2024年05月26日
ハイビスカス咲き始めました2024
5月23日、2024年初のハイビスカスが咲きました。
今回の写真は24日に撮影。
モデルはペリドットマヤちゃん。

↑コチラは23日に咲いた花。
一気に暑くなったけれど、まだそこまでは暑くないので
翌日も花が綺麗。
以下は24日に咲いた花。

オフ会にも持っていったこの衣装、
折角ぷりうすさんちのシオンさんが着てくれたのに、
ニワトリモドキが写真を失敗していたという哀しい話。
(シオンさんの美しいお姿はハコニワドールのコチラでご覧下さい)
なんで今回これをマヤちゃんが着ているかというと、
実は去年の秋ぐらいから着ていたのに写真を撮り損ねていたため。
オフ会用に服だけ持って行ったのだけれど、帰ってきてまた着せたと。
顔色悪く写りがちなマヤちゃんだけれど、やっぱり黒は綺麗に魅せてくれる。
この魔法少女ステッキは一昨年にみうちゃんと衣装交換した時から
ずっとマヤちゃんに持たせっぱなし。

一度に三輪も咲いてくれたハイビスカス。
しかし、夫々がかなり離れた場所に咲いてくれちゃった為、
一枚に収められないのがちょっと残念。
遠景で撮ると相当余分なものが写り込むからね。
今回の写真は24日に撮影。
モデルはペリドットマヤちゃん。
↑コチラは23日に咲いた花。
一気に暑くなったけれど、まだそこまでは暑くないので
翌日も花が綺麗。
以下は24日に咲いた花。
オフ会にも持っていったこの衣装、
折角ぷりうすさんちのシオンさんが着てくれたのに、
ニワトリモドキが写真を失敗していたという哀しい話。
(シオンさんの美しいお姿はハコニワドールのコチラでご覧下さい)
なんで今回これをマヤちゃんが着ているかというと、
実は去年の秋ぐらいから着ていたのに写真を撮り損ねていたため。
オフ会用に服だけ持って行ったのだけれど、帰ってきてまた着せたと。
顔色悪く写りがちなマヤちゃんだけれど、やっぱり黒は綺麗に魅せてくれる。
この魔法少女ステッキは一昨年にみうちゃんと衣装交換した時から
ずっとマヤちゃんに持たせっぱなし。
一度に三輪も咲いてくれたハイビスカス。
しかし、夫々がかなり離れた場所に咲いてくれちゃった為、
一枚に収められないのがちょっと残念。
遠景で撮ると相当余分なものが写り込むからね。
2022年10月05日
ハイビスカスと鶏服マヤ
明日から寒くなるそう。
ノースリ消化。
ノスタルジックストーリーマヤにメロンポロン様のワンピ。
靴下はおきべきじま様。靴はアゾン。

この靴下が凄まじく可愛いのだが、写せたのはこの一枚のみ。
全身写真はなかなか撮りづらい。

ハイビスカス!
撮影は一昨日。

気温が30℃近くあったので、今日にはしおれてしまった。
涼しくなるともっと保つのだけれど。
なんだろう。
他の花より主張が強いように感じる。
花がモデルさんみたい。

アサリナ。
今年は冬に一度全て刈り取ってしまったため、咲くまでにずいぶん時間が掛かった。

ペチュニア。
綺麗なんだけどね、垂れ下がってしまって写真が撮りづらい。

ガーベラ。
綺麗なんだけれどお行儀イマイチ。

話をお人形に戻して。
赤い襟が鶏のトサカ、若しくは肉垂れを模したと思われるワンピ。
水木アニキのマフラーに見えなくもない。
「ぜぇーっと!!」のポーズさせてみれば良かった。

