2016年12月31日
学級委員長ぽい
黒髪緑目のアヤさんにも緑の制服を着せてみたかったのです。

メガネのまじめちゃん。学級委員長ぽい?

カール前髪がレトロな雰囲気。
孫に「おばあちゃんの学生時代の写真よ」と出してきた写真風にも見える。

おばあちゃんと魔女っ子は何故か相性良し。
魔女の物語に出てくるのはお母さんよりおばあちゃんが多い気がする。

で。
ごめんなさい!
大事な魔法の砂を割って落としてしまいまいた。
お外で撮影していると起こりやすい事故。
お持ちの方、気をつけましょう。
魔女失格。。。orz
メガネのまじめちゃん。学級委員長ぽい?
カール前髪がレトロな雰囲気。
孫に「おばあちゃんの学生時代の写真よ」と出してきた写真風にも見える。
おばあちゃんと魔女っ子は何故か相性良し。
魔女の物語に出てくるのはお母さんよりおばあちゃんが多い気がする。
で。
ごめんなさい!
大事な魔法の砂を割って落としてしまいまいた。

お外で撮影していると起こりやすい事故。
お持ちの方、気をつけましょう。
魔女失格。。。orz
2016年12月30日
リカ、頑張ったよ
家事の合間に撮影~。
しかし、昼寝していた子供がおねしょしてこの後大変だった。
ぐったり。
前回うっかり27センチさんに着せてしまったので今度はちゃんと22センチさんに。
THE 食い倒れリカちゃん!
あまりに寒そうだったので上羽織らせてみた。

ペチュニアが頑張って咲いてます。

いやぁ、よく似合う。リカ可愛い! 寒そうだけれど。

頑張って脱いでみたよ。
やっぱりバレエっぽい雰囲気。
それはさておき。
私はついさっき、食い倒れ帽を被せるの忘れていたことに気付いた。
ごめんなさい、また来年撮影し直します!
しかし、昼寝していた子供がおねしょしてこの後大変だった。
ぐったり。
前回うっかり27センチさんに着せてしまったので今度はちゃんと22センチさんに。
THE 食い倒れリカちゃん!
あまりに寒そうだったので上羽織らせてみた。
ペチュニアが頑張って咲いてます。
いやぁ、よく似合う。リカ可愛い! 寒そうだけれど。
頑張って脱いでみたよ。
やっぱりバレエっぽい雰囲気。
それはさておき。
私はついさっき、食い倒れ帽を被せるの忘れていたことに気付いた。
ごめんなさい、また来年撮影し直します!
2016年12月29日
霞ヶ丘さん
自分へのクリスマスプレゼント。
スミマセン、こひなの時と同様、元を読んでない見ていないんですが。
黒髪のミステリアスな表情に弱いんです。

こひなはこの衣装(裏なしダーツなしのワンピ&ケープ)でこのお値段はないと思いましたが、
詩羽さんはブレザー、ブラウス(裏なし、ダーツあり)&、スカート、ストッキングで許容範囲。
アゾンオリジナルドールに比べちゃいけなですが。
比べちゃうと、こちらは二軍のお針子さんが縫ってるのかと思っちゃいますが。
ブレザーは会っているけれどブラウスのダーツ位置、上にずれているし。
(お城で買ったAGの制服も丁度こんなずれ方だったな)
これはお針子さんの問題じゃなくて型紙の問題か。


