2019年04月29日
木香薔薇2019
今年のGWは寒いです。
それでも木香薔薇は例年通りの早さで咲きました。

ほほえみリカちゃんにおにゅ~のワンピ。
インコ柄。

白、一重の木香薔薇はよくある黄色、八重咲きに比べてかなり地味。


コート風に着てみた。



うちの仔羊は小学校がインフルエンザで学級閉鎖になり12連休に!
人混みに出掛ける時はマスク着用!
みなさま、良いGWをお過ごし下さい。
それでも木香薔薇は例年通りの早さで咲きました。
ほほえみリカちゃんにおにゅ~のワンピ。
インコ柄。
白、一重の木香薔薇はよくある黄色、八重咲きに比べてかなり地味。
コート風に着てみた。
うちの仔羊は小学校がインフルエンザで学級閉鎖になり12連休に!
人混みに出掛ける時はマスク着用!
みなさま、良いGWをお過ごし下さい。
2019年04月24日
セーラー服のあいか
本日は朝からというか、夜中から雨。
昨日のうちに撮っておいた写真です。
あいかさんにアゾンのセーラー服。
帽子はデフォ(結構使えるな、この帽子)。
スカートは何十年前の自作。27㎝用のものなのでかなり長いです。


かなり少年ぽいのがお気に入り。

お尻のラインがまるくきれいに出ていた。

クレマチスが咲くともう初夏の気分。
昨日のうちに撮っておいた写真です。
あいかさんにアゾンのセーラー服。
帽子はデフォ(結構使えるな、この帽子)。
スカートは何十年前の自作。27㎝用のものなのでかなり長いです。
かなり少年ぽいのがお気に入り。
お尻のラインがまるくきれいに出ていた。
クレマチスが咲くともう初夏の気分。
2019年04月23日
2019春の花
アゾン、クラシカルナースのセットをマヤちゃんに。
まずはヒヤシンスと。

お次は糸水仙。
ツタが侵食して来てしまって、今年は数が減ってしまいました。

謎の花木。
向かいの家から種が飛んできて生えてしまったモノ。

アマドコロだか、ナルコユリだか。どちらだ?

マヤちゃんを無視してひたすらお花の話してしまいましたが……
当然のようにマヤちゃんは可愛いです。
ただドレスの襟が折れ曲がって袋に入っていたものだったので、そのくせが取れません。
写真撮る直前まで何日間かまち針で押さえていたのですが直りきらなかった。
通販故の哀しみ。
クラシカルナースドレス。
「わたしのドールブック」ジェニー7に載っていたのを作ろうとして失敗した残念な過去があります。
アレはアレでもう一度作ってみたい。
明日から名古屋でお城の催事。
気分転換に行ってみたかったですが、体がちょっとまだそこまで回復していないので
今回は見送りかなぁ。
まずはヒヤシンスと。
お次は糸水仙。
ツタが侵食して来てしまって、今年は数が減ってしまいました。
謎の花木。
向かいの家から種が飛んできて生えてしまったモノ。
アマドコロだか、ナルコユリだか。どちらだ?
マヤちゃんを無視してひたすらお花の話してしまいましたが……
当然のようにマヤちゃんは可愛いです。
ただドレスの襟が折れ曲がって袋に入っていたものだったので、そのくせが取れません。
写真撮る直前まで何日間かまち針で押さえていたのですが直りきらなかった。
通販故の哀しみ。
クラシカルナースドレス。
「わたしのドールブック」ジェニー7に載っていたのを作ろうとして失敗した残念な過去があります。
アレはアレでもう一度作ってみたい。
明日から名古屋でお城の催事。
気分転換に行ってみたかったですが、体がちょっとまだそこまで回復していないので
今回は見送りかなぁ。
2019年04月15日
鳥の餌とリカちゃんの本
ちょいと入院しておりました。
退院してきて、鳥の餌を買おうと思っていつも使っている通販の店を見たら品切れ。
他にもそれ系のお店を探したけれど、何処を見ても品切れ。
万事休す?
いや、あったよ、ア○ゾンに!
しかし、いつも買っているお店よりだいぶお高い。
よくよく見たら、日用品(鳥の餌は日用品か?)と書籍を同時購入すれば日用品30%オフ!
という謎の抱き合わせ販売をやっていた。

そして、↑の二つを同時購入しました。
う~む。。。(~_~;)
昨今のリカちゃんブーム。
値上がりするわ、買えないわ、良いことないな~と思っていましたが。
この手の本が出てくれるのは嬉しいです。
内容は昔の「わたしのドールブック」シリーズと比べると薄いけれど。
そのうちに出版分野もまた賑わってくれるとい~な~と期待。
退院してきて、鳥の餌を買おうと思っていつも使っている通販の店を見たら品切れ。
他にもそれ系のお店を探したけれど、何処を見ても品切れ。
万事休す?
いや、あったよ、ア○ゾンに!
しかし、いつも買っているお店よりだいぶお高い。
よくよく見たら、日用品(鳥の餌は日用品か?)と書籍を同時購入すれば日用品30%オフ!
という謎の抱き合わせ販売をやっていた。
そして、↑の二つを同時購入しました。
う~む。。。(~_~;)
昨今のリカちゃんブーム。
値上がりするわ、買えないわ、良いことないな~と思っていましたが。
この手の本が出てくれるのは嬉しいです。
内容は昔の「わたしのドールブック」シリーズと比べると薄いけれど。
そのうちに出版分野もまた賑わってくれるとい~な~と期待。
2019年04月15日
リュープリンとフレアアップ
今回は人形の話と全く関係なく。
病気の話です。
子宮筋腫が大きくなりまして。
手術で取ることに。
手術時に取りやすいよう、筋腫を小さくするリュープリンなる薬を一ヶ月に一回打ったのであります。
リュープリンは擬似的に閉経状態にするホルモン剤ならしい。
これを打つと普通生理も来なくなる。
ただ、1回目、2回目は生理が来てしまうこともと言う話でした。
フレアアップ(一般的には病気が一時的に悪くなること)で生理が重くなることもあるが、
段々無くなるとネットで調べた症例では出て来ました。
酷くはならないけれどずっとダラダラ手術前まで出続けたという話も見つけました。
私の場合は計5回打ったのですが、打った約一週間後に大量出血
(酷い時は14以上あったヘモグロビンの値が3日間で7代にまで落ち込んだことも)
というのをほぼ最後まで繰り返しました。
自分と同じ症例をネット上では見つけられなかったので、
こういうこともあるよという話。
以上。
病気の話です。
子宮筋腫が大きくなりまして。
手術で取ることに。
手術時に取りやすいよう、筋腫を小さくするリュープリンなる薬を一ヶ月に一回打ったのであります。
リュープリンは擬似的に閉経状態にするホルモン剤ならしい。
これを打つと普通生理も来なくなる。
ただ、1回目、2回目は生理が来てしまうこともと言う話でした。
フレアアップ(一般的には病気が一時的に悪くなること)で生理が重くなることもあるが、
段々無くなるとネットで調べた症例では出て来ました。
酷くはならないけれどずっとダラダラ手術前まで出続けたという話も見つけました。
私の場合は計5回打ったのですが、打った約一週間後に大量出血
(酷い時は14以上あったヘモグロビンの値が3日間で7代にまで落ち込んだことも)
というのをほぼ最後まで繰り返しました。
自分と同じ症例をネット上では見つけられなかったので、
こういうこともあるよという話。
以上。