ラストはシクラメン。
一気にクリスマスっぽくなる。
ワンピもカントリーなクリスマス風に見えなくもない。
ここからクリスマスまであっという間なんだろうなぁ。
ノースリ消化。
ノスタルジックストーリーマヤにメロンポロン様のワンピ。
靴下はおきべきじま様。靴はアゾン。
この靴下が凄まじく可愛いのだが、写せたのはこの一枚のみ。
全身写真はなかなか撮りづらい。
ハイビスカス!
撮影は一昨日。
気温が30℃近くあったので、今日にはしおれてしまった。
涼しくなるともっと保つのだけれど。
なんだろう。
他の花より主張が強いように感じる。
花がモデルさんみたい。
アサリナ。
今年は冬に一度全て刈り取ってしまったため、咲くまでにずいぶん時間が掛かった。
ペチュニア。
綺麗なんだけどね、垂れ下がってしまって写真が撮りづらい。
ガーベラ。
綺麗なんだけれどお行儀イマイチ。
話をお人形に戻して。
赤い襟が鶏のトサカ、若しくは肉垂れを模したと思われるワンピ。
水木アニキのマフラーに見えなくもない。
「ぜぇーっと!!」のポーズさせてみれば良かった。
ラストはシクラメン。
一気にクリスマスっぽくなる。
ワンピもカントリーなクリスマス風に見えなくもない。
ここからクリスマスまであっという間なんだろうなぁ。
2022年05月11日
ノスタルジックストーリーコレクションマヤ⑤
やっと連休明けました。
抑圧感がたまっている。
今日は自分好きにする! と思ったのだけれどコレが難しい。
羊はずっとテレワークだしね。
つい余分なことをやってしまい、優先順位の高い事を忘れると。
仔羊の日本脳炎ワクチン予約っ。
あれもこれもと欲張るからいけないのね。
時間は限られている。
今日もマヤちゃんですよ。
赤と黒のチェックの短パン、大好きなんですがちょっと暑苦しくなってきたので。
ブラウスはライリのデフォ?
短パンはにーもちゃんの付属?
記憶あやふや。

マヤちゃんのデフォ服がかなり濃色なので危惧はしてたのですが。
やはり色移りありました。
右足の太股の部分。
逆にこれだけで済んで奇跡な気もしますが。

まぶしいオミアシ。

短パン好きなのだけれど、もうちょっと丈長い方が好きだな。
せめて太股の継ぎ目が隠れるくらいの長さは欲しい。

アゾンも男子ドール増えた割りにはパンツスタイルの服あまりないな。

今回で一旦マヤちゃんお着替え終了の予定です。
そして、一度も付属のハットを被せていないことに気付く。
抑圧感がたまっている。
今日は自分好きにする! と思ったのだけれどコレが難しい。
羊はずっとテレワークだしね。
つい余分なことをやってしまい、優先順位の高い事を忘れると。
仔羊の日本脳炎ワクチン予約っ。
あれもこれもと欲張るからいけないのね。
時間は限られている。
今日もマヤちゃんですよ。
赤と黒のチェックの短パン、大好きなんですがちょっと暑苦しくなってきたので。
ブラウスはライリのデフォ?
短パンはにーもちゃんの付属?
記憶あやふや。
マヤちゃんのデフォ服がかなり濃色なので危惧はしてたのですが。
やはり色移りありました。
右足の太股の部分。
逆にこれだけで済んで奇跡な気もしますが。
まぶしいオミアシ。
短パン好きなのだけれど、もうちょっと丈長い方が好きだな。
せめて太股の継ぎ目が隠れるくらいの長さは欲しい。
アゾンも男子ドール増えた割りにはパンツスタイルの服あまりないな。
今回で一旦マヤちゃんお着替え終了の予定です。
そして、一度も付属のハットを被せていないことに気付く。
2022年04月30日
ノスタルジックストーリーコレクションマヤ④
昨日、空いてるだろうと仔羊と二人、雨の中、動物園へ強行軍してきました。
ヘロヘロ。
雨はそんなに強くなる前に帰って来られましたが、風が強くて疲れました。
まだ続くよ、マヤちゃん。

記憶があやふやだけれど、多分4月中旬頃に撮った写真。
黒いブラウスが暑苦しくなってきたので白いのに変えたと。
多分、白鳥ライリのブラウス。

当時は暑かったけれど、昨日からなんか寒い!

マヤちゃん、カチューシャよく似合う。

ちょっとアンニュイに見えたり。

ニコッと笑っているように見えたり。
同じ人形なのにね。
だから人形って面白い。
ヘロヘロ。
雨はそんなに強くなる前に帰って来られましたが、風が強くて疲れました。
まだ続くよ、マヤちゃん。
記憶があやふやだけれど、多分4月中旬頃に撮った写真。
黒いブラウスが暑苦しくなってきたので白いのに変えたと。
多分、白鳥ライリのブラウス。
当時は暑かったけれど、昨日からなんか寒い!
マヤちゃん、カチューシャよく似合う。
ちょっとアンニュイに見えたり。
ニコッと笑っているように見えたり。
同じ人形なのにね。
だから人形って面白い。
2022年04月29日
ノスタルジックストーリーコレクションマヤ③
今日もノスタルジックマヤちゃん。
封入されていたリーフレットも凝っていたので写真を撮っておいた。

通常版とアゾンダイレクトストア限定版でリーフレットは一緒なのね。
もうひとり、サアラズア・ラ・モードフェスタ2013開催記念/アゾンダイレクト限定Ver.の
ミクっぽいコも一緒なのだろうか?

