2021年08月29日
宥ちゃんの晩夏
暑いです。
季節的にはフツーな夏?
可愛い関谷さん、、またも着替え。
ワンピはメロンポロン様。
ネックレスはおきべきじま様。
ブレスレットはニワトリモドキ。

メタリックアイが片方だけ光りやすくて撮りづらい。

ノースリーブだけれど秋色。
この季節にぴったり完璧なワンピ。

インスタに手を出してみて思う。
「いいね」がないブログの素晴らしさ!
ここのブログには拍手ボタンすらない!
自分が楽しむためにやっている筈なのに「いいね」に流されて
自分の気分でないものを載せてしまったり。
誰が押したか押さないか分かってしまうために無用な感情が生まれたり。
商売でなければメリットが……な気がしてきた。
載せたものは流れて行っちゃうしね。
自分はデータベース的な物が好きなオタクなので、検索しづらい媒体は向いてない。
位下はワクチンの話。
予約取れない!!
若者が消極的でなどという話が耳に入るけれど、
消極的な層がいるのに何故、ワクチン回って来ないのか不思議で仕方ない。
季節的にはフツーな夏?
可愛い関谷さん、、またも着替え。
ワンピはメロンポロン様。
ネックレスはおきべきじま様。
ブレスレットはニワトリモドキ。
メタリックアイが片方だけ光りやすくて撮りづらい。
ノースリーブだけれど秋色。
この季節にぴったり完璧なワンピ。
インスタに手を出してみて思う。
「いいね」がないブログの素晴らしさ!
ここのブログには拍手ボタンすらない!
自分が楽しむためにやっている筈なのに「いいね」に流されて
自分の気分でないものを載せてしまったり。
誰が押したか押さないか分かってしまうために無用な感情が生まれたり。
商売でなければメリットが……な気がしてきた。
載せたものは流れて行っちゃうしね。
自分はデータベース的な物が好きなオタクなので、検索しづらい媒体は向いてない。
位下はワクチンの話。
予約取れない!!
若者が消極的でなどという話が耳に入るけれど、
消極的な層がいるのに何故、ワクチン回って来ないのか不思議で仕方ない。
2021年08月23日
宥ちゃん初お着替え
本日、やっとまとまった雨が降りませんでした!
何日振り!?
スカッとした青空は拝めず一日薄曇りだったけれど。
それでも嬉しい!
関谷さん初お着替え。
衣装はメロンポロン様。
ネックレスはおきべきじま様。
カチューシャはデフォ。

ツノカチューシャなんだけど、ヘッドフォンぽくも見える。
実は関谷さん、ボディに派手に色移りしていまして。
デフォ衣装、真っ黒って危険すぎるよね。


しかもこの肌色はボディの替えが売っていないのがヒドイ!!

ハイビスカス咲いたよ。

この日照の少なさに耐えて咲いたハイビスカスは愛しさもひとしお。

日々草も頑張ってます。

メタリックアイはキラキラしすぎてちょっとアンドロイドっぽい。

いつか植毛キャップの替えは試してみたいけれどアイの交換は難しそうだな。
と、他の方のブログを読んで思った。

早く青空が戻りますように。
何日振り!?
スカッとした青空は拝めず一日薄曇りだったけれど。
それでも嬉しい!
関谷さん初お着替え。
衣装はメロンポロン様。
ネックレスはおきべきじま様。
カチューシャはデフォ。
ツノカチューシャなんだけど、ヘッドフォンぽくも見える。
実は関谷さん、ボディに派手に色移りしていまして。

デフォ衣装、真っ黒って危険すぎるよね。



しかもこの肌色はボディの替えが売っていないのがヒドイ!!
ハイビスカス咲いたよ。
この日照の少なさに耐えて咲いたハイビスカスは愛しさもひとしお。
日々草も頑張ってます。
メタリックアイはキラキラしすぎてちょっとアンドロイドっぽい。
いつか植毛キャップの替えは試してみたいけれどアイの交換は難しそうだな。
と、他の方のブログを読んで思った。
早く青空が戻りますように。
2021年08月19日
トリスプーン
いつまで雨が降り続くやら。
殴りつける雨が何日も断続的に続いて、ここもいつ水害に発展してもと思い続けるストレス。
LUCIOLE*CAFEさまから可愛いスプーンを購入。

ペンギンさんは以前「モフモフ! ことりの雑貨展」で購入。
ニワトリさんが新入り。
調べてみたらペンギンさんがうちに来たのは2016年の事だった! びっくり!
明るいところで写真撮り直したいと思うのだけれど一向にお天気が回復しない。
殴りつける雨が何日も断続的に続いて、ここもいつ水害に発展してもと思い続けるストレス。
LUCIOLE*CAFEさまから可愛いスプーンを購入。
ペンギンさんは以前「モフモフ! ことりの雑貨展」で購入。
ニワトリさんが新入り。
調べてみたらペンギンさんがうちに来たのは2016年の事だった! びっくり!
明るいところで写真撮り直したいと思うのだけれど一向にお天気が回復しない。
2021年08月17日
盛夏用パジャマ2021
パジャマを作った備忘録です。
今回、お人形の写真ありません。
今まではこの手の話の時もチラリ人形写真を混ぜ混んでいたのですが、
もー、ひたすらお天気悪くて写真撮れず。
前回、盛夏用パジャマを作ったのは二年前。→コチラ
なんとか二年間着せたもののサイズアウト。
ので、今回作り直しました。
第一弾はコチラ。

二年前の残り布で作成。
何故前開きにしたかというと、残り布なのでそういう風にしか取れなかったからだよ。

第二弾は前回と同じ被りタイプで。
こちらは二年前、追加で買っておいた布で作成。
そして思った。
もっと買っておけば良かった!

