2019年10月31日
ハロウィン当日
災害が多すぎて……絶句。
今週は先週に引き続き、小学校の時短が多くてツライ。
今日もお昼食べたらソッコー帰ってくる。
家ではハロウィン行事……やりませんよ?
私が人形写真撮るだけ。
左から、リカ、あき、ロベリア、ショコラ。
あきちゃんが着ているのは去年の作、それ以外は今年の作。

あきちゃんだけ、過去にこの服でピンで撮った写真がなかったので。

そう言えば、リカもなかった。
しかし、カメラの電池切れ
この布の可愛さに魅せられた私の十月後半。

……増えちゃったよ。
今週は先週に引き続き、小学校の時短が多くてツライ。
今日もお昼食べたらソッコー帰ってくる。
家ではハロウィン行事……やりませんよ?
私が人形写真撮るだけ。
左から、リカ、あき、ロベリア、ショコラ。
あきちゃんが着ているのは去年の作、それ以外は今年の作。
あきちゃんだけ、過去にこの服でピンで撮った写真がなかったので。
そう言えば、リカもなかった。
しかし、カメラの電池切れ
この布の可愛さに魅せられた私の十月後半。
……増えちゃったよ。
2019年10月30日
プラス5㎝
HANONの型紙で作ったハロウィンワンピを27㎝ちゃんにも着せたいと
裾を5㎝、袖を2㎝長くしてみたのであ~る。
モデルはロベリア。

ちょっと長すぎたかと29㎝ボディの18ジェニーに着せたら、ふざけた感じになったので
慌てて脱がせた。
18ジェニーの髪型がアップだったのが問題なのかも。

とっても可愛いけれど、顔に前髪の影が出来て写真は撮りづらいロベリアさん。

辛口メイクにツインテという甘辛具合。
22㎝と違ってこのワンピを着こなすのは難しいのだよ。
ロベリアさん、希有な存在。
(無駄なもの作ってしまったとニワトリモドキが泣かずに済んだ。アリガトウ、ロベリア!)

後ろのオクラは子羊が学校から持ち帰ったもの。
(夏休み前に親が重たい鉢を学校から運んだのだけれどね)
まだまだ元気♪

本当に、この布の柄がカワイイ!!
裾を5㎝、袖を2㎝長くしてみたのであ~る。
モデルはロベリア。
ちょっと長すぎたかと29㎝ボディの18ジェニーに着せたら、ふざけた感じになったので
慌てて脱がせた。
18ジェニーの髪型がアップだったのが問題なのかも。
とっても可愛いけれど、顔に前髪の影が出来て写真は撮りづらいロベリアさん。
辛口メイクにツインテという甘辛具合。
22㎝と違ってこのワンピを着こなすのは難しいのだよ。
ロベリアさん、希有な存在。
(無駄なもの作ってしまったとニワトリモドキが泣かずに済んだ。アリガトウ、ロベリア!)
後ろのオクラは子羊が学校から持ち帰ったもの。
(夏休み前に親が重たい鉢を学校から運んだのだけれどね)
まだまだ元気♪
本当に、この布の柄がカワイイ!!
2019年10月29日
ハコニワトリの時の服のショコラちゃん
ハコニワドール、ぷりうすさんとのオフ会の時に連れて行ったショコラちゃん。
ピンでは撮っていなかったので撮ってみました。

ぷりうすさんのショコラちゃんと並べた時は相乗効果でホント可愛かった!

