島に電話して在庫があれば売って貰えるという
方式だった頃のコ。
↑既にブログに何回か書いているけれど、
時々こうやって思い出さないと忘れてしまう。
衣装はメロンポロン様。

割りと集まって咲いてくれた方なのだが、
大輪の花が四輪も咲いているのを入れようとすると
ものすごい引きの構図になるよね。

実は上の方にもう一輪咲いていた。
以下は二輪ずつ。

やっとアニーさんのお顔が判別できる写真。

花と花の間に無理矢理割り込む。
かれこれ二十年以上はうちにいる長い付き合いのアニーさん。
しかし管理人は気力が無い。
撮影は昨日。
モデルは遙か昔のキャッスルアニー。
75%オフぐらいのセールで、直接福島に電話して在庫があれば売って貰えるという
方式だった頃のコ。
↑既にブログに何回か書いているけれど、
時々こうやって思い出さないと忘れてしまう。
衣装はメロンポロン様。
割りと集まって咲いてくれた方なのだが、
大輪の花が四輪も咲いているのを入れようとすると
ものすごい引きの構図になるよね。
実は上の方にもう一輪咲いていた。
以下は二輪ずつ。
やっとアニーさんのお顔が判別できる写真。
花と花の間に無理矢理割り込む。
かれこれ二十年以上はうちにいる長い付き合いのアニーさん。
2024年06月02日
シャイニーブリリアントジェニー
newジェニーが好きなのだ。
newジェニーがタカラトミーから再発売されたのは喜ぶべき事なのだろうが、
それと引き換えに国産newジェニーが出なくなったのは哀しい。
それ以前から国産は凄く買いづらい状況にあったけれど。
newジェニーを普通に買える最後のチャンスだった
2020年(もう四年も前!?)キャッスルコレクション34でラインナップされていた時に
何故買わなかった私?
延々そんなしょーもない思考を繰り返していた。
しょーもない思考は飛び火し、更に過去に遡る。
newジェニーがキャッスル人形教室にあった時、何故もっと買っておかなかったよ?と。
「今すぐに買わなくても後でも買えるか」
そう思ってしまっていたのがGetし損ね続けた原因。
また教室だと色んなメイク、色んな髪色の子がいるので
目移りして決められなくなっちゃうのよね。
そんな理由でうちにいるnewジェニーは変わった髪色、
変わったメイクのコが多い。
今思うのは、
newジェニーがタカラから出ていた2000年から2007年の間、
よく見掛けた普通のブロンド、茶目の国産コnewジェニーが欲しい。
タカラから出ていたオーソドックス仕様のコは大抵舶来品だったから。
ジェニーが地方でも普通にお店で買えた最後のよき時代。
その時代を思い起こせる仕様のnewジェニー国産!
舶来品のコは今のジェニーと違って顔は国産とほぼ変わらないのだけれど、
経年でテカり、べたつき、変色が大きくなるからね。
ああ、
国産で当時主流だった普通のブロンド、茶目、パールリップ、パールシャドウのコが欲しいっ。
でも茶髪でも可♡
勿論黒髪も欲しいっ♡。
それ以外の変わった仕様のコも♡♡♡。
……ダメダメっすね。
最近、買ってしまったのだ。
2003年発売のシャイニーブリリアントジェニー。

色々付属品の付いた低年齢向けタイプ。
当時、これ、売っているのを知りながら思い切りスルーしてしまっていた。
このタイプがまさか国産とは思っていなかったから。
後で知って思い切り後悔した。

箱裏に書いてある。
「MADE IN JAPAN
ドレスとクツは中国製です。ラメパウダーは台湾製です。」

各種付属品。
開封済み中古品なので夫々ご丁寧に別袋に入れてあった。

付属のカード。
そう、このコは「ストリート」バージョンだが、
前髪横分けの「セレブ」バージョンのコも売られていたのだ。
前髪の分け目は好みの問題かと思うが、
「セレブ」版はドレスが扱いづらくない?

