2019年11月07日
ガーデンパークの余韻、ナオミ
今日も良い天気かと思いきや、午後から曇ってきました。
相変わらず乾燥していますが。
本日のモデルは月間ナオミさん。
ナオミさんのアイプリの特徴は瞳に三ヶ所ある明るい部分だと思うのですが、
彼女はそこが暗めの色で目立たず、ちょっとらしからぬ雰囲気。
茫洋とした表情が彼女の魅力。

キリリ系のイメージが強いナオミさんだが、彼女はしっとり艶っぽい。
着物は……コレを縫ったの、もう二十年くらい前な気がする

彼女にはmomokoボディを付けてあげたかったのだけれど、入手出来ず。
そして奥にしまったままあまり遊んでいなかったなと。
最近27㎝、ジェニーボディの腕の短さがどうも気になってしまって。
かと言ってオビツ27ボディは手首足首の造形が気になるし。
ぴゅあにーもLは胸がALL or NOTHINGの究極の選択だし。
Lだけ、足の長さが左右で変なのも気になるし。
momokoは手に入らないし。
SAJは入手しづらい上、首が溶けるし。

ボディの不満はあるけれど、このナオミさんのことはやっぱり好き。
相変わらず乾燥していますが。
本日のモデルは月間ナオミさん。
ナオミさんのアイプリの特徴は瞳に三ヶ所ある明るい部分だと思うのですが、
彼女はそこが暗めの色で目立たず、ちょっとらしからぬ雰囲気。
茫洋とした表情が彼女の魅力。
キリリ系のイメージが強いナオミさんだが、彼女はしっとり艶っぽい。
着物は……コレを縫ったの、もう二十年くらい前な気がする
彼女にはmomokoボディを付けてあげたかったのだけれど、入手出来ず。
そして奥にしまったままあまり遊んでいなかったなと。
最近27㎝、ジェニーボディの腕の短さがどうも気になってしまって。
かと言ってオビツ27ボディは手首足首の造形が気になるし。
ぴゅあにーもLは胸がALL or NOTHINGの究極の選択だし。
Lだけ、足の長さが左右で変なのも気になるし。
momokoは手に入らないし。
SAJは入手しづらい上、首が溶けるし。
ボディの不満はあるけれど、このナオミさんのことはやっぱり好き。
2019年10月25日
ハコニワトリ2019その2
ハコニワトリ、その2です。
今回の撮影会のお題は「ピクニック」。
ぷりうすさんの食品ミニチュアコレクションに頼んだ企画。
でも、ピクニックって割と漠然としていて難しかった!
お城、マリン制服っぽいのの集い。

左はうちのフローラ(服も)、右はぷりうすさんのショウ君(服も)。
ペアだと映える!

なんとぷりうすさんはベージュ版男子服も持っていらっしゃると!
ぷりうすさんちのレイフ君と合わせてスリーショット。
三つ巴な雰囲気になるかと思いきや、レイフ君、「別に」な雰囲気。

場面変わって。
とある家族の一コマ。

左からうちのメイリン、ぷりうすさんちのたくみ君、レイフ君。
父はイギリス人(アメリカよりイギリスっぽい雰囲気)、母は中国人。
母子でピクニック中、船乗りの父が帰ってきたという設定。

ほっそい息子を心配し、巨大なお握りを作った母と山ほどの中華まんを買ってきた父。
息子はうんざり気味。
場面変わります。

後ろの韓国欄干を京都のお茶屋の壁に見立てて。
お茶屋で休憩中のシャルル君とそこで働いているナオミさん(両方ともうちの)。

ぷりうすさんのでっかいお握り大活躍♪
妙に艶っぽいナオミさん、仕事を終えて帰宅。
彼氏のうちへ……

トモキ君(ぷりうすさんの)の膝枕。
わざとつれない雰囲気のポーズはぷりうすさんの意匠。

ひなびたお部屋にコンビニの食料。
演歌っぽい雰囲気。
まだまだ続きます。
今回の撮影会のお題は「ピクニック」。
ぷりうすさんの食品ミニチュアコレクションに頼んだ企画。
でも、ピクニックって割と漠然としていて難しかった!
お城、マリン制服っぽいのの集い。
左はうちのフローラ(服も)、右はぷりうすさんのショウ君(服も)。
ペアだと映える!
なんとぷりうすさんはベージュ版男子服も持っていらっしゃると!
ぷりうすさんちのレイフ君と合わせてスリーショット。
三つ巴な雰囲気になるかと思いきや、レイフ君、「別に」な雰囲気。
場面変わって。
とある家族の一コマ。
左からうちのメイリン、ぷりうすさんちのたくみ君、レイフ君。
父はイギリス人(アメリカよりイギリスっぽい雰囲気)、母は中国人。
母子でピクニック中、船乗りの父が帰ってきたという設定。
ほっそい息子を心配し、巨大なお握りを作った母と山ほどの中華まんを買ってきた父。
息子はうんざり気味。
場面変わります。
後ろの韓国欄干を京都のお茶屋の壁に見立てて。
お茶屋で休憩中のシャルル君とそこで働いているナオミさん(両方ともうちの)。
ぷりうすさんのでっかいお握り大活躍♪
妙に艶っぽいナオミさん、仕事を終えて帰宅。
彼氏のうちへ……
トモキ君(ぷりうすさんの)の膝枕。
わざとつれない雰囲気のポーズはぷりうすさんの意匠。
ひなびたお部屋にコンビニの食料。
演歌っぽい雰囲気。
まだまだ続きます。
2014年12月18日
雪と工事と
コメント下さった方有り難うございました。
お返事は該当記事のコメント欄に書かせて頂きました。
お返事遅くなり申し訳ありません。
今朝はこの地方にしては珍しく雪でした。
とりあえず今は止みましたが、家の真ん前で工事中
大抵、人形写真は玄関前で撮影しているのですが、それができない!
参った。
アラミス様に前々回のお洋服の色違い。
(乙女倶楽部Ⅱniyaniya様)

撮影場所はベランダ。

折角の綺麗なドレスなのにやっつけ写真で、作家様にもアラミス様にも申し訳ない。
師走。あぁ、本当に師走。
何故こうもばったばたするのでしょう!
お返事は該当記事のコメント欄に書かせて頂きました。
お返事遅くなり申し訳ありません