十月もあと二日で終わりなんだなぁ。
ピンでは撮っていなかったので撮ってみました。
ぷりうすさんのショコラちゃんと並べた時は相乗効果でホント可愛かった!
十月もあと二日で終わりなんだなぁ。
2019年10月27日
ハコニワトリ2019その4
ハコニワトリ、本日ラスト。
今回はお庭編。
折角、庭園の美しいガーデンパークに来たのだから陽光の下で撮らなければね。
けれど人は多いわ、日差しのコントラストは強いわ……結構撮りづらかった。
まずはおちびちゃん達。
さっと出してさっと撮れるのが良いところ。


ぷりうすさんちのイケメンりく君と。

お次はメイリンとミキちゃんで。

折角コスモスがキレイなのでと頑張って撮ったのだけれどここは人が多くて
嫌がるミキちゃんと困ってるメイリン。
そして西洋庭園ゾーンへ。

ぷりうすさんちのジェシカちゃんとうちのリナ。
後ろのおねえさんの豊かな胸元に目が行って仕方ない一枚。

服の統一感があるようなないようなふたり。


時間も止まるファンタジーな雰囲気。
ニワトリモドキの脳内に流れるBGMは谷山浩子。

パーゴラが千本鳥居のように見える。
以上、長々お付き合い有り難うございました。
今回はお庭編。
折角、庭園の美しいガーデンパークに来たのだから陽光の下で撮らなければね。
けれど人は多いわ、日差しのコントラストは強いわ……結構撮りづらかった。
まずはおちびちゃん達。
さっと出してさっと撮れるのが良いところ。
ぷりうすさんちのイケメンりく君と。
お次はメイリンとミキちゃんで。
折角コスモスがキレイなのでと頑張って撮ったのだけれどここは人が多くて
嫌がるミキちゃんと困ってるメイリン。
そして西洋庭園ゾーンへ。
ぷりうすさんちのジェシカちゃんとうちのリナ。
後ろのおねえさんの豊かな胸元に目が行って仕方ない一枚。
服の統一感があるようなないようなふたり。
時間も止まるファンタジーな雰囲気。
ニワトリモドキの脳内に流れるBGMは谷山浩子。
パーゴラが千本鳥居のように見える。
以上、長々お付き合い有り難うございました。
2019年10月26日
ハコニワトリ2019その3
本日は町内のお祭り。
これさえ終われば、慌ただしい10月の行事はとりあえず終了
まだまだ続くハコニワトリ、その3。
お題はピクニック。
左はうち、右はぷりうすさんのショコラちゃん。

今、気付いた。何故うちのが左にばかりいるのだろう?
それはさておき、可愛いショコラちゃん。
似た雰囲気なのでぷりうすさんにお願いして持ってきて頂きました。
同じ作家様の似た雰囲気の服着せて並べるとすんごく可愛い~❤
もしや同じアイプリ?と思っていたのですが、うつのは茶系、ぷりうすさんのはピンク系でした。
分かりづらいというか分からない写真でごめんなさい。

お次はハロウィンピクニック♪
お揃い服の可愛らしさ❤

お菓子の戦利品を広げてご満悦のふたり。

真ん中のドーナツ籠意外は全てぷりうすさんの所蔵品。
ぶらぼぉ!
いっぱい並べるとカワイイ。これぞお人形遊び!

「おかしいっぱい
バンザーイ」

ガラリと雰囲気を変えて、ぷりうすさんのジェシカさん。
しっとりとしたご令嬢ふたり。

鹿鳴館の雰囲気ならしい。

右のジェシカさんの美しい髪、ご自分で巻かれたという。
お人形を輝かせるのは主人の愛だと再認識しましたわ。

まだ続きますよ。
ラスト1回。
これさえ終われば、慌ただしい10月の行事はとりあえず終了
まだまだ続くハコニワトリ、その3。
お題はピクニック。
左はうち、右はぷりうすさんのショコラちゃん。
今、気付いた。何故うちのが左にばかりいるのだろう?
それはさておき、可愛いショコラちゃん。
似た雰囲気なのでぷりうすさんにお願いして持ってきて頂きました。
同じ作家様の似た雰囲気の服着せて並べるとすんごく可愛い~❤
もしや同じアイプリ?と思っていたのですが、うつのは茶系、ぷりうすさんのはピンク系でした。
分かりづらいというか分からない写真でごめんなさい。
お次はハロウィンピクニック♪
お揃い服の可愛らしさ❤
お菓子の戦利品を広げてご満悦のふたり。
真ん中のドーナツ籠意外は全てぷりうすさんの所蔵品。
ぶらぼぉ!
いっぱい並べるとカワイイ。これぞお人形遊び!
「おかしいっぱい
バンザーイ」
ガラリと雰囲気を変えて、ぷりうすさんのジェシカさん。
しっとりとしたご令嬢ふたり。
鹿鳴館の雰囲気ならしい。
右のジェシカさんの美しい髪、ご自分で巻かれたという。
お人形を輝かせるのは主人の愛だと再認識しましたわ。
まだ続きますよ。
ラスト1回。
2019年10月25日
ハコニワトリ2019その2
ハコニワトリ、その2です。
今回の撮影会のお題は「ピクニック」。
ぷりうすさんの食品ミニチュアコレクションに頼んだ企画。
でも、ピクニックって割と漠然としていて難しかった!
お城、マリン制服っぽいのの集い。

