2020年08月08日

ちひろさんと遊ぶ、その2

CC20あやのさん。
扱いやすい髪型で気軽に遊べる。
色も涼しげでこの季節向き。
秋冬にはちょっと遠のいちゃうかも。



帽子を編んだ。



カンカン帽は90度に曲がるところで筋編みするのがポイントなのね。
それはさておき、昔のキャッスルアンダーがイイ感じ。
帽子を主役に引き立ててくれる。


以下、お人形と関係ない話。
仔羊が「鬼滅の刃」にハマった。
絵を描けというので、家の中に転がっていたジャンプ(羊が購入)を見ながら描いた。
(アニメを見ていないもので)



不思議だったのは、一話分見ても、キャラの髪の毛の先がどうなっているのか解らなかったこと!
毛先部分がコマの枠でちょん切られているんすよ!
で、思った。
漫画家さんは、最初から一頁分を描かず、一コマずつ別に描いたのを枠にはめて一頁にしているのではと。
(デジタル発達しているからどうとでも出来るのでしょうが)
どーでもいー話ですが、キャラの毛先がどうなっているかで悩んだのは初めての経験だったもので。




その後入手した、仔羊の推しキャラのタオル。
あぁっ、毛先がよく解ってウレシイ!!  

Posted by ニワトリモドキ at 11:50Comments(0)ちひろ

2020年08月06日

ちひろさんと遊ぶ、その1

8月2日のお城イベントへは行けなかったニワトリモドキです、こんにちは。
こんなことなら6月の催事へ行っておけば良かったとも思うんですが、
催事で欲しいものは特になかったしなぁ。

夏休み、ああ、夏休み、夏休み。
松尾芭蕉は偉大です。

ちひろさん。
写真いっぱい撮っておきつつ、ブログにあげるのを忘れていました。

まずは、アマビエ様コスの余り糸で編んだワンピを普通に着て貰ったと。







紫陽花咲いている辺りが、前~の写真な事を物語っています。

続いて、レース糸での七宝編みで色々遊んだもの。











元々は子供のぬいぐるみ用頭巾にするために編んだものだったりします。



続きます。  

Posted by ニワトリモドキ at 19:41Comments(0)ちひろ

2019年06月21日

ヨガバービーの実力

「キュートにポーズ!」のバービーを入手したのでアリマス。
ヨガのポーズが取れるというバービー。
素体買うぐらいのお値段で買えてしまうのもポイント。

まずは比較。
左から普通(?)のバービー。
過去の可動バービー。
ヨガバービー。
ピュアニーモ2エモーション。
オビツ27。



特徴としては、オビツやピュアニーモにある腰の可動部はないけれど、上腕、太股の上部が回転出来ると言うところか。
オビツは肘、膝で回転出来るけれど、ピュアニーモは回転は出来ないと。

で。
右の三体に適当なヨガのポーズを取って貰うことにしました。



まずはあぐら。
左からピュアニーモ2エモーションのあいかちゃん。
ヨガバービー。
オビツ27のくのいちちひろさん。
この辺は楽勝。
何気にヨガバービーさん、衣装が可愛いのもポイント高。
マテルの衣装はニット生地多し。何故だろう。



お次。結跏趺坐。
股関節しか回転出来ないあいかちゃんにはきつい。



これもあいかちゃん、ちょっときつい。



腰のねじれを取るポーズ。
何故か、あいかちゃん、上手に足を組める。股関節の問題?(←確認しろや)



ネコの伸びのポーズ。
ほぼ全滅。



横から見るとヒドさがよく分かる。



横曲げ。写真がぶれてるのは見ないフリでよろしく。
全員、体が硬い人並みにしか曲げられない。
しかし、腰と胸と二段で曲げている両横二人に対して胸関節だけなのにバービーはよく曲がる。



ブリッジ。
出来てないこともないが



立ちポーズについても検証せねばとは思ったのだが、ここでニワトリモドキが飽きてきたと。

スーパーアクションジェニー(SAJ)並みの旧可動バービーに比べて色々楽しいことはよく分かりました。
バービーはピュアニーモやオビツと違って関節外れないところが長所でもあり、短所でもある。
ここまで動けるならハンドパーツ付け替えたくなってくるが、この手の形は意外に良く出来ていて、
リカジェニみたいに小さすぎる感もないのに細い袖も結構通せる。
衣装人形としてはバレエの格好させるのが一番向いている気もするが、関節はゆるめで保持力は弱いと。
素体とするには……バービーは首も抜きづらいのがまんまネック。  