凝ってるよね。

気合い入っているよね。

で、うちのマヤちゃん。

ベスト外して、デフォルトの靴履かせてみました。
モノトーンコーデ。
縞々ソックスがほぼ隠れてしまうのが勿体ない感じ。

三回目に至ってもまだ一度も「ハット」を付けてないと。
これが非常に取り付けにくくて。

赤のチェックが非常に可愛いと思っていたけれど、モノトーンもやっぱりステキだった!

最後に短パンチラ。
やっぱり赤チェックも捨てがたい♡
まだまだマヤちゃん続きます。
封入されていたリーフレットも凝っていたので写真を撮っておいた。
通常版とアゾンダイレクトストア限定版でリーフレットは一緒なのね。
もうひとり、サアラズア・ラ・モードフェスタ2013開催記念/アゾンダイレクト限定Ver.の
ミクっぽいコも一緒なのだろうか?
凝ってるよね。
気合い入っているよね。
で、うちのマヤちゃん。
ベスト外して、デフォルトの靴履かせてみました。
モノトーンコーデ。
縞々ソックスがほぼ隠れてしまうのが勿体ない感じ。
三回目に至ってもまだ一度も「ハット」を付けてないと。
これが非常に取り付けにくくて。
赤のチェックが非常に可愛いと思っていたけれど、モノトーンもやっぱりステキだった!
最後に短パンチラ。
やっぱり赤チェックも捨てがたい♡
まだまだマヤちゃん続きます。
2022年04月28日
ノスタルジックストーリーコレクションマヤ②
ついにGW突入。
そしてGWの羊の仕事の予定を聞いて重たい気分になると。
去年よりはマシよ。去年よりはね。
去年のこの時期には仔羊用パジャマを作っていたのですが。。。→
かなり大きめに作ったはずなのに今年はもうジャストサイズ。
へたをすると秋には小さくなっていたりして。
去年一年で10㎝身長が伸びたらしい。
さて、マヤちゃん。
短パンが良くてお迎えしたコでもあるのですが、
折角付いていたので、チュールスカートも着せてみた。
この時代、豪華だわ。

わー、可愛い。滅茶苦茶かわいい。
因みに靴はデフォルトでは無く、同時に買ったクロスストラップシューズ。
アゾンの靴、結局コレが一番重宝する。

時代と言えば。
ノスタルジックストーリーコレクションが出た時代、まだ旧タイプのボディかと思っていたのだけれど、
ちゃんとお手々が横に上がるピュアニーモフレクション、フル可動タイプだった。
やった!

何処を取っても大好き~♪

下に短パンはちゃんと履いたままっすよ。
見えなくても履いていることが重要。
この場合の重要は、下に履いているのがブルマかスパッツかレギンスかそれともナシが萌えというのではなく、
折角入手した短パンを脱がせたくないという、そっち。

