2024年11月19日

狩衣、単、指貫袴

寒いです。
二日前は長そで着てると暑いくらいだったのに。
今日は半纏着ても寒い。

さて、リナ様。



ついに作ってしまった狩衣姿。
実は昔、水干は作ったことがあった。コチラ→
(デジカメすら持っていなかった頃のフィルム写真)
水干と狩衣と何が違うか。
水干と狩衣の違い、微妙なところだが、水干は狩衣の一種で生地の問題。
水干は袴の中に裾を入れて着用することが多いらしい。



リナ様、全身像。



斜め後ろから。



参考にしたのはこちらの二冊の本。
右の本だけで出来そうな気がする?
この本、解読が難。
そして、ミニチュアなだけにだわりどころと捨て所があったりする。
ので、左の本も要るんだな。



狩衣を着けず、袴の裾を絞っていない状態。
単と指貫。
単。
今の着物と違って袖口が全開なのね。
こんなの例え、十二枚重ねても寒いよね。
さしぬき。ゆびぬきと同じ漢字なのが厄介。
今の袴と何が違うか。
腰板がないぐらいしかわからなかった。
で、これ、ほぼドールブックの型紙通りに作っちゃたのだが、
男子と女子でサイズ同じだったので危惧はしていたのだが、
やはり、ウェストが大きかった。
袴は両脇が開くのが萌えポイントだと思うのだが、それがない!
そればかりか、ハッキリ言って緩い。落ちそうicon11



そして狩衣!
こんな形しているのね。
前身頃と袖がくっついていない。
水干作った時は知らずに前も縫い付けちゃってたよ。
昔の服って開きが多くてホント寒そう。



リナ様。
昔の月間ドール。
(髪型、髪色が選べた時代)
実は今まであまり遊んであげられなかった。
黒髪ロングにこの渋い化粧は意外と着物が似合わない。
勿論洋服もなかなか合うのがない。
ここに来てドンピシャ。
多分十二単だと似合わないよね。
  

Posted by ニワトリモドキ at 22:27Comments(2)リナ

2024年11月15日

ハイビスカスと単のリナ



生存報告。。。  

Posted by ニワトリモドキ at 21:38Comments(0)リナ

2021年04月21日

キャニスターに突っ込む

みんなー、ドール収納悩んでるかーい!?
私も悩んでます。いえい!
出来れば綺麗に飾りつつ収納したい。且つお値段は抑えたい。
色々と難しいです。

↓こちらは昔々のお城の箱。



上でなく下が開くんです。上は何かで接着剤だか熱処理だかで止められていて開きません。



これが収納しつつ飾れて良かったんですが、今は使われていないし、
過去のも経年劣化で壊れてきてかなりピンチ。
アゾンのプラボックスでもいいなと箱だけ探したんですが、丁度良いサイズが見つけられませんでした。

やっと、100均食器売り場にて見つけたのがコレ↓。





スパゲッティ等を入れるヤツですな。
ペットなので棚から落ちて割れる心配も無し。

問題は、入るか?

実験に付き合って頂いたのはこちらの方々。



左から、リボン、禰豆子、詩羽、ジェニー、momoko、リナ(敬称略)。
背の低い順に並んで貰いました。

まずはリカちゃん用デフォルトボディのリボンちゃんと、ピュアニーモフレクションSの禰豆子さん。



OKですね。
ピュアニーモSだとちょっと横幅がきついですが、イケます。
あまり厚着してるときついかも。



お次はピュアニーモフレクションLの詩羽さん。
こちらも大丈夫。
ロングヘアが乱れがちですが。



続いて27㎝ボディのmomokoさんとジェニー。
頭の小さいmomokoさんは入るけれど、頭の大きいジェニーは( 。-_-。)。
momokoさんも入るけれど飾るには頭が蓋の部分にかかってしまうので難あり。



しかしmomokoさんは可動ボディなのであちこち曲げればOK。
29㎝のリナさんは……無理。



ジェニーさんもお膝曲げれば入れます。
左のリカさまはかさばる衣装を着た時の検証のために入って貰いました。
これくらいのお着物なら大丈夫。
ジェニーさんは横幅結構きついので厚着するとツライかも(検証しろよ)。



ここで、小顔のジェーンさん登場。



頭のサイズ、これくらい違います。
ジェーンさんなら脚を曲げなくても蓋が閉められると。
お人形さんを入れる時は可塑剤等の関係で蓋はきっちり閉めない方が良いと思いますが。

ここまで来てやっと気付いたニワトリモドキ。
上下逆に入れれば良いじゃ無いか!!



