2012年10月30日

雲を見上げて

009 RE:CYBORG 公開記念!

またの名を、やっつけでもなんでも更新する企画icon

79年度版アニメのエンディングを意識。
何故、サクラ大戦のキャラドールがサイボーグ009コスプレさせられているかというと、単に管理人の趣味!



009 RE:CYBORGっぽく絡ませて見たかったけれど、時間の都合等でちょっと無理だった!



このコ達のベルトやブーツも合皮なんだなぁ……。(←まだショックの尾をひいている)

  

Posted by ニワトリモドキ at 17:55Comments(0)マリアとレニ

2012年08月08日

マフラー無し

5分の1ドールのマリアとレニ。
今日で撮りだめ写真最後です。

マフラー外してみても意外に良かったので、マフラー無し特集。


マリアさん。
マフラー外すと、胸の大きさが目立って、女らしくなります。




レニさんは逆に少年ぽい雰囲気になる?




躑躅の下で撮ったのですが、なんだか鬱蒼とした密林のように見えて面白いかと。




らららら~♪
ポーズは歌劇スタァを意識して。



考えてみたらデフォルト衣装の写真を1枚も撮っていなかった!
大変よくできた衣装なのに!

サイボーグ009の方は、今クラブサンデーで連載されていますね。
でも、ネットの萬画ってどうも読みづらい。
細かい字等がぼやけるのはどうしてだろ?
映画も10月に公開されますね。
公開期間、短そうなんて囁かれているようですが。
リトルファクトリーイベントが追加されちゃって日程重複なんてならないだろーなーと
脳天気な危惧しています。  

Posted by ニワトリモドキ at 11:37Comments(0)マリアとレニ

2012年08月06日

赤いマフラー

長いこと中断されていましたが、5分の1ドールシリーズ再スタート。
しかも、サイボーグ009コスプレがまだ続きます。

お友達に作って頂いたイワン(001)人形と一緒に♪
5分の1ドールと縮尺ぴったり♪
……ちょっとでかいか。
カチューシャはジェニーのもの。
レニさん、頭小さい!




マリアさんの顔が写ってないじゃんと、お外に出て同じポーズで。




背の高いコが、男役を演らされがちなのは、少女(?)歌劇団の宿命。
レニも普段は少年役が多いけどね。




カチューシャつければヒロインになれるのが、サイボーグ009の世界(ホントかよicon10
            ヒ ロ イ ン
これでマリアさんもフランソワーズ(003)



管理人ド趣味の世界にお付き合い有り難うございましました。
続くよ♪  

Posted by ニワトリモドキ at 18:01Comments(0)マリアとレニ

2012年07月10日

白い服、青い服

やっちゃた感いっぱい、鶏小屋恒例(?)
サイボーグ009コスプレいっきまーす♪



レニさんに青服。一般的には赤ですが、平成版の最後で青が出てきました。




紙粘土製のスーパーガン(ひどい)を構えて。




マリアさんは白服。
むかーしむかーしの映画版で009が着ていた色。
(003はピンク、他のメンバーは紫を着ていました)




やっちゃった!
こーゆーポーズが取れちゃうんですもん。面白すぎるんですもんicon10
必死に言い訳。


昨日、ルキコレ届きました。
可愛いようheart
ただ、ロベリア2のリップのパールが非常に薄い。
どうしよう。お城に問い合わせるか悩み中。  

Posted by ニワトリモドキ at 17:33Comments(0)マリアとレニ

2012年07月05日

白タイツ、黒タイツ

むっしむし、じっめじめ、らんらんらんと。

サブカテゴリを作ってみましたが、サブカテゴリになっていませんね。
元に戻そうかな。


昨日に引き続き、ツクダオリジナルのフルアクションドール、レニさん。
タイツは自前。




マリアさん登場。
やっぱりタイツは自前。
デフォルトの戦闘服のモノ。
二人とも上だけ着せ替えました。



マリアさんの脚はプラスチック製ですが、
レニさんの脚は生足仕様という名でプラスチックの上にソフビの外皮が被せてある!
しかし、そのせいで、膝を曲げても弾力で元に戻る! 可動の意味なし!
しかもレニさん、タイツ履いちゃってますからねぇ。生足仕様の意味あるのか?




なんか、ナンパしているような構図。
このドール、表現力豊かすぎて面白く、ついワルノリしてしまう。
オリジナルの設定通り、役者だよねぇ、君たちicon



キラキラ コメント有り難うございます!
お返事は該当記事の下に書かせて頂きました!
キラキラ   

Posted by ニワトリモドキ at 18:15Comments(0)マリアとレニ

2012年07月03日

じぇぶしかとふろいらいん

コメント有り難うございました!
嬉しいです!!
お返事は該当記事のコメント欄に記させて頂きました。



現実生活。
なんか八つ当たりされた気がするicon15
テンション低いところから始めますが、書き終わる頃には……復活してる……かな?


マリアさんとレニさん。



ツクダオリジナルのフルアクションドール。
1/5スケール。
大きいので服縫いやすい!



サクラ大戦のマリア橘とレニ・ミルヒシュトラーセのキャラドール。



非常によく出来ているのですが、あまり動かしていると壊れそうで扱いには気を遣います。
(SAJの丈夫さは良いわ)
他のメンバーもよく出来ていました。
なかでもよく出来ていると思ったマリアさんと、好きでたまらないheartレニさんheartを買ったのです。
この二人、身長差が面白くてつい、妙な絡みの写真を撮ってしまいます。
他意はないんです。


……ちょっと復活してきたかも。
やっぱり人形はいーなー。キラキラ

ルキコレ早く届かないかなぁ。  

Posted by ニワトリモドキ at 18:15Comments(2)マリアとレニ