左はうちのフローラ(服も)、右はぷりうすさんのショウ君(服も)。
ペアだと映える!

なんとぷりうすさんはベージュ版男子服も持っていらっしゃると!
ぷりうすさんちのレイフ君と合わせてスリーショット。
三つ巴な雰囲気になるかと思いきや、レイフ君、「別に」な雰囲気。

場面変わって。
とある家族の一コマ。

左からうちのメイリン、ぷりうすさんちのたくみ君、レイフ君。
父はイギリス人(アメリカよりイギリスっぽい雰囲気)、母は中国人。
母子でピクニック中、船乗りの父が帰ってきたという設定。

ほっそい息子を心配し、巨大なお握りを作った母と山ほどの中華まんを買ってきた父。
息子はうんざり気味。
場面変わります。

後ろの韓国欄干を京都のお茶屋の壁に見立てて。
お茶屋で休憩中のシャルル君とそこで働いているナオミさん(両方ともうちの)。

ぷりうすさんのでっかいお握り大活躍♪
妙に艶っぽいナオミさん、仕事を終えて帰宅。
彼氏のうちへ……

トモキ君(ぷりうすさんの)の膝枕。
わざとつれない雰囲気のポーズはぷりうすさんの意匠。

ひなびたお部屋にコンビニの食料。
演歌っぽい雰囲気。
まだまだ続きます。
今回の撮影会のお題は「ピクニック」。
ぷりうすさんの食品ミニチュアコレクションに頼んだ企画。
でも、ピクニックって割と漠然としていて難しかった!
お城、マリン制服っぽいのの集い。
左はうちのフローラ(服も)、右はぷりうすさんのショウ君(服も)。
ペアだと映える!
なんとぷりうすさんはベージュ版男子服も持っていらっしゃると!
ぷりうすさんちのレイフ君と合わせてスリーショット。
三つ巴な雰囲気になるかと思いきや、レイフ君、「別に」な雰囲気。
場面変わって。
とある家族の一コマ。
左からうちのメイリン、ぷりうすさんちのたくみ君、レイフ君。
父はイギリス人(アメリカよりイギリスっぽい雰囲気)、母は中国人。
母子でピクニック中、船乗りの父が帰ってきたという設定。
ほっそい息子を心配し、巨大なお握りを作った母と山ほどの中華まんを買ってきた父。
息子はうんざり気味。
場面変わります。
後ろの韓国欄干を京都のお茶屋の壁に見立てて。
お茶屋で休憩中のシャルル君とそこで働いているナオミさん(両方ともうちの)。
ぷりうすさんのでっかいお握り大活躍♪
妙に艶っぽいナオミさん、仕事を終えて帰宅。
彼氏のうちへ……
トモキ君(ぷりうすさんの)の膝枕。
わざとつれない雰囲気のポーズはぷりうすさんの意匠。
ひなびたお部屋にコンビニの食料。
演歌っぽい雰囲気。
まだまだ続きます。
2019年10月24日
ハコニワトリ2019その1
本日、文鳥の日ならしい。
うちにいるのをかき集めてみました。

苺大福を愛でてもいいらしい。
(苺をくちばしに、餅を文鳥本体に見立てるのだそうな)
さて。
昨日、浜名湖ガーデンパークでハコニワドールのぷりうすさんとオフ会してきました。
オフ会というか撮影会。
コンビニで昼飯を買い込み、ガーデンパーク内、国際庭園の韓国エリアに籠城。
(通報されなくて良かった)
弁当を掻き込み、陳列!
さぁ、何人いるでしょう?