フレクションボディの美しいフトモモ。
太めなのが魅力的と思っていたけれど、見慣れるとそう太くもないな。
そしてGWの羊の仕事の予定を聞いて重たい気分になると。
去年よりはマシよ。去年よりはね。
去年のこの時期には仔羊用パジャマを作っていたのですが。。。→
かなり大きめに作ったはずなのに今年はもうジャストサイズ。
へたをすると秋には小さくなっていたりして。
去年一年で10㎝身長が伸びたらしい。
さて、マヤちゃん。
短パンが良くてお迎えしたコでもあるのですが、
折角付いていたので、チュールスカートも着せてみた。
この時代、豪華だわ。
わー、可愛い。滅茶苦茶かわいい。
因みに靴はデフォルトでは無く、同時に買ったクロスストラップシューズ。
アゾンの靴、結局コレが一番重宝する。
時代と言えば。
ノスタルジックストーリーコレクションが出た時代、まだ旧タイプのボディかと思っていたのだけれど、
ちゃんとお手々が横に上がるピュアニーモフレクション、フル可動タイプだった。
やった!
何処を取っても大好き~♪
下に短パンはちゃんと履いたままっすよ。
見えなくても履いていることが重要。
この場合の重要は、下に履いているのがブルマかスパッツかレギンスかそれともナシが萌えというのではなく、
折角入手した短パンを脱がせたくないという、そっち。
フレクションボディの美しいフトモモ。
太めなのが魅力的と思っていたけれど、見慣れるとそう太くもないな。
2022年04月26日
ノスタルジックストーリーコレクションマヤ①
冬休みが終わったと思うとあっという間に春休みになり、
春休みが終わったと思うとあっという間にGWが来る。
怒濤。
昔、春休みってもっと短かった気がするのだけど。
どうしても。
濃いめの髪色のおかっぱ、緑目、フレッシュ肌のマヤちゃんが欲しかったんですっ!
それ、最後の「マヤ」という条件だけ外せばマロンパフェアリサがいるじゃんという話なのだけれど。
そう、マロンパフェアリサのことはもの凄く気に入っている。
詰まるところそれが好きだから同じような仕様を集めがちというヤツ。

ノスタルジックストーリーコレクション、アゾンダイレクトストア限定ver.のマヤちゃん。
スイーツ ア・ラ・モード~チェリーパイちゃんも条件に当てはまっていたのだけれど、
御縁が無かったので。

後ろも可愛い♡
この衣装が好きでたまらない。
短パンだよ!?(短パン人形が好きでたまらないニワトリモドキ)
この襟といい、色合いといい好きでたまらない。
80年代思い出すけど。
これぞノスタルジー?

ポーズが変。
それはさておき背景は梅。
そう、実はその頃から家にいました。
ブログに挙げるタイミングを失っていた。

ノスタルジックマヤちゃんはおすまし口ならしい。
確かに通常のマヤちゃんと比べるとちょっと口角の上がりが少ない。
ちょっとだけ。
通常マヤと大きくは変わらない印象。
マヤちゃんの写真いっぱい撮りためてしまったので
この後、ノスタルジックマヤフィーバーの予定♪
春休みが終わったと思うとあっという間にGWが来る。
怒濤。
昔、春休みってもっと短かった気がするのだけど。
どうしても。
濃いめの髪色のおかっぱ、緑目、フレッシュ肌のマヤちゃんが欲しかったんですっ!
それ、最後の「マヤ」という条件だけ外せばマロンパフェアリサがいるじゃんという話なのだけれど。
そう、マロンパフェアリサのことはもの凄く気に入っている。
詰まるところそれが好きだから同じような仕様を集めがちというヤツ。
ノスタルジックストーリーコレクション、アゾンダイレクトストア限定ver.のマヤちゃん。
スイーツ ア・ラ・モード~チェリーパイちゃんも条件に当てはまっていたのだけれど、
御縁が無かったので。
後ろも可愛い♡
この衣装が好きでたまらない。
短パンだよ!?(短パン人形が好きでたまらないニワトリモドキ)
この襟といい、色合いといい好きでたまらない。
80年代思い出すけど。
これぞノスタルジー?
ポーズが変。
それはさておき背景は梅。
そう、実はその頃から家にいました。
ブログに挙げるタイミングを失っていた。
ノスタルジックマヤちゃんはおすまし口ならしい。
確かに通常のマヤちゃんと比べるとちょっと口角の上がりが少ない。
ちょっとだけ。
通常マヤと大きくは変わらない印象。
マヤちゃんの写真いっぱい撮りためてしまったので
この後、ノスタルジックマヤフィーバーの予定♪
2022年04月14日
黄緑目、肌色比べ
前回、似た髪色、肌色違いを比較したので、
今回は似た目の色、肌色違いを比べてみようと。
撮影は前回と同じ時。
工事の合間に撮っているので忙しなかった。
リカジェニはうちに大量にいるのだけれど、黄緑色の目のコって案外いない。
緑目なら割りといるのだけれど。
今回比較対象に選んだのはエリーゼさん。

髪が乱れてたな。
スージーさんとみうちゃんほどは分かり易くない。
本気で比較するつもりならもっと色々条件を揃えなければなんだけれど、
ニワトリモドキがそこまで気力無いのでやらない。
お遊び程度の比較です。

ブロンドとサーモンピンクメッシュ髪のエリーゼさん。
髪色は割りと奇抜だけれど、瞳の彩色はデフォルトのエリーゼさんに近い。
デフォルトエリーゼって何?だけど、タカラから最初に出たエリーゼの意味。
エリーゼの瞳を見る度、二代目リカフレのはるみちゃんを思い出す。
似てない?