Posted by ニワトリモドキ at 10:19Comments(0)ちひろバービーあいか

2018年09月20日

六着のワンピースその3

雨ですよ。
昨日の朝、天気予報を見た時には「晴れ」って書いてあった気がしたのだけれど。
夜に見たら雨予報になってた。
じゃあ、昨日もっとお洗濯して他にも……。
秋の天気予報は難しいと言うけれど、夏も不安定だったしね。

メロンポロン様のステキドレス第三弾。
モデルはESCちひろ。
ネックレスは手持ちの。



6着とも元々22㎝さん用ワンピなのですが、リボンちゃんが着ていたの以外、27㎝さんの方が似合いました。
ブライスさん等、巨頭系が着るとまた違うと思います。
お顔立ちはあっさり系のコの方が似合いました。
最初、みらいちゃんにも着せてみたのだけれどイマイチでした。
ちひろやマリーって、新しめのフレンドの割にアイプリがシンプルでちょっとレトロ。
新しめと言ってももうジェニー(フレンド)自体が結構昔のモノ。



写真だとよく写っていないけれど、リボンに縫い付けられたちっちゃいビーズが可愛い。



オフホワイト髪にオレンジメイクが王道の可愛さのちひろさん。
裾ロール崩しも華やか~。  

Posted by ニワトリモドキ at 10:44Comments(0)ちひろ

2016年11月19日

ナガレ帽とやら

一日雨でした。
今日は「モフモフ! ことりの雑貨展」行ってきましたよ。
七五三は先々週に済ませておいて本当に良かった!

K様からのお題。
「ナガレ帽を着こなせ」がまだだったので。
67ちひろさんに。







難しいです。  

Posted by ニワトリモドキ at 21:57Comments(0)ちひろ

2015年08月13日

orz

LC in 丸栄。
ESCドール販売は15日、16日だけなのですか!?

なんてこった。





放心~



15日以降の間違いじゃ無くて?
6月の名古屋でESCがレジ待ち列に遮られ見られなかったガッカリがここで晴らせると思ったら。
ああ。

以上、出演あずみちゃん(←名前やばし)でした。  

Posted by ニワトリモドキ at 15:00Comments(2)ちひろ

2015年07月04日

梅雨寒

子供は目にヘルペスが出来てお岩さんみたいな顔になっています。
さいしょ「とびひ」と言われたんだけどね。
虫刺されやら水いぼやら、子供は皮膚科にお世話になりっぱなしの季節。


や~っと、まともな休日がやってきました。
なのに。
あいにくのお天気。

なので、撮りだめ写真。
梅雨の晴れ間ではなく、雨がやんだとき、つまり曇りの日に撮影した写真。
雨が降っていないだけでも有り難い……最近、見事に雨ばかり。

CC20ちひろさん。
前回と羽織り物が変わっただけ? 気にしない。



シャツはお城の福袋。サロペットはmomokoの福袋♪。



「急に日が差して眩しい!」みたいな雰囲気。



「雨上がりはお花がキレイね」
降りすぎて腐りかけてたりするけどねicon11

薔薇の枯れ枝にカビが生えてました。びっくり!
枯れ枝はこまめに取り除かないといけませんね。  

Posted by ニワトリモドキ at 15:36Comments(0)ちひろ

2015年01月11日

金銀の髪に赤と緑のドレス

三歳児、ごねるごねるface07

庭掃除の合間に隙を見て撮った写真。



月間キサラさんとESCちひろさん。
金髪銀髪コンビ。いつぞやのLC名古屋で連れ帰られて以来、ふたりはいつも一緒cherry03
お洋服は乙女倶楽部Ⅱniyaniya様。



赤と緑のお洋服で本当はクリスマスにやりたかったネタ。
あ、ちひろのスカートがきわどかった。やりがち。



横目のコはちょっとした位置の違いで表情が変わって面白いですね。


  

