2021年04月21日
キャニスターに突っ込む
みんなー、ドール収納悩んでるかーい!?
私も悩んでます。いえい!
出来れば綺麗に飾りつつ収納したい。且つお値段は抑えたい。
色々と難しいです。
↓こちらは昔々のお城の箱。

上でなく下が開くんです。上は何かで接着剤だか熱処理だかで止められていて開きません。

これが収納しつつ飾れて良かったんですが、今は使われていないし、
過去のも経年劣化で壊れてきてかなりピンチ。
アゾンのプラボックスでもいいなと箱だけ探したんですが、丁度良いサイズが見つけられませんでした。
やっと、100均食器売り場にて見つけたのがコレ↓。


スパゲッティ等を入れるヤツですな。
ペットなので棚から落ちて割れる心配も無し。
問題は、入るか?
実験に付き合って頂いたのはこちらの方々。

左から、リボン、禰豆子、詩羽、ジェニー、momoko、リナ(敬称略)。
背の低い順に並んで貰いました。
まずはリカちゃん用デフォルトボディのリボンちゃんと、ピュアニーモフレクションSの禰豆子さん。

OKですね。
ピュアニーモSだとちょっと横幅がきついですが、イケます。
あまり厚着してるときついかも。

お次はピュアニーモフレクションLの詩羽さん。
こちらも大丈夫。
ロングヘアが乱れがちですが。

続いて27㎝ボディのmomokoさんとジェニー。
頭の小さいmomokoさんは入るけれど、頭の大きいジェニーは( 。-_-。)。
momokoさんも入るけれど飾るには頭が蓋の部分にかかってしまうので難あり。

しかしmomokoさんは可動ボディなのであちこち曲げればOK。
29㎝のリナさんは……無理。

ジェニーさんもお膝曲げれば入れます。
左のリカさまはかさばる衣装を着た時の検証のために入って貰いました。
これくらいのお着物なら大丈夫。
ジェニーさんは横幅結構きついので厚着するとツライかも(検証しろよ)。

ここで、小顔のジェーンさん登場。

頭のサイズ、これくらい違います。
ジェーンさんなら脚を曲げなくても蓋が閉められると。
お人形さんを入れる時は可塑剤等の関係で蓋はきっちり閉めない方が良いと思いますが。
ここまで来てやっと気付いたニワトリモドキ。
上下逆に入れれば良いじゃ無いか!!

こうすれば身長が高いコも顔が蓋にかからず飾れる!
逆さに入れる場合は蓋を閉める必要が出て来るので、熱した錐等で瓶に穴を開ける必要が出て来ますが。
探せばもっと大サイズのキャニスター見つけられるかもですが。
ドール収納の試行錯誤は終わらないですね~。
私も悩んでます。いえい!
出来れば綺麗に飾りつつ収納したい。且つお値段は抑えたい。
色々と難しいです。
↓こちらは昔々のお城の箱。
上でなく下が開くんです。上は何かで接着剤だか熱処理だかで止められていて開きません。
これが収納しつつ飾れて良かったんですが、今は使われていないし、
過去のも経年劣化で壊れてきてかなりピンチ。
アゾンのプラボックスでもいいなと箱だけ探したんですが、丁度良いサイズが見つけられませんでした。
やっと、100均食器売り場にて見つけたのがコレ↓。
スパゲッティ等を入れるヤツですな。
ペットなので棚から落ちて割れる心配も無し。
問題は、入るか?
実験に付き合って頂いたのはこちらの方々。
左から、リボン、禰豆子、詩羽、ジェニー、momoko、リナ(敬称略)。
背の低い順に並んで貰いました。
まずはリカちゃん用デフォルトボディのリボンちゃんと、ピュアニーモフレクションSの禰豆子さん。
OKですね。
ピュアニーモSだとちょっと横幅がきついですが、イケます。
あまり厚着してるときついかも。
お次はピュアニーモフレクションLの詩羽さん。
こちらも大丈夫。
ロングヘアが乱れがちですが。
続いて27㎝ボディのmomokoさんとジェニー。
頭の小さいmomokoさんは入るけれど、頭の大きいジェニーは( 。-_-。)。
momokoさんも入るけれど飾るには頭が蓋の部分にかかってしまうので難あり。
しかしmomokoさんは可動ボディなのであちこち曲げればOK。
29㎝のリナさんは……無理。
ジェニーさんもお膝曲げれば入れます。
左のリカさまはかさばる衣装を着た時の検証のために入って貰いました。
これくらいのお着物なら大丈夫。
ジェニーさんは横幅結構きついので厚着するとツライかも(検証しろよ)。
ここで、小顔のジェーンさん登場。
頭のサイズ、これくらい違います。
ジェーンさんなら脚を曲げなくても蓋が閉められると。
お人形さんを入れる時は可塑剤等の関係で蓋はきっちり閉めない方が良いと思いますが。
ここまで来てやっと気付いたニワトリモドキ。
上下逆に入れれば良いじゃ無いか!!
こうすれば身長が高いコも顔が蓋にかからず飾れる!
逆さに入れる場合は蓋を閉める必要が出て来るので、熱した錐等で瓶に穴を開ける必要が出て来ますが。
探せばもっと大サイズのキャニスター見つけられるかもですが。
ドール収納の試行錯誤は終わらないですね~。
2021年04月19日
リボンちゃんと遊んだ記録その2
前回はチョコレート色のニットワンピを作ったよというお話でした。
で、まあ、それに合わせるエプロン作りました。