はい。股上長いですよという写真。
子供はとにかく寝相が悪くて腹を出す!
上着は長く、股上も長いのが正解。

第三弾はリップル生地。

子供の好きな柄だけれど、黄色と緑の第一弾第二弾の生地の方が気持ちよさそう。

と、頑張って作ったのに!
長雨で涼しくなってしまい、出番待ち状態に。
服なんて既製品を買った方が安いし、楽だし、苦労なんてしたくない。
が。
欲しいのが売っていないので頑張って作ったのであ~る。
生地は綿100%の楊柳やサッカー。
袖はフレンチ。半袖は暑いし、ノースリは肩が冷える。フレンチが一番。
上着の着丈は長く、ズボン丈は短く股上は長い。
どうせ家で着るから格好良さは気にしない。
そんなパジャマが売っていれば最高なのに。
今回、お人形の写真ありません。
今まではこの手の話の時もチラリ人形写真を混ぜ混んでいたのですが、
もー、ひたすらお天気悪くて写真撮れず。
前回、盛夏用パジャマを作ったのは二年前。→コチラ
なんとか二年間着せたもののサイズアウト。
ので、今回作り直しました。
第一弾はコチラ。
二年前の残り布で作成。
何故前開きにしたかというと、残り布なのでそういう風にしか取れなかったからだよ。
第二弾は前回と同じ被りタイプで。
こちらは二年前、追加で買っておいた布で作成。
そして思った。
もっと買っておけば良かった!
はい。股上長いですよという写真。
子供はとにかく寝相が悪くて腹を出す!
上着は長く、股上も長いのが正解。
第三弾はリップル生地。
子供の好きな柄だけれど、黄色と緑の第一弾第二弾の生地の方が気持ちよさそう。
と、頑張って作ったのに!
長雨で涼しくなってしまい、出番待ち状態に。

服なんて既製品を買った方が安いし、楽だし、苦労なんてしたくない。
が。
欲しいのが売っていないので頑張って作ったのであ~る。
生地は綿100%の楊柳やサッカー。
袖はフレンチ。半袖は暑いし、ノースリは肩が冷える。フレンチが一番。
上着の着丈は長く、ズボン丈は短く股上は長い。
どうせ家で着るから格好良さは気にしない。
そんなパジャマが売っていれば最高なのに。
2021年08月12日
和布のワンピ
雨模様。
お人形遊び出来そうな温度だったけれど(撮影は厳しい)、
日がな一日子供の宿題に付き合ってしまった。
だいぶ以前に作った和布ドレス。
SCC10リボンちゃんとみほちゃんに。

写真も撮影は結構前。
そも、SCC10ちゃんたちに着物作るつもりで買った布なのでよく似合う(自画自賛)。
気付いたら着物なんて季節ではなかったのでとりあえずノースリワンピになりましたとさ。
浴衣にはちょっと暑苦しい布地だしね。

リボンちゃん。
命名、くいな。
初志貫徹。鬼滅の五つ子ちゃんのひとりから。

下はカボチャパンツでも可愛かったかな。
そうするとその分作るの大変になるけど。

みほちゃん。命名、うこぎ。
初志貫徹せず。鬼滅に出て来るスズメさんの名前から。
初志って何という話。
鬼滅の五つ子ちゃんごっこをしたくてSCC10ちゃんたちを頼んだという話。
けれど、くいなちゃん以外お人形その子にピタッとはまる名前がなくて。

もうひとりのSCC10、スイーツちゃんは?
なかなか三人分の衣装作るの厳しくて。
ここにふたり分作ったのも、実は片方は姪っ子にあげようと思って作ったもの。
双子コーデ(?)出来るのも今だけのお楽しみなんだな。
お人形遊び出来そうな温度だったけれど(撮影は厳しい)、
日がな一日子供の宿題に付き合ってしまった。
だいぶ以前に作った和布ドレス。
SCC10リボンちゃんとみほちゃんに。
写真も撮影は結構前。
そも、SCC10ちゃんたちに着物作るつもりで買った布なのでよく似合う(自画自賛)。
気付いたら着物なんて季節ではなかったのでとりあえずノースリワンピになりましたとさ。
浴衣にはちょっと暑苦しい布地だしね。
リボンちゃん。
命名、くいな。
初志貫徹。鬼滅の五つ子ちゃんのひとりから。
下はカボチャパンツでも可愛かったかな。
そうするとその分作るの大変になるけど。
みほちゃん。命名、うこぎ。
初志貫徹せず。鬼滅に出て来るスズメさんの名前から。
初志って何という話。
鬼滅の五つ子ちゃんごっこをしたくてSCC10ちゃんたちを頼んだという話。
けれど、くいなちゃん以外お人形その子にピタッとはまる名前がなくて。
もうひとりのSCC10、スイーツちゃんは?
なかなか三人分の衣装作るの厳しくて。
ここにふたり分作ったのも、実は片方は姪っ子にあげようと思って作ったもの。
双子コーデ(?)出来るのも今だけのお楽しみなんだな。