Posted by ニワトリモドキ at 17:00Comments(0)unitキサラちひろ

2013年01月23日

ちひろ対ちひろ

ドールショウレポの素敵なこと!
ブロガーの皆様、有り難うございます。
スージーが、ローラが、きらちゃんが可愛いよぅ。
ドレス可愛いよう。綿ドレスだから時間さえあれば作れそうなのに。(綺麗に出来るか否かはまた別)
というか作りたい!
ぴゅあにーも、うさぎ、おおかみ、りすと来たのね。
森の動物なら鳥は入る? 鳥ならなにで来るんだろう?
キツツキ? カケス? フクロウ? ……妄想中。


67銀髪ちひろとCG忍者ちひろのしょーもない寸劇風。



「……殺気」





「お覚悟!」





「は!」
「!!」





「髪の毛のゴム、ピンクは似合わなくてよ」
「……icon11


67ちひろ。今までは見た目通りの姫キャラでずっとドレス等着せていたのですが、
ふと「着物は?」と思って、黒着物着せてしまったことから始まりました。
こ、これは、おばあちゃん!?
しかも普通のおばあちゃんでなく、極道とかそちら系(どっち!?)のおばあさまに見える!
……貫禄ありすぎるんですよね。
忍者ちひろ(鶏小屋通称あずみ…まんまや!)はそのまんまです。
オビツボディ、彼女のためにあるようだわ。
もっとポーズ懲りたかったけれど、時間制限でこれが精一杯。
またいつか、リベンジしますicon14




  

Posted by ニワトリモドキ at 18:05Comments(0)ちひろ

2012年10月26日

momoko福袋その4

CC20三人娘ちひろには、サロペットとカーデガンをringo



リアルクローズを難なく着こなす色髪っ娘。
着ぐるみ担当ルイーズとあやのからブーイングが聞こえてきそう。



背景がフォローアップミルク缶は多分今日で最後coffe  

Posted by ニワトリモドキ at 17:19Comments(2)ちひろ

2012年09月10日

金の娘

赤子が昼寝しないことを理由に家計簿をさぼる。
さぼっておいて、ブログは更新する。


ESCちひろちゃぁ~ん。(←なんかきもちわるい呼び方ね)



むか~しに作った割に、今も活躍している黄色のドレス。



見事なプラチナブロンドの巻き毛。
裾ロール崩しは扱いづらいからという理由で近頃のキャッスルコレクションをパスしてきたのだけど、
実物を目の前にしたら、あっさり落ちた。
ちひろちゃぁ~んheart
実物強し。


コメント有り難うございました!キラキラ
お返事は該当記事のコメント欄に書かせて頂きましたbutterfly02。  

Posted by ニワトリモドキ at 18:18Comments(2)ちひろ

2012年06月21日

ひっくり返した火鉢の上に

制服ちひろさん。



着ている浴衣は波紋エリーが着ていた物。
29㎝用だからぴったり。
ちひろの顔って、アニメっぽい気がする。
そこが好き。
そして、キリリ系。
そこも好き。




リトルファクトリーの期間限定品。
珍しく、期日ぴったりで色々消えてしまいましたね。
ついでに期間過ぎまくっていたボーイフレンドコレクションも。icon
新製品情報期待していたけど、出て来ないなぁ。
あそこの新製品情報が一番のストレス解消源キラキラ
  

Posted by ニワトリモドキ at 18:40Comments(0)ちひろ

2012年02月02日

肩すかし

一昨日の福袋の件、問い合わせの返事が来ました。

クレジットカード決済の場合、
弊社HPからカード会社の決済サイトへの移動を行うシステムに6月より変更になった為、
稀に、カード情報入力、決済完了の最終画面まで完了した後、
弊社オンラインショップページに戻らずに終了を致しますと、
注文が完了しない場合がございます。


ですって。
気をつけましょう。

すんごく悩んだ結果、よし買う!と決心したのに肩すかしを食らった気分です。
あーあ。
締め切りのぎりぎりで買うのは危険と言うことか。

気を取り直して。
向かって左からちひろさん、あやのさん、サヤカさん。


ショートカットのコに弱いです。
ショートカットと、三つ編みソバージュ、ツイストソバージュに弱いface05
着せ替えやすい、からではないと思ふ。多分。  

Posted by ニワトリモドキ at 17:55Comments(0)unitちひろサヤカ