2013年01月31日

009 RE:CYBORG ファン向け

(写真かなり多いです)

ブライスやプーリップ等の巨頭ドールは写真で見れば可愛いけれど、
実際手に取るとデカイので、お迎えはナシだと思っていました。
けれど、キャラドールの前にあっさりと崩れ落ちました。
買っちゃったよ。しかも予約で。
009 RE:CYBORG 003フランソワーズ・アルヌールのプーリップ。



先週届きました。



胸のボタンが激しく曲がっているのが気になります。
なんか、髪型も違うような。



斜め横から。
赤に黄のリボンのパッケージがサイボーグ009ぽくて、とてもステキです。

さて、箱出し。



なに、この髪型!?

カチューシャ外すと更に凄まじい。



顔は可愛いのにicon
後ろは更に更に凄まじい。



公式画像とあまりに違いませんか?

あとこのカチューシャが、針金に布被せてあるだけなのではめにくいです。


防護服一式。



胸のボタンは曲がっているだけでなく取れ掛かっています。
ネイルのデコパーツっぽいのが接着剤止めになっているので、自分で直すにしても縫い止めることはできませんね。
糸を通す穴がない。
しかし、上着は裏地付きだし、ズボンのパターンは凝っているし……残念。縫製がかなり雑。
ベルトだけはよく出来ていました。


お着替え一式。



ショーツはこれまた雑に切ったレースにゴムをくっつけただけの代物ですが、
ワンピはプリンセスラインでこれまたパターン凝っています。でもやっぱり縫製が……icon11
襟の所ほつれていますし。


下着お着替え。



髪が髪なので、幸いにも(?)色気なし。


お着替え。



公式写真だとタイツに見えるのですが……上まで上げきれず、絶対領域出来ちゃったよ。
まぁ、別に、これはこれで可愛いか?

後ろ姿。



デザインは可愛いのにicon




カスタムにまで手を出そうと思っていませんでしたが、ウィッグの変更は必須?
あんまりなので問い合わせてみようかと思ったのですが、箱の裏を見たら
「お気づきの点があれば販売元へ」
販売元?
予約したネットショップのこと? グル○ヴさんを指すのではないですよね?
ということは製品の出来については関知しないということ?
気軽に問い合わせられる受け口がなさそうなので諦めました。

結論。プーリップの予約買いは危険という話に落ち着いてしまいそう。
タカ○トミ○のリカジェニでも商品カタログと実物あ結構違うけどねぇ。(特にここ数年)
お値段がお値段だからねぇ。
ウィッグも三千円前後するんですねぇ。
あーあ。
ここ数日落ち込んでいましたが、これを書いたら諦めが付いたのか少し楽になりました。

まぁ、そのうちに、ウィッグ換えます。年単位の話になるカモだけれど。  

Posted by ニワトリモドキ at 19:01Comments(2)プーリップ、ダルサイボーグ009

2013年01月23日

ちひろ対ちひろ

ドールショウレポの素敵なこと!
ブロガーの皆様、有り難うございます。
スージーが、ローラが、きらちゃんが可愛いよぅ。
ドレス可愛いよう。綿ドレスだから時間さえあれば作れそうなのに。(綺麗に出来るか否かはまた別)
というか作りたい!
ぴゅあにーも、うさぎ、おおかみ、りすと来たのね。
森の動物なら鳥は入る? 鳥ならなにで来るんだろう?
キツツキ? カケス? フクロウ? ……妄想中。


67銀髪ちひろとCG忍者ちひろのしょーもない寸劇風。



「……殺気」





「お覚悟!」





「は!」
「!!」





「髪の毛のゴム、ピンクは似合わなくてよ」
「……icon11


67ちひろ。今までは見た目通りの姫キャラでずっとドレス等着せていたのですが、
ふと「着物は?」と思って、黒着物着せてしまったことから始まりました。
こ、これは、おばあちゃん!?
しかも普通のおばあちゃんでなく、極道とかそちら系(どっち!?)のおばあさまに見える!
……貫禄ありすぎるんですよね。
忍者ちひろ(鶏小屋通称あずみ…まんまや!)はそのまんまです。
オビツボディ、彼女のためにあるようだわ。
もっとポーズ懲りたかったけれど、時間制限でこれが精一杯。
またいつか、リベンジしますicon14




  

Posted by ニワトリモドキ at 18:05Comments(0)ちひろ

2013年01月20日

去年のセールのコその2

寒い!
この辺、雪は降ってないだけマシ?