一気にノースリでも違和感ない気温になってしまった。

エリーゼさんは髪の毛サラサラで撫でるととても気持ちが良い。
写真では写せないチャームポイント。

以上、白肌(アゾンにおける)問題でした。
今回は似た目の色、肌色違いを比べてみようと。
撮影は前回と同じ時。
工事の合間に撮っているので忙しなかった。
リカジェニはうちに大量にいるのだけれど、黄緑色の目のコって案外いない。
緑目なら割りといるのだけれど。
今回比較対象に選んだのはエリーゼさん。
髪が乱れてたな。
スージーさんとみうちゃんほどは分かり易くない。
本気で比較するつもりならもっと色々条件を揃えなければなんだけれど、
ニワトリモドキがそこまで気力無いのでやらない。
お遊び程度の比較です。
ブロンドとサーモンピンクメッシュ髪のエリーゼさん。
髪色は割りと奇抜だけれど、瞳の彩色はデフォルトのエリーゼさんに近い。
デフォルトエリーゼって何?だけど、タカラから最初に出たエリーゼの意味。
エリーゼの瞳を見る度、二代目リカフレのはるみちゃんを思い出す。
似てない?
一気にノースリでも違和感ない気温になってしまった。
エリーゼさんは髪の毛サラサラで撫でるととても気持ちが良い。
写真では写せないチャームポイント。
以上、白肌(アゾンにおける)問題でした。
2022年04月11日
マヤちゃんにマジカルきゅーとみうの衣装
家の前でずっと工事やってまして。
庭で写真撮れないんですよ。
(人目を気にしなければ撮れるけれど)
しかもずっとやかましい。
日曜日に撮りためた写真。
ペリドットマヤちゃん。

MボディのコにS衣装着せるとこんなにスカート短かった!?
あまりにもあまりだったので下にサアラさんのアンダースカート履かせた。

顔色が悪く見えがちなふたりの衣装交換。
スカート丈を気にしなければマヤちゃんにもみうちゃん衣装よくお似合い。
この靴がまた可愛いのだけれど、全身撮るの大変。

Magical☆CUTEシリーズの衣装、他のコはそうでもないけれど、
みうちゃんの衣装はほぼバレエ衣装だよね。
眠れる森の美女の仙女辺り、いけそう。

背景「草」がこんなに映える衣装もあるまい。
顔色悪く見えない! 健康的♪

後ろも抜かりなく可愛い!!

以上、みう↔マヤ衣装交換大成功。
庭で写真撮れないんですよ。
(人目を気にしなければ撮れるけれど)
しかもずっとやかましい。
日曜日に撮りためた写真。
ペリドットマヤちゃん。
MボディのコにS衣装着せるとこんなにスカート短かった!?
あまりにもあまりだったので下にサアラさんのアンダースカート履かせた。
顔色が悪く見えがちなふたりの衣装交換。
スカート丈を気にしなければマヤちゃんにもみうちゃん衣装よくお似合い。
この靴がまた可愛いのだけれど、全身撮るの大変。
Magical☆CUTEシリーズの衣装、他のコはそうでもないけれど、
みうちゃんの衣装はほぼバレエ衣装だよね。
眠れる森の美女の仙女辺り、いけそう。
背景「草」がこんなに映える衣装もあるまい。
顔色悪く見えない! 健康的♪
後ろも抜かりなく可愛い!!
以上、みう↔マヤ衣装交換大成功。
2022年03月09日
ツナギのマヤ
三月になってもまだまだ寒い日が多い印象の今年。
市から「梅まつり終了、でもまだまだ咲いてるよ」と妙なお知らせが来た。
確かに例年、梅は二月に沢山咲いていた気がする。
今年はまだ寒くて一度も梅まつりが行われていた公園に行っていない。
忙しかったのもあるが。
自宅の梅とマヤちゃん。
アリサと交換でツナギを着せてみた。