もぉ、どこにピント合ってるかさっぱり分からない!

可憐なジェシカちゃんとボーイズいっぱい♪

少女軍団。

おねーさまたち❤。

メンズも彩り豊か♪

可愛いちみっこ。
続きます。
うちにいるのをかき集めてみました。
苺大福を愛でてもいいらしい。
(苺をくちばしに、餅を文鳥本体に見立てるのだそうな)
さて。
昨日、浜名湖ガーデンパークでハコニワドールのぷりうすさんとオフ会してきました。
オフ会というか撮影会。
コンビニで昼飯を買い込み、ガーデンパーク内、国際庭園の韓国エリアに籠城。
(通報されなくて良かった)
弁当を掻き込み、陳列!
さぁ、何人いるでしょう?
もぉ、どこにピント合ってるかさっぱり分からない!
可憐なジェシカちゃんとボーイズいっぱい♪
少女軍団。
おねーさまたち❤。
メンズも彩り豊か♪
可愛いちみっこ。
続きます。
2019年10月21日
HANONの型紙でハロウィンワンピ
HANONの型紙で作ってみました。
一年前に買った布、1m売りだったからいっぱいあるのよという話。

おきべきじま様の帽子が可愛いものだから……ねぇ。

十月になると駆り出される人形教室リカ様。

前の花は流石に5日目でしぼみました。
これは新しく咲いた花。


以上、ハイビスカスブログでした。
違う。
一年前に買った布、1m売りだったからいっぱいあるのよという話。
おきべきじま様の帽子が可愛いものだから……ねぇ。
十月になると駆り出される人形教室リカ様。
前の花は流石に5日目でしぼみました。
これは新しく咲いた花。
以上、ハイビスカスブログでした。
違う。
2019年10月18日
ハイビスカス、4日目
なんと、ハイビスカスが咲いてから4日目になる今日も保っていたので撮影。
空は雨模様。

最早、何のブログか分からなくなっているが。
夏場だと二日も保たないのに。
涼しいから?

モデルはスイ子。
服はキャッスルお人形教室のもの。
空は雨模様。
最早、何のブログか分からなくなっているが。
夏場だと二日も保たないのに。
涼しいから?
モデルはスイ子。
服はキャッスルお人形教室のもの。
2019年10月17日
ハイビスカス、三日目
一昨日咲いたハイビスカスがまだキレイだったので写真を撮りました。
月間ジュディさんにメロンポロン様のワンピ。
ペンダントはハロウィンブラウスの時から付けっぱなし。

三日目になってもまだきれいに咲いているとは、それだけ涼しくなったということだね。

季節感はないけれど白髪に水色のワンピはよく似合う。
月間ジュディさんにメロンポロン様のワンピ。
ペンダントはハロウィンブラウスの時から付けっぱなし。
三日目になってもまだきれいに咲いているとは、それだけ涼しくなったということだね。
季節感はないけれど白髪に水色のワンピはよく似合う。
2019年10月16日
ハイビスカスとハロウィンワンピ
涼しくなったせいか昨日咲いたハイビスカスが今日もキレイに保っています。
苺柚に乙女倶楽部Ⅱniyaniya様のハロウィンワンピ。

ハイビスカスの黄色とよく合っているじゃないですか!
え?