同じような写真でごめんなさい。
キャラドールはお口が強弱のない一本線なのが気になる。
前髪は綺麗に固められているんですね。
スミマセン、こひなの時と同様、元を読んでない見ていないんですが。
黒髪のミステリアスな表情に弱いんです。
こひなはこの衣装(裏なしダーツなしのワンピ&ケープ)でこのお値段はないと思いましたが、
詩羽さんはブレザー、ブラウス(裏なし、ダーツあり)&、スカート、ストッキングで許容範囲。
アゾンオリジナルドールに比べちゃいけなですが。
比べちゃうと、こちらは二軍のお針子さんが縫ってるのかと思っちゃいますが。
ブレザーは会っているけれどブラウスのダーツ位置、上にずれているし。
(お城で買ったAGの制服も丁度こんなずれ方だったな)
これはお針子さんの問題じゃなくて型紙の問題か。
同じような写真でごめんなさい。
キャラドールはお口が強弱のない一本線なのが気になる。
前髪は綺麗に固められているんですね。
2016年12月25日
メリクイ
年賀状がやばい。
とりあえず今日はメリークリスマス。
こちらは昨日のおやつに食べたケーキ。
仔羊がものすごい勢いで食べた
かがみんさん、ありがとう!
メリークイダオレ
何故か腹話術師がお人形抱いているような構図に。
みかちゃんもいるよ。こちらはすんごく可愛い!
りくちゃんは髪の毛の薄さからか薄幸そうに見えるけれどこうやってペアで並べると可愛いな。
うん、可愛い。
かがみんさん、是非売り出して欲しい。
お城は是非ミキマキお人形教室復活して欲しい。
サヤカさんがとっても寒そう。
考えてみたらこれ22センチ用なんだよね。
かがみんさんのブログでリカちゃんが着ているのを見ていた筈なのに、何故か27センチに着せてしまった。
バレエ等ダンスの練習時にサウナ効果で着るウェアに見えなくもない。(ポーズの所為?)
では、皆様良いクリスマスを(^^)/˜
もうすぐ終わるけどね。
2016年12月17日
魔法学校入学~プーリップ&ダル編
先週、三越イベント行く予定だったけれど行けなかったので、
じゃあ、公開中だった映画「CYBORG009 CALL OF JUSTICE」に行けば良かったのだけれど、
こちらも行けなかった。
時間、体力、財力の全てがそろわないと観られない上映方法はどうかと思うわ。
(長らく書きかけにして申し訳ありませんでした。m(_ _)m)
ラノフ・デ・ペヴェル魔法学校の制服をプーリップ&ダルにも。
まずはRE:CYBORG003、フランソワーズちゃんに。

秋の「モフモフ!……」でお迎えした鶏さんと一緒に。

緑目の所為か異様に似合う!

サイボーグで50代(まだこだわる)が魔法学校に通うというあまりのとんでもなさにストーリィ考えたくなったりする。
プーリップのお手々も魔法の杖を持てないのが残念。
かわってピノキオダルちゃん。

写真だと判りづらいですが、リボンとアイシャドウの色がおんなじ!
髪の色も調和しきって、大きな瞳の色が強烈な差し色に。

ほっっっそいダルボディにゆるめな下級生制服はかな~りゆるいが可愛い。

ダルのお手々も杖は持てないのよね。

以上、巨頭ちゃんたちにもよく似合いました♪ パチパチパチ
じゃあ、公開中だった映画「CYBORG009 CALL OF JUSTICE」に行けば良かったのだけれど、
こちらも行けなかった。
時間、体力、財力の全てがそろわないと観られない上映方法はどうかと思うわ。
(長らく書きかけにして申し訳ありませんでした。m(_ _)m)
ラノフ・デ・ペヴェル魔法学校の制服をプーリップ&ダルにも。
まずはRE:CYBORG003、フランソワーズちゃんに。
秋の「モフモフ!……」でお迎えした鶏さんと一緒に。
緑目の所為か異様に似合う!
サイボーグで50代(まだこだわる)が魔法学校に通うというあまりのとんでもなさにストーリィ考えたくなったりする。
プーリップのお手々も魔法の杖を持てないのが残念。
かわってピノキオダルちゃん。
写真だと判りづらいですが、リボンとアイシャドウの色がおんなじ!
髪の色も調和しきって、大きな瞳の色が強烈な差し色に。
ほっっっそいダルボディにゆるめな下級生制服はかな~りゆるいが可愛い。
ダルのお手々も杖は持てないのよね。
以上、巨頭ちゃんたちにもよく似合いました♪ パチパチパチ
2016年12月10日
冬の日も当然釣瓶落とし
柚苺。