こうすれば身長が高いコも顔が蓋にかからず飾れる!
逆さに入れる場合は蓋を閉める必要が出て来るので、熱した錐等で瓶に穴を開ける必要が出て来ますが。

探せばもっと大サイズのキャニスター見つけられるかもですが。
ドール収納の試行錯誤は終わらないですね~。  

Posted by ニワトリモドキ at 19:36Comments(0)リカリボンリナジェーンmomoko詩羽ジェニー{15,17}竈門禰豆子

2019年10月27日

ハコニワトリ2019その4

ハコニワトリ、本日ラスト。
今回はお庭編。
折角、庭園の美しいガーデンパークに来たのだから陽光の下で撮らなければね。
けれど人は多いわ、日差しのコントラストは強いわ……結構撮りづらかった。

まずはおちびちゃん達。
さっと出してさっと撮れるのが良いところ。





ぷりうすさんちのイケメンりく君と。



お次はメイリンとミキちゃんで。



折角コスモスがキレイなのでと頑張って撮ったのだけれどここは人が多くて
嫌がるミキちゃんと困ってるメイリン。

そして西洋庭園ゾーンへ。



ぷりうすさんちのジェシカちゃんとうちのリナ。
後ろのおねえさんの豊かな胸元に目が行って仕方ない一枚。



服の統一感があるようなないようなふたり。





時間も止まるファンタジーな雰囲気。
ニワトリモドキの脳内に流れるBGMは谷山浩子。



パーゴラが千本鳥居のように見える。

以上、長々お付き合い有り難うございました。  

Posted by ニワトリモドキ at 18:18Comments(0)リナ園児&ベビーメイリンオフ会

2016年10月11日

アルテミスに青い服

本日は運動会の予備日でした。
8日が運動会だったところは多いみたいで。
どうも幼稚園系は日曜か月曜に順延のところが多かったらしい。
何故か親が仕事のお休みを撮らなければならない保育園が火曜日に延期という。
園側の都合?

アルテミス様におきべきじま様のドレス。
写真は土曜日の撮りだめ。









女神様、お美しいですheart
  

Posted by ニワトリモドキ at 18:43Comments(0)リナ

2016年08月18日

ハンカチドレス3

暑い!

子羊が「なんのこれしき ふろしきマン」(歌 水木一郎)なる歌の英語ヴァージョンにはまり
(英語版もやっぱり水木一郎)
車内でこれしかかけさせてくれないのである。
もう一ヶ月もずっとこの歌ばかりを聞いているicon11

リナ様にもハンカチドレス。
ビーズはぷりうす様。





29センチボディはグラマラスで良いよね~。
入手困難なのが難。  

Posted by ニワトリモドキ at 17:34Comments(0)リナ

2016年04月23日

きょぬ~きゃら

こんにちは。
未だ熊本の知人とは連絡取れません。
取れなくて当たり前かも。
貴重な電力気力体力、無駄に使えないよね。
祈って募金するのみ。


久々のジェニフレいってみようと思います。なんと2/14のフローラ以来。

何かあったらリトファがあるさと言う時代は終わったのである。
次のLC名古屋イベント12月って、絶句。
去年は6月だったから、なんと1年半のブランク。
オーダー、リメイク頼んだら出来上がりは絶対来年になるでしょう?

そんなわけでお湯パ。



カーラーは竹輪の芯を切って使いました。
竹輪の芯…工場で焼きたてを買うと付いてくる。竹製。
「私のドールブック」に髪を濡らしてティッシュでくるみと書いてあったのだけれど、
何度やってもティッシュが破れて……諦めてラップでくるみました。
昔はティッシュで出来た気がするんだけどな。昔とティッシュの素材が違うのかしら。

結果。



今一icon11
重力に勝てない。
やっぱり元がストレートのサランだと無理有るのかな。



モデルは「009-1」に出てくる009-3:バネッサ・イーベルさん。
きょぬ~キャラ。



お着替え。アゾンの服とブーツ。本はぷりうす様の。



バネッサさん、スパイガールです。潜入捜査はお堅いイメージの職業が多かったので。



アオリheart



胸ぱっつんぱっつん。



失礼致しました。  

Posted by ニワトリモドキ at 14:36Comments(2)リナ

2015年12月23日

とりあえずの赤と緑

月間リナ様に乙女倶楽部Ⅱniyaniya様のドレス。



まさに師走。ぐったり。もーいやー。  

Posted by ニワトリモドキ at 18:33Comments(0)リナ

2015年07月29日

浴衣はじめ

前回までのあらすじ
手足口病で自宅療養となってしまったニワトリモドキ。
折角なので無理をしてでもお人形遊び♪

オーダーリナ、アルテミス様にぷりうす様の浴衣。
去年の秋に頂いたのをだいじに寝かしておきました。
タイトルの話。
例年は6月に浴衣人形写真を載せ始めていたのですが、今年は7月下旬にまでずれ込んでしまいました。



艶っぽい。青系の髪に赤系の浴衣どうかなと思ったけれどよく似合う。
100均の手ぬぐいでお作りになったそうですが、素晴らしい柄です。布の質感も良し、ぶらぼぉ。



うちわもぷりうすさんに頂きました♪ 小物があるとやっぱり違います。



アニメキャラと浴衣って何故か相性良い気がする。

ぷりうすさん、素敵な浴衣ありがとぉ!  