絶対領域。
縞々ソックスってい~よね。

昨日、7月に買ったピコニーモのハンドパーツを開封。
開けてびっくり。
おすまし手。右が2本入っていた。(゚◇゚)ガーン
買ったらさっさと開封。中身確認しましょうという話か。
あ~あ。
苺柚に乙女倶楽部Ⅱniyaniya様のハロウィンワンピ。
ハイビスカスの黄色とよく合っているじゃないですか!
え?
絶対領域。
縞々ソックスってい~よね。
昨日、7月に買ったピコニーモのハンドパーツを開封。
開けてびっくり。
おすまし手。右が2本入っていた。(゚◇゚)ガーン
買ったらさっさと開封。中身確認しましょうという話か。
あ~あ。
2019年10月15日
ハイビスカスと巫女さん
今週末も天気荒れるという予報が出ているんだけれど、
一体どうなるんだろう。
真夏の間は咲いてくれず、秋になると咲き出すハイビスカス。
もはや恒例。
LL胸用巫女服。
どんなのかと気になって買ってみた。
モデルは霞ヶ丘さん。

なんか特殊な型紙になっているのかと思いきや、普通にぶっとい着物な気がする。
LL胸、すんごく着付けにくい!!

彼岸花を背景にしたらピタリハマっただろうけれど、生憎うちには植えていない。

使用頻度の少ないハンドパーツで、記念撮影っぽさを出す。
一体どうなるんだろう。
真夏の間は咲いてくれず、秋になると咲き出すハイビスカス。
もはや恒例。
LL胸用巫女服。
どんなのかと気になって買ってみた。
モデルは霞ヶ丘さん。
なんか特殊な型紙になっているのかと思いきや、普通にぶっとい着物な気がする。
LL胸、すんごく着付けにくい!!
彼岸花を背景にしたらピタリハマっただろうけれど、生憎うちには植えていない。
使用頻度の少ないハンドパーツで、記念撮影っぽさを出す。
2019年10月10日
リカ用型紙で作った服をジュディに
今日も暑い。
10月気分にならないのだけれど、去年買ったハロウィンプリントの生地を出してきたら
柄の可愛さにちょっと盛り上がり、作ってしまった。
こちら→で紹介した「リカちゃん着せかえソーイングBOOK」に載っていた
キャンディスリーブブラウス。
こういうデザインはどちらかというと27㎝ちゃんに着せたい。
(小柄なオトナ女性に着せていると思えば22㎝ちゃんでも良いんですけどね)
かっちりした普通の型紙なら22㎝→27㎝への補正は
切った型紙をボディに当てつつ調整出来るのだけれど、
こういうゆるみの多いデザインはそれがやりづらい。
で。
一切補正せず作って着せてみた。
モデルは月間ジュディさん。

いーんじゃない?
七分袖が五分袖になっちゃった程度。

スカートはむか~しの自作。
一度洗濯したら、シワシワになっちゃって。どうにもアイロンかけづらいデザインで参った。
ペンダントヘッドは中古屋で購入。銀製と書いてあった。本当か?
帽子はおきべきじま様。

帽子が可愛いから、服は何を着ても可愛く見える。

キレイな白髪のジュディさん。
黄変しないようにと奥にしまっておいたため、今でも割と白い。
でもそれ、あまり遊んであげていなかったという話でもある。

ジュディさんが可愛くて今日は多めに(鶏小屋としては)写真撮った。
そしていっぱい蚊に刺された。
10月気分にならないのだけれど、去年買ったハロウィンプリントの生地を出してきたら
柄の可愛さにちょっと盛り上がり、作ってしまった。
こちら→で紹介した「リカちゃん着せかえソーイングBOOK」に載っていた
キャンディスリーブブラウス。
こういうデザインはどちらかというと27㎝ちゃんに着せたい。
(小柄なオトナ女性に着せていると思えば22㎝ちゃんでも良いんですけどね)
かっちりした普通の型紙なら22㎝→27㎝への補正は
切った型紙をボディに当てつつ調整出来るのだけれど、
こういうゆるみの多いデザインはそれがやりづらい。
で。
一切補正せず作って着せてみた。
モデルは月間ジュディさん。
いーんじゃない?
七分袖が五分袖になっちゃった程度。
スカートはむか~しの自作。
一度洗濯したら、シワシワになっちゃって。どうにもアイロンかけづらいデザインで参った。
ペンダントヘッドは中古屋で購入。銀製と書いてあった。本当か?
帽子はおきべきじま様。
帽子が可愛いから、服は何を着ても可愛く見える。
キレイな白髪のジュディさん。
黄変しないようにと奥にしまっておいたため、今でも割と白い。
でもそれ、あまり遊んであげていなかったという話でもある。
ジュディさんが可愛くて今日は多めに(鶏小屋としては)写真撮った。
そしていっぱい蚊に刺された。
2019年10月08日
ジュリアに鶏風カラーのワンピース
夕べはかなり涼しかったですが、朝は温かな体感でした。
このまま行くと、きょうもまた暑くなるのではと。
ノースリ写真消費。
今日もメロンポロン様のワンピ。
モデルはオーダージュリアさん。