明日、姪っ子とイベント行く予定だったのですが、お母さんの体長が悪くなり、
姪っ子はお母さんがいなければどうしてもイヤということで中止に。
お父さんやおじいちゃんおばあちゃんでもダメならしい。
いわんや伯母ちゃんをや。
大変なことです。
明日、姪っ子とイベント行く予定だったのですが、お母さんの体長が悪くなり、
姪っ子はお母さんがいなければどうしてもイヤということで中止に。
お父さんやおじいちゃんおばあちゃんでもダメならしい。
いわんや伯母ちゃんをや。
大変なことです。
2016年12月06日
魔法学校入学~オビツ25、27編~
ラノフ・デ・ペヴェル魔法学校の制服を今度はオビツのコ達に着せてみました。
オーダールイーズとアベルさん。
ちょぉっと百合系入っているので苦手な方は閲覧御注意下さい。
上級生と下級生で待ち合わせなふたり。



愉しい時は過ぎてしばしの別れ。

片時も離れたくないと追いかけて捕まえてみたり。


いちゃついてばかりいないでお勉強もしようね。
ルイーズさん。写真失敗。

エリカさんは上級生通り越して研究生的雰囲気だったけれど、こちらは年相応のしっとり感。
オビツ27の替え手を持っていなくて、杖を持たせられなかったのが残念。
アベルちゃん。

Fちゃんも疑問に思ったのだけれど、このコも女子枠で良いのか? と。
下級生は下にパンツ(人形教室のもの)履かせただけで男子制服OKじゃない?
しかしこのコが男子かというとまた疑問な気もするんだけれど。
服ちぇ~んじ!

一転しっとりしたおねえさま風。
ルイーズさんも。

こちらはガラリと元気娘に。

不思議なのは服交換すると百合(?)っぽさなくなるというところ。
交換してもよく似合ってますが(←親バカ)
オーダールイーズとアベルさん。
ちょぉっと百合系入っているので苦手な方は閲覧御注意下さい。
上級生と下級生で待ち合わせなふたり。
愉しい時は過ぎてしばしの別れ。
片時も離れたくないと追いかけて捕まえてみたり。
いちゃついてばかりいないでお勉強もしようね。
ルイーズさん。写真失敗。
エリカさんは上級生通り越して研究生的雰囲気だったけれど、こちらは年相応のしっとり感。
オビツ27の替え手を持っていなくて、杖を持たせられなかったのが残念。
アベルちゃん。
Fちゃんも疑問に思ったのだけれど、このコも女子枠で良いのか? と。
下級生は下にパンツ(人形教室のもの)履かせただけで男子制服OKじゃない?
しかしこのコが男子かというとまた疑問な気もするんだけれど。
服ちぇ~んじ!
一転しっとりしたおねえさま風。
ルイーズさんも。
こちらはガラリと元気娘に。
不思議なのは服交換すると百合(?)っぽさなくなるというところ。
交換してもよく似合ってますが(←親バカ)
2016年12月03日
ラノフ・デ・ペヴェル上級生
本日、保育園の学習発表会でLCは行けず。
それは仕方ない。
けれど、お城のファミリーイベントに応募した連絡が未だ来ないのあ~る。
自動返信のメールに
「11月21日以降、11月中に改めてご連絡させていただきますので、今しばらくお待ちくださいませ」
と書かれていたのに。
私だけ?
問い合わせた方が良いのかしら?
ラノフ・デ・ペヴェル上級生の制服をエリカさんに。

すんごく魔女っぽいおぐし。

マンドラゴラと。

このエリカさんがこの服着てマンドラゴラ抱えてそのまま売ってそうな雰囲気じゃない?
今まで可動ボディで魔女ちゃんたちを撮ってきて、ここで初めてデフォボディのまま挑戦。
服は綺麗に映えるのだけれど、小物を持たせるのが至難!
それは仕方ない。
けれど、お城のファミリーイベントに応募した連絡が未だ来ないのあ~る。
自動返信のメールに
「11月21日以降、11月中に改めてご連絡させていただきますので、今しばらくお待ちくださいませ」
と書かれていたのに。
私だけ?
問い合わせた方が良いのかしら?
ラノフ・デ・ペヴェル上級生の制服をエリカさんに。
すんごく魔女っぽいおぐし。
マンドラゴラと。
このエリカさんがこの服着てマンドラゴラ抱えてそのまま売ってそうな雰囲気じゃない?
今まで可動ボディで魔女ちゃんたちを撮ってきて、ここで初めてデフォボディのまま挑戦。
服は綺麗に映えるのだけれど、小物を持たせるのが至難!