マヤの方がアリサより女の子らしい顔立ちだとニワトリモドキは思う。
ニワトリモドキはね。

マヤちゃんのお目々の黒い部分がものすごくマットで、キアゲハの幼虫みたい。
褒めてるからね。
マヤのことが好きでキアゲハの幼虫が好きで無いヒトには申し訳ないけれど
ニワトリモドキはキアゲハの幼虫を美しいと思っているので。

マヤのお顔が凄く好き。
髪型も色も瞳も凄く好きなんだけれど、白肌で無くフレッシュだったらなと思ってしまう。

アリサと髪色おんなじ。
髪型もよく似ていて目の色も似ている。
並ぶとマヤがなんとなく不健康に見えてしまうのよね。
市から「梅まつり終了、でもまだまだ咲いてるよ」と妙なお知らせが来た。
確かに例年、梅は二月に沢山咲いていた気がする。
今年はまだ寒くて一度も梅まつりが行われていた公園に行っていない。
忙しかったのもあるが。
自宅の梅とマヤちゃん。
アリサと交換でツナギを着せてみた。
マヤの方がアリサより女の子らしい顔立ちだとニワトリモドキは思う。
ニワトリモドキはね。
マヤちゃんのお目々の黒い部分がものすごくマットで、キアゲハの幼虫みたい。
褒めてるからね。
マヤのことが好きでキアゲハの幼虫が好きで無いヒトには申し訳ないけれど
ニワトリモドキはキアゲハの幼虫を美しいと思っているので。
マヤのお顔が凄く好き。
髪型も色も瞳も凄く好きなんだけれど、白肌で無くフレッシュだったらなと思ってしまう。
アリサと髪色おんなじ。
髪型もよく似ていて目の色も似ている。
並ぶとマヤがなんとなく不健康に見えてしまうのよね。
2021年12月24日
ツリーコロネとマヤちゃん
いよいよクリスマスイブですよ。
本日三件病院はしご。
仔羊がヘルペスにかかりまして。
あ、仔羊にキリスト教的な意味合いは全くないです。
ペリドットマヤちゃんにアゾンのシスター服。
結構、ピュアニーモMサイズの服が貴重だと思って先日Get。

ツリーコロネは近くのパン屋さんにて。
因みに我が家にクリスマスツリーは無い。

このコロネ、角度によっては王蟲に見えるのだけれど。
そんなことないですか。はい、すみません。

お袖が長い。
付属のクロスの鎖がまた長くて。
実は首元で二重巻きにされています。
ハイネックでいい感じに隠れていますが。

短髪のシスター、萌え~。
サウンドオブミュージックとか一ポンドの福音とか、割りと短髪シスターの刷り込みあるかも。
皆様良い夜を。
本日三件病院はしご。
仔羊がヘルペスにかかりまして。
あ、仔羊にキリスト教的な意味合いは全くないです。
ペリドットマヤちゃんにアゾンのシスター服。
結構、ピュアニーモMサイズの服が貴重だと思って先日Get。
ツリーコロネは近くのパン屋さんにて。
因みに我が家にクリスマスツリーは無い。
このコロネ、角度によっては王蟲に見えるのだけれど。
そんなことないですか。はい、すみません。
お袖が長い。
付属のクロスの鎖がまた長くて。
実は首元で二重巻きにされています。
ハイネックでいい感じに隠れていますが。
短髪のシスター、萌え~。
サウンドオブミュージックとか一ポンドの福音とか、割りと短髪シスターの刷り込みあるかも。
皆様良い夜を。
2021年04月16日
クラシカルメイドなマヤちゃん
更新が滞っております
誰でしょう?

折角綺麗な御沓履かせて全身像撮ったのに失敗写真だったので
切り取って足だけという話。

ペリドットマヤちゃん。
靴もドレスも買ったのは去年の秋。
着せたものの半袖で寒そうだったので写真は撮らずに春まで待機させちゃったと。

長袖だったらもっと良かったのにと思う衣装。
クラシカルなので肌は露出させない方が雰囲気出ると思う。
全体のバランス的にも上半身が軽くなりすぎるので長袖の方が良かったと思うんだけどなあ。