メイリンさん。ブラウスはお城製(襟カスタム)、スカートはタカラトミー。薄着でゴメンナサイ。



グレー、ピンク、藍のアイプリの組み合わせが不思議な可愛さを奏でている。



陽だまりの似合うお嬢さん。

  

Posted by ニワトリモドキ at 12:28Comments(0)メイリン

2013年01月18日

去年のセールのコその1

昼寝した息子を布団に下ろすのに成功!
何週間ぶり? 下手すると一ヶ月以上。

お城の二月の月間ドール。
「ン」が無ければなぁなどと思ってしまいました。
そこまで一気に新しいコは投入されないっすよね。



昨年末セールの18ジェニー。
一度はお城の配送ミスで間違って配達されてしまったのですが、
先方様が素早く対応して下さったおかげか、
無事クリスマス前に到着致しました。
S様、その節は有り難うございました。
感じからして、新しいコが送られてきたので無く、間違って配達されたコが来た気がします。
そして、桃まんじゅう。
梱包がすごく可愛い!!
梱包にこんな凝るよりまんじゅう本体を大きくしてくれた方が……ごにょごにょ。
美味しかったですが。



服はキャンディカラーミルフィーユのもの。
お城の18ジェニーをお迎えするのは初めてです。
お城の18ジェニーって意外に少ないですよね。



アッシュブロンドに紫の瞳、ベージュのリップ。
オトナっぽーいお姉様をイメージしてお迎えしたのですが、
思いの外チークが濃くてicon10
おぼこっぽいと言うか、天然入っていそうというか、意外に面白そうなお姉さんです。  

Posted by ニワトリモドキ at 17:50Comments(0)ジェニー{18,new}

2013年01月13日

梅にあきちゃん

世間一般は三連休だろうに、うちの旦那は
昨日東京出張、明日は普通に出勤、明後日は名古屋出張。
休みは今日だけ。
私はほぼ日がな一日、一週間分の離乳食作り。


合間にちょこっと撮影。
SCC1あきちゃん。



彼女もまたこの着物が似合いすぎて一昨年から着たきり雀というパターン。



ああっ、人形のお着物作りたい!!



濃茶の髪に茶色の瞳の最強和装モデル様。  

Posted by ニワトリモドキ at 17:02Comments(2)あき

2013年01月08日

梅の蕾



梅の蕾が膨らみ始めています。
感慨深げに見上げる蛍ちゃん。

ちょーっと時期を外したけれど、「るろうに剣心」三条燕のコスプレ。
って、実写映画版観ていなくて、燕ちゃんが出ていたかどうか知らない。
原作者が燕のモデルはセーラーサターン:土萠蛍というだけあって、そっくりというか完璧なコスプレ。
カラー画が出る前に作ってしまい、着物の色が赤でショックを受けたことも懐かしい。
燕ちゃん、青い着物のイメージだったんだけどな。



前掛けを外して。



下にはちゃんと襦袢を着ています。
帯も作り帯でなく、お太鼓を結んであります。ただのリボンだけれど。
なので、このお着物の着付けはちょっと面倒。
一度着たら当分着たきり雀ですhiyoko_02  

Posted by ニワトリモドキ at 19:46Comments(0)

2013年01月07日

写真は元旦に撮ったけれど

お正月休み、旦那がいるのでいつもよりは楽だったけれど、
でも、いっぱいいっぱいだったなぁ。
ブログまでは手が回らず。

本日は無理矢理更新。

タカラのウェディングいづみちゃん。
匠くんとセット売りだったコです。



Kさまお待たせ致しました。ティアラをマトモな角度で撮った写真です。
ワンピースは昔、浜名湖競艇内のバザーで買ったもの。
襟元のレースがお気に入り。



いづみちゃん、可愛いのだけれど、生え際が薄いのがちょっと気になる。

後ろで息子が絶賛ワルサ中icon  

Posted by ニワトリモドキ at 18:13Comments(2)いづみ

2013年01月01日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

昨年は色々お世話になりました。
コメント下さった方、見に来て下さる方、本当に感謝しておりますheart

本年もどうぞ宜しくお願い致します。



昔の月間サユリ嬢。



一癖あるコには一癖あるお召しがよく似合います。
意外にこの白い着物、着るコを選ぶんです。



賑やかすぎる背景の方が気になる?
お外が寒すぎて玄関で撮影。(飾り過ぎの玄関)



後ろのクマちゃんに違和感……覚えるよね。。。  

Posted by ニワトリモドキ at 17:16Comments(2)サユリ