ストロベリーステッチのニットエプロン。

変わり映えしない、背景だけが変わる写真が続きます。

パプコーン編みの上にイチゴのへたを被せるストロベリーステッチ。
意外に難しかった!

砂糖菓子っぽいエプロン。
でもワンピと合わせてのイチゴチョコ感は出たか?

早々に咲いちゃった初夏の花々と暖かそうなワンピとのミスマッチ感がなんとも。
お人形さんはイヤな顔せずに着てくれますからね。

ミントチョコ作成は来年の夢。

遊んでくれた有り難う、リボンちゃん!
で、まあ、それに合わせるエプロン作りました。
ストロベリーステッチのニットエプロン。
変わり映えしない、背景だけが変わる写真が続きます。
パプコーン編みの上にイチゴのへたを被せるストロベリーステッチ。
意外に難しかった!
砂糖菓子っぽいエプロン。
でもワンピと合わせてのイチゴチョコ感は出たか?
早々に咲いちゃった初夏の花々と暖かそうなワンピとのミスマッチ感がなんとも。
お人形さんはイヤな顔せずに着てくれますからね。
ミントチョコ作成は来年の夢。
遊んでくれた有り難う、リボンちゃん!
2021年04月18日
リボンちゃんと遊んだ記録その1
あれは、バレンタインちょい前の頃。
チョコレート色のニットワンピが欲しいと思った。
ちょい前になってから欲しいと思っても間に合う筈はない。
編み上がったのは3月も過ぎてから。

モデルは月間リボンちゃんピンク。
確かペパーミント髪のリボンちゃんも同時に出た。
ペパーミント髪は珍しいしそちらも気になったのだけれど、眉毛の色が茶色で止めた記憶がある。
短前髪故。
それはさておき。
このチョコ色のワンピに苺色やミント色のエプロンでも合わせて、
イチゴチョコ、ミントチョコなんてやりたかったのである。
ホワイトデイにでも間に合えばなんて思ったけれど……無理だよね!

とりあえず以前作ったジャンスカ着せて写真撮ったと。



その2に続きます。
チョコレート色のニットワンピが欲しいと思った。
ちょい前になってから欲しいと思っても間に合う筈はない。
編み上がったのは3月も過ぎてから。
モデルは月間リボンちゃんピンク。
確かペパーミント髪のリボンちゃんも同時に出た。
ペパーミント髪は珍しいしそちらも気になったのだけれど、眉毛の色が茶色で止めた記憶がある。
短前髪故。
それはさておき。
このチョコ色のワンピに苺色やミント色のエプロンでも合わせて、
イチゴチョコ、ミントチョコなんてやりたかったのである。
ホワイトデイにでも間に合えばなんて思ったけれど……無理だよね!
とりあえず以前作ったジャンスカ着せて写真撮ったと。
その2に続きます。
2021年04月17日
木香薔薇とスージーさん
雨降りです。
今日もちょっと前に撮った写真。
モデルはキャッスルコレクション3のスージーさん。

お口閉じているスージーさんが結構レア。
最近は殆ど出ませんね。
衣装は乙女倶楽部Ⅱniyaniya様。
実は七年近く前から着せっぱなしだったという。→コチラ
だって、似合うんだもの。