やっと本体お目見え。
しかし、主役がハイビスカスになっちゃっている写真。
ハイビスカス最盛期なので仕方ないのだ。(←おい
)
お顔も綺麗。
髪もサラサラ。
驚いたのは首を傾げられること。
日本製ボディなのに!
このコのウリは「シャイニーウォーターボディ」なる水に濡れたように輝くボディ。
脚は普通のボディのと変わらないが、腕と胴体にラメだかパールだか
吹き付けてあるだか練り込んであるかしてキラキラするのだ。
手触りはちょっとざらついている。
このボディが昔、私が買うのを敬遠した原因の一つだ。
そんな怪しげなボディ、経年でどうなるやらと思って止めた。
以外と大丈夫だったようだ。
但し、首溶けは発生している。

似ていると思った出所不明の18ジェニー(チョロQジェニーな気がするのだが)と一緒に撮影。
(背景が
)
元々18ジェニーとnewジェニーは似ているのだが、
それでも寄っているコと寄っていないコといるし。
18ジェニーがパールリップで、newジェニーがパールシャドウな為
角度によってはアイシャドウが白く見えるからというのがあるかも。
どっちも美人よね。
大満足♪
newジェニーがタカラトミーから再発売されたのは喜ぶべき事なのだろうが、
それと引き換えに国産newジェニーが出なくなったのは哀しい。
それ以前から国産は凄く買いづらい状況にあったけれど。
newジェニーを普通に買える最後のチャンスだった
2020年(もう四年も前!?)キャッスルコレクション34でラインナップされていた時に
何故買わなかった私?
延々そんなしょーもない思考を繰り返していた。
しょーもない思考は飛び火し、更に過去に遡る。
newジェニーがキャッスル人形教室にあった時、何故もっと買っておかなかったよ?と。
「今すぐに買わなくても後でも買えるか」
そう思ってしまっていたのがGetし損ね続けた原因。
また教室だと色んなメイク、色んな髪色の子がいるので
目移りして決められなくなっちゃうのよね。
そんな理由でうちにいるnewジェニーは変わった髪色、
変わったメイクのコが多い。
今思うのは、
newジェニーがタカラから出ていた2000年から2007年の間、
よく見掛けた普通のブロンド、茶目の国産コnewジェニーが欲しい。
タカラから出ていたオーソドックス仕様のコは大抵舶来品だったから。
ジェニーが地方でも普通にお店で買えた最後のよき時代。
その時代を思い起こせる仕様のnewジェニー国産!
舶来品のコは今のジェニーと違って顔は国産とほぼ変わらないのだけれど、
経年でテカり、べたつき、変色が大きくなるからね。
ああ、
国産で当時主流だった普通のブロンド、茶目、パールリップ、パールシャドウのコが欲しいっ。
でも茶髪でも可♡
勿論黒髪も欲しいっ♡。
それ以外の変わった仕様のコも♡♡♡。
……ダメダメっすね。
最近、買ってしまったのだ。
2003年発売のシャイニーブリリアントジェニー。
色々付属品の付いた低年齢向けタイプ。
当時、これ、売っているのを知りながら思い切りスルーしてしまっていた。
このタイプがまさか国産とは思っていなかったから。
後で知って思い切り後悔した。
箱裏に書いてある。
「MADE IN JAPAN
ドレスとクツは中国製です。ラメパウダーは台湾製です。」
各種付属品。
開封済み中古品なので夫々ご丁寧に別袋に入れてあった。
付属のカード。
そう、このコは「ストリート」バージョンだが、
前髪横分けの「セレブ」バージョンのコも売られていたのだ。
前髪の分け目は好みの問題かと思うが、
「セレブ」版はドレスが扱いづらくない?
やっと本体お目見え。
しかし、主役がハイビスカスになっちゃっている写真。
ハイビスカス最盛期なので仕方ないのだ。(←おい

お顔も綺麗。
髪もサラサラ。
驚いたのは首を傾げられること。
日本製ボディなのに!
このコのウリは「シャイニーウォーターボディ」なる水に濡れたように輝くボディ。
脚は普通のボディのと変わらないが、腕と胴体にラメだかパールだか
吹き付けてあるだか練り込んであるかしてキラキラするのだ。
手触りはちょっとざらついている。
このボディが昔、私が買うのを敬遠した原因の一つだ。
そんな怪しげなボディ、経年でどうなるやらと思って止めた。
以外と大丈夫だったようだ。
但し、首溶けは発生している。
似ていると思った出所不明の18ジェニー(チョロQジェニーな気がするのだが)と一緒に撮影。
(背景が

元々18ジェニーとnewジェニーは似ているのだが、
それでも寄っているコと寄っていないコといるし。
18ジェニーがパールリップで、newジェニーがパールシャドウな為
角度によってはアイシャドウが白く見えるからというのがあるかも。
どっちも美人よね。
大満足♪