振り返ってみて、何故かマヤちゃん、カチューシャ付きの衣装ばかり着せられている。
なんかデビルマンのヒロインを思い出したりした。

買っておいて損は無いアゾンのこの手の衣装。

早春の花、色々。

しかし。
写真撮影時より昨日今日の方が寒い気がする。

以上、早春の思い出でした。
誰でしょう?
折角綺麗な御沓履かせて全身像撮ったのに失敗写真だったので
切り取って足だけという話。
ペリドットマヤちゃん。
靴もドレスも買ったのは去年の秋。
着せたものの半袖で寒そうだったので写真は撮らずに春まで待機させちゃったと。
長袖だったらもっと良かったのにと思う衣装。
クラシカルなので肌は露出させない方が雰囲気出ると思う。
全体のバランス的にも上半身が軽くなりすぎるので長袖の方が良かったと思うんだけどなあ。
振り返ってみて、何故かマヤちゃん、カチューシャ付きの衣装ばかり着せられている。
なんかデビルマンのヒロインを思い出したりした。
買っておいて損は無いアゾンのこの手の衣装。
早春の花、色々。
しかし。
写真撮影時より昨日今日の方が寒い気がする。
以上、早春の思い出でした。
2019年06月19日
2019年04月23日
2019春の花
アゾン、クラシカルナースのセットをマヤちゃんに。
まずはヒヤシンスと。

お次は糸水仙。
ツタが侵食して来てしまって、今年は数が減ってしまいました。

謎の花木。
向かいの家から種が飛んできて生えてしまったモノ。

アマドコロだか、ナルコユリだか。どちらだ?

マヤちゃんを無視してひたすらお花の話してしまいましたが……
当然のようにマヤちゃんは可愛いです。
ただドレスの襟が折れ曲がって袋に入っていたものだったので、そのくせが取れません。
写真撮る直前まで何日間かまち針で押さえていたのですが直りきらなかった。
通販故の哀しみ。
クラシカルナースドレス。
「わたしのドールブック」ジェニー7に載っていたのを作ろうとして失敗した残念な過去があります。
アレはアレでもう一度作ってみたい。
明日から名古屋でお城の催事。
気分転換に行ってみたかったですが、体がちょっとまだそこまで回復していないので
今回は見送りかなぁ。
まずはヒヤシンスと。
お次は糸水仙。
ツタが侵食して来てしまって、今年は数が減ってしまいました。
謎の花木。
向かいの家から種が飛んできて生えてしまったモノ。
アマドコロだか、ナルコユリだか。どちらだ?
マヤちゃんを無視してひたすらお花の話してしまいましたが……
当然のようにマヤちゃんは可愛いです。
ただドレスの襟が折れ曲がって袋に入っていたものだったので、そのくせが取れません。
写真撮る直前まで何日間かまち針で押さえていたのですが直りきらなかった。
通販故の哀しみ。
クラシカルナースドレス。
「わたしのドールブック」ジェニー7に載っていたのを作ろうとして失敗した残念な過去があります。
アレはアレでもう一度作ってみたい。
明日から名古屋でお城の催事。
気分転換に行ってみたかったですが、体がちょっとまだそこまで回復していないので
今回は見送りかなぁ。
2018年10月28日
2018年01月12日
ピンクのマヤさん
極寒!
ピンクピンクサアラの衣装を着たペリドットマヤさん。

前回はLL胸のサアラさんに着せた衣装。
今回は胸ちっちゃいのでちゃんと着れてます。

12月にこの衣装だと寒々しいけれど1月になってしまえば先取り感で許される?

お城。
312番のサランが廃番というのが凄いショック!
momokoだとソフトブラックと呼ばれている色?
好きな色だったのになぁ。
あっさり去年の月間ドールが品切れのままオンラインショップから消えちゃったのも凄いショックだけれど。
一度も見ること叶わず消えちゃった昔のドールショウ茶目くるくる茶髪のスイちゃんとか。
茶系スイちゃんが縁遠い。
ピンクピンクサアラの衣装を着たペリドットマヤさん。
前回はLL胸のサアラさんに着せた衣装。
今回は胸ちっちゃいのでちゃんと着れてます。
12月にこの衣装だと寒々しいけれど1月になってしまえば先取り感で許される?
お城。
312番のサランが廃番というのが凄いショック!
momokoだとソフトブラックと呼ばれている色?
好きな色だったのになぁ。
あっさり去年の月間ドールが品切れのままオンラインショップから消えちゃったのも凄いショックだけれど。
一度も見ること叶わず消えちゃった昔のドールショウ茶目くるくる茶髪のスイちゃんとか。
茶系スイちゃんが縁遠い。