木香薔薇シロ一重とスージーさん。

モッコウバラと言えば、普通ゴールデンウィークぐらいに咲くはなだったような?
これを撮影したのは春休み中。
このとき、藤も満開でした。

クレマチスも咲きましたよ。

ガーベラも。
コチラは花期が長いからいいけど。

緑髪は青髪に比べて黄変が目立たなくて良いと思う今日この頃。
でも、この色のコなかなか出してくれないよね。
おたのしみでは見掛けるけれど、オンラインはガチャだしイベントには行きづらいし。
今日もちょっと前に撮った写真。
モデルはキャッスルコレクション3のスージーさん。
お口閉じているスージーさんが結構レア。
最近は殆ど出ませんね。
衣装は乙女倶楽部Ⅱniyaniya様。
実は七年近く前から着せっぱなしだったという。→コチラ
だって、似合うんだもの。
木香薔薇シロ一重とスージーさん。
モッコウバラと言えば、普通ゴールデンウィークぐらいに咲くはなだったような?
これを撮影したのは春休み中。
このとき、藤も満開でした。
クレマチスも咲きましたよ。
ガーベラも。
コチラは花期が長いからいいけど。
緑髪は青髪に比べて黄変が目立たなくて良いと思う今日この頃。
でも、この色のコなかなか出してくれないよね。
おたのしみでは見掛けるけれど、オンラインはガチャだしイベントには行きづらいし。
2021年04月16日
クラシカルメイドなマヤちゃん
更新が滞っております
誰でしょう?

折角綺麗な御沓履かせて全身像撮ったのに失敗写真だったので
切り取って足だけという話。

ペリドットマヤちゃん。
靴もドレスも買ったのは去年の秋。
着せたものの半袖で寒そうだったので写真は撮らずに春まで待機させちゃったと。

長袖だったらもっと良かったのにと思う衣装。
クラシカルなので肌は露出させない方が雰囲気出ると思う。
全体のバランス的にも上半身が軽くなりすぎるので長袖の方が良かったと思うんだけどなあ。

振り返ってみて、何故かマヤちゃん、カチューシャ付きの衣装ばかり着せられている。
なんかデビルマンのヒロインを思い出したりした。

買っておいて損は無いアゾンのこの手の衣装。

早春の花、色々。

しかし。
写真撮影時より昨日今日の方が寒い気がする。

以上、早春の思い出でした。
誰でしょう?
折角綺麗な御沓履かせて全身像撮ったのに失敗写真だったので
切り取って足だけという話。
ペリドットマヤちゃん。
靴もドレスも買ったのは去年の秋。
着せたものの半袖で寒そうだったので写真は撮らずに春まで待機させちゃったと。
長袖だったらもっと良かったのにと思う衣装。
クラシカルなので肌は露出させない方が雰囲気出ると思う。
全体のバランス的にも上半身が軽くなりすぎるので長袖の方が良かったと思うんだけどなあ。
振り返ってみて、何故かマヤちゃん、カチューシャ付きの衣装ばかり着せられている。
なんかデビルマンのヒロインを思い出したりした。
買っておいて損は無いアゾンのこの手の衣装。
早春の花、色々。
しかし。
写真撮影時より昨日今日の方が寒い気がする。
以上、早春の思い出でした。
2021年04月13日
カオリちゃんにアラン編みセーター
キャッスルコレクション34のカオリちゃんに去年編んだセーターを。

楽天プレゼントのメガネで遊ぶ。

インは、お城の。

カオリちゃんのアイプリ、宝石みたいで綺麗。
このコの瞳はタイガーアイ。虎目石。

リップの色も髪や瞳と絶妙。
楽天プレゼントのメガネで遊ぶ。
インは、お城の。
カオリちゃんのアイプリ、宝石みたいで綺麗。
このコの瞳はタイガーアイ。虎目石。
リップの色も髪や瞳と絶妙。
2021年04月11日
イースター、卵を貰ったよ
今年のイースターは先週だったのかな?
タイムリーにお友達からガチャを色々頂きました。

一番左はうちに元々いたワカケちゃん。
真ん中はキンショウジョウインコ、右はボタンインコ、今回新たに頂きました。
キャンディヘアカラーのお人形教室リカちゃんたちになんて似合う!!
続いてことりんぐのシマエナガさん。