Posted by ニワトリモドキ at 11:53Comments(0)リナサイボーグ009

2014年11月23日

ギャクカベ

風邪がスッキリしません。

カメラの電池がなかったので今一写真ですが……
ぷりうすさんに頂いたドレスを茶箱リナ様に。



ゴージャス♪
ぷりうすさん、どうも有り難うございました♪
頭にも何か華やかなのを付けた方が良さそうですね。
またいつかリベンジします。



少女マンガ等で流行っているそうなのでリナお姉様にやって貰いました。
で、なんで相手がイサム???

私はこれ、やって貰いたくないなぁ。小心者なので。
やる側ならアリかも。おい。

  

Posted by ニワトリモドキ at 18:49Comments(2)リナイサム

2014年01月01日

明けた!

明けましておめでとうございます。

年末に家族全員体調崩して大変なことに。

当然のことながらお人形の着せ替え、写真撮影は出来ず。
でも、クリスマスな写真のままもなんなので……



何年も前の年賀状に使用した写真!

いずれ、色々改めまして……では!  

Posted by ニワトリモドキ at 14:31Comments(0)フランソワリナサイボーグ009

2013年04月11日

糸水仙と先輩

週末のLC名古屋のことで頭いっぱい。テンパり気味。

一年に一回だと、ここでお買い物失敗したらと変な気合いと緊張が……。
名古屋はいつの間にか会場も小さくなっているし。いじいじ。


オーダーリナ、鶏小屋通称アルテミス。



まだ続いていたアゾン戦利品紹介。
服は既出ですが、ボディ初お披露目。
SAJボディ¥630!!



似たような写真で失礼。
あまりの安さに三体も買ってしまいました。
もっと買っても良かったかと思っている。



SAJボディの良さは第一に身長29センチなこと!
リナのような背の高いイメージのコにはぴったり。
あとは、オビツに比べて足首のラインが美しいよねキラキラ



アルテミスのビーズ製サークレットは上手な着け外しの方法を思いつかず、
額にはめた状態でそのままテグスをつなげてしまいました。
なので、取り外し不可。
こんなサークレットして制服着ている高校生はいないよ感が、
アニメキャラっぽさを醸し出して逆に萌えポイントアップ。



100%先輩キャラ。



告白してみたいわぁcherry01
優しぃく振られてみたいichigo

う~ん、いかにもおばちゃんの妄想だわicon10  

Posted by ニワトリモドキ at 15:17Comments(0)リナサイボーグ009

2012年05月12日

アルテミス

うまいこと、子供が寝ている間に更新というタイミングがなかなか合いません。icon

最後のオーダー嬢、リナ様。



このコは、ルキコレクションを考えるのにはあまり(全然)役立たないですね。
前髪は前回のナオミと同じ、月間ロベリアがモデルです。
調べたら2006年の月間でした。
当時は27㎝は全て4200円、22㎝は3675円で夢のようでした。
ツインテールだろうが、縦ロールだろうが全てこのお値段キラキラ

このリナ様はサイボーグ009のアルテミスがモデル。

さて、三回に渡ってうだうだ考えたルキコレクション。
って、左下のコの髪型についてしか述べてないんですが。
最後の回は何も考えていないし。
とりあえず、結論。
早く誰かブロガーさんが頼んだコをアップしてくれないかなheart
結論出てないじゃん。ひどいよ。
基本、キャッスルコレクションは悩むのが楽しいのであります  

Posted by ニワトリモドキ at 22:44Comments(0)リナサイボーグ009

2012年05月07日

初リトファのコたち

昨日は雷が凄かったです。
今日も鳴っていました。

懐かしい写真。(それが殆どだという突っ込みはなし)



初めてのリトルファクトリーin名古屋のオーダー嬢たち。
ナオミ、リナ、ルイーズ。
紅色のセパレートがとても懐かしいです。
ロベリアコレクションを考えるに当たって、このナオミとルイーズが参考になるかと。
管理人の自問自答に終わるとは思いますが。
次回からこのコ達を一人ずつ紹介予定。予定。
では、今日はさらば~。  

Posted by ニワトリモドキ at 17:36Comments(0)リナルイーズナオミ

2012年03月13日

春眠、全て覚えず

昨日は、ブログ書き上げ直前に違うボタンを押してしまい、全て消えました。

確定申告って15日までだったんですか!?
三月末だと思っていたface10



リナさん。



18ジェニーのCGルビーさん。



高校生きらちゃん。



昨日より格段に文字減っています。  

Posted by ニワトリモドキ at 17:29Comments(0)ジェニー{18,new}きらリナ

2012年03月11日

オペラ歌手風?

友人が今月末、石巻へ行くそうです。
帰ってきたらお話聞かせて下さいとしか言えませんでしたが。
子供が大きくなったら、私も行きたいです。普通に。
石ノ森ファンにとって、石巻は聖地ですから。

再販リナさん。



リトルファクトリーでは買えない29㎝スペシャルボディというのが魅力なのです。
しかも肌の色がちょっと赤っぽい普通肌というのが魅力。
(普通肌と呼ばれるのに、今は少ないので何故か貴重)  

Posted by ニワトリモドキ at 18:14Comments(0)リナ

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!