なんでこのコこんなにもレトロ感たっぷりなのだろう
まだ新しい頃はそうでもなかったのにな。

この夏、見事に背景がこのアサリナばかりだった。
他のお花があまり咲いてくれなっ方もので。
冬越し成功した日々草が枯れた時はショックだったな。

前髪が被っちゃっているのでアオリが多くなりがちなジュリアさん。
このまま行くと、きょうもまた暑くなるのではと。
ノースリ写真消費。
今日もメロンポロン様のワンピ。
モデルはオーダージュリアさん。
なんでこのコこんなにもレトロ感たっぷりなのだろう
まだ新しい頃はそうでもなかったのにな。
この夏、見事に背景がこのアサリナばかりだった。
他のお花があまり咲いてくれなっ方もので。
冬越し成功した日々草が枯れた時はショックだったな。
前髪が被っちゃっているのでアオリが多くなりがちなジュリアさん。
2019年10月07日
六着のワンピース2その6
昨晩、雨が降って今朝は涼しいですが、昼間は今日も暑くなる予報。
メロンポロン様のワンピ、ラスト。
モデルはmomokoカフェオレ嬢。
髪を縛っていたゴムが劣化で切れてしまった。
縛り直そうと思ったのだけれど、クセがついていい感じに後ろへ流れているので
暫くはこのままの予定。
乱れてきたら考えよう。
今日は袖アリだよ。
半袖だけれど。

↓ピンボケごめんなさい。

珍しくフリフリ着せられてはしゃぐカフェオレ嬢。

オトナの少女趣味的な。
10月ですがハロウィン気分、全く盛り上がりません。
メロンポロン様のワンピ、ラスト。
モデルはmomokoカフェオレ嬢。
髪を縛っていたゴムが劣化で切れてしまった。
縛り直そうと思ったのだけれど、クセがついていい感じに後ろへ流れているので
暫くはこのままの予定。
乱れてきたら考えよう。
今日は袖アリだよ。
半袖だけれど。
↓ピンボケごめんなさい。
珍しくフリフリ着せられてはしゃぐカフェオレ嬢。
オトナの少女趣味的な。
10月ですがハロウィン気分、全く盛り上がりません。
2019年10月05日
六着のワンピース2その5
今日も元気にノースリ娘♪
モデルはmomoko、ミルク嬢。

おしゃれなサラダを連想させるワンピ。
当然スカートのお花はエディブルフラワーに見える。
(上半身はテーブルクロスを連想させる)

横目ちゃんの表情ってストーリー感じさせて魅力的。

ペンションのオーナーとか、そんな雰囲気。
ミルク嬢、年齢不詳だから演じられる役柄多い。
夕べはだいぶ涼しかったけれど、今日も昼間は暑いらしい。
モデルはmomoko、ミルク嬢。
おしゃれなサラダを連想させるワンピ。
当然スカートのお花はエディブルフラワーに見える。
(上半身はテーブルクロスを連想させる)
横目ちゃんの表情ってストーリー感じさせて魅力的。
ペンションのオーナーとか、そんな雰囲気。
ミルク嬢、年齢不詳だから演じられる役柄多い。
夕べはだいぶ涼しかったけれど、今日も昼間は暑いらしい。
2019年10月04日
六着のワンピース2その4
台風一過なのか、久々に見た抜けるような青い空が広がっています。
でも、写真は曇り空の時に写したもの。
モデルは月間スージーさん。