ガチャ容器にもなっている卵がカワイイ!!
リカちゃん、抱えています。

パフスリーブに付けるのにぴったりなリングサイズ。

いや~、かわいい。
どうも有り難うございました♪
タイムリーにお友達からガチャを色々頂きました。
一番左はうちに元々いたワカケちゃん。
真ん中はキンショウジョウインコ、右はボタンインコ、今回新たに頂きました。
キャンディヘアカラーのお人形教室リカちゃんたちになんて似合う!!
続いてことりんぐのシマエナガさん。
ガチャ容器にもなっている卵がカワイイ!!
リカちゃん、抱えています。
パフスリーブに付けるのにぴったりなリングサイズ。
いや~、かわいい。
どうも有り難うございました♪
2021年04月10日
人間の子供用パジャマとマスクを作ったという話
今回、人形出て来ません。
三月下旬。
子供用パジャマを作っていました。
既製品を買いたかったのですが、良いのがなかったと。
なら、作ってしまえ、作れるだろうと布を買ってしまったのですよ。
服作りで何が一番大変かというと型紙作り。
型紙買いました。
布。
ネルのパジャマが欲しいと思っていたのだけれど、
パッと見で見つからず、メートル200円の生地に目が行ってしまった。
ビエラ?
(ネットで調べてみたけれどネルとビエラの明確な違いは分からず。
ただやはり厚さはネル>ビエラならしい)
三月下旬。
子供用パジャマを作っていました。
既製品を買いたかったのですが、良いのがなかったと。
なら、作ってしまえ、作れるだろうと布を買ってしまったのですよ。
服作りで何が一番大変かというと型紙作り。
型紙買いました。
布。
ネルのパジャマが欲しいと思っていたのだけれど、
パッと見で見つからず、メートル200円の生地に目が行ってしまった。
ビエラ?
(ネットで調べてみたけれどネルとビエラの明確な違いは分からず。
ただやはり厚さはネル>ビエラならしい)
頑張って作り上げました。

サイズ、縫製に問題は無い。

が。
やっぱり生地が薄かったんだ!!!

真冬用よりは薄く、春秋用よりは厚めのパジャマが欲しくて作ってのに!!!
この前、布屋さんに行った時7割引ぐらいになっていた正真正銘のネルを見つけ、買ってしまった
もーいやだー。
人形遊びしたい! 人間の服いやー( 。-_-。)
アホです。
ところで、ネルって高いんですね。正価だとメートル1500円ぐらいしました。
この値段でちゃんと着られるものが作れなかったらと思うと買えません。
既製品って安い!
続けて。
子供用マスク縫いました。
(心の声。
もーいやー。遊びたいー( 。-_-。))
大人で柄マスクは少数派な気がするけれど、子供は柄マスクが多い気がする。
マスクでオシャレするポジティブなヒトは凄いと思う。
私はマスクは目立ちたくないが最優先。

絵的に寂しいのをフチイ兄弟が補ってくれています。唯一の人形成分。
前回カエル柄で不評だったので、今回は仔羊の推しキャラの鱗紋と組み合わせてみました。
いや~、オカシイ。
受け狙い(ほぼ嫌がらせの域)で作ったのに仔羊は喜んでくれました。
いいのか
で。
まだというかまたパジャマ作成が残っております。
ああ、ストレスが
サイズ、縫製に問題は無い。
が。
やっぱり生地が薄かったんだ!!!
真冬用よりは薄く、春秋用よりは厚めのパジャマが欲しくて作ってのに!!!
この前、布屋さんに行った時7割引ぐらいになっていた正真正銘のネルを見つけ、買ってしまった
もーいやだー。
人形遊びしたい! 人間の服いやー( 。-_-。)
アホです。
ところで、ネルって高いんですね。正価だとメートル1500円ぐらいしました。
この値段でちゃんと着られるものが作れなかったらと思うと買えません。
既製品って安い!
続けて。
子供用マスク縫いました。
(心の声。
もーいやー。遊びたいー( 。-_-。))
大人で柄マスクは少数派な気がするけれど、子供は柄マスクが多い気がする。
マスクでオシャレするポジティブなヒトは凄いと思う。
私はマスクは目立ちたくないが最優先。
絵的に寂しいのをフチイ兄弟が補ってくれています。唯一の人形成分。
前回カエル柄で不評だったので、今回は仔羊の推しキャラの鱗紋と組み合わせてみました。
いや~、オカシイ。
受け狙い(ほぼ嫌がらせの域)で作ったのに仔羊は喜んでくれました。
いいのか
で。
まだというかまたパジャマ作成が残っております。
ああ、ストレスが