アジアの香り漂うスージーさんにアジア民芸ぽい(どんなだ)刺繍がすてき。

こんな可愛いスージーさんが常に売られている(そんなものは現在存在しないが)
スタンダードモデル(前述の理由で意味なし)的扱いでなく、月間モデルだなんて。
……すみません。
自分で書いていて虚しくなった。

今日も暑いです。
ハロウィン気分は全く盛り上がりません。
何のためらいもなく袖なし写真を上げられる♪
でも、写真は曇り空の時に写したもの。
モデルは月間スージーさん。
アジアの香り漂うスージーさんにアジア民芸ぽい(どんなだ)刺繍がすてき。
こんな可愛いスージーさんが常に売られている(そんなものは現在存在しないが)
スタンダードモデル(前述の理由で意味なし)的扱いでなく、月間モデルだなんて。
……すみません。
自分で書いていて虚しくなった。
今日も暑いです。
ハロウィン気分は全く盛り上がりません。
何のためらいもなく袖なし写真を上げられる♪
2019年10月03日
六着のワンピース2その3
本日のモデルはピノキオダルちゃん。

写真写り良いなぁ、ダルちゃん。
いえ、勿論実物も可愛いですよ。

青い瞳、青い布地、青いビーズ。

台風でとっても変なお天気。
おやすみなさい(o_ _)o
写真写り良いなぁ、ダルちゃん。
いえ、勿論実物も可愛いですよ。
青い瞳、青い布地、青いビーズ。
台風でとっても変なお天気。
おやすみなさい(o_ _)o
2019年10月02日
六着のワンピース2その2
ちょっと燃え尽き症候群かも。
だるい~。
本日も蒸し暑い。
雨が降る予報で実際降らないというのがかれこれ一週間以上続いている気がする。
植物の水遣りから解放されたい。
蚊に刺されるのがツライ。
曇り空の下。
本日のモデルはタカラのザ☆リカ様。
momokoのカンカン帽を頭に乗っけて。

ちょっとジュリーを意識しました。

今まで赤系ばかりを着せてきたけれど、水色も似合うね。

同じリカの中でも微笑み度の低いリカ様。
沢山の少女達と遊んできた量産タイプのこのリカ様は私の中で姉御肌設定。
「仕方ないわね! 子供でもオトナでも私が遊んであげるっ」
そう言っているように聞こえる。
だるい~。
本日も蒸し暑い。
雨が降る予報で実際降らないというのがかれこれ一週間以上続いている気がする。
植物の水遣りから解放されたい。
蚊に刺されるのがツライ。
曇り空の下。
本日のモデルはタカラのザ☆リカ様。
momokoのカンカン帽を頭に乗っけて。
ちょっとジュリーを意識しました。
今まで赤系ばかりを着せてきたけれど、水色も似合うね。

同じリカの中でも微笑み度の低いリカ様。
沢山の少女達と遊んできた量産タイプのこのリカ様は私の中で姉御肌設定。
「仕方ないわね! 子供でもオトナでも私が遊んであげるっ」
そう言っているように聞こえる。
2019年10月01日
六着のワンピース2その1
昨日までのお買い物狂騒曲(?)も終了。
(大して買える余財もないって話だけれど)
蒸し暑い10月の始まりです。
真夏の服着ています。
詩羽さんもノースリ♪

メロンポロン様のお洋服パックの1着目。

LLバストちゃんも着られたのが嬉しー!
だいぶ引っ張られているけれどね


暑い
(大して買える余財もないって話だけれど)
蒸し暑い10月の始まりです。
真夏の服着ています。
詩羽さんもノースリ♪
メロンポロン様のお洋服パックの1着目。
LLバストちゃんも着られたのが嬉しー!
だいぶ引っ張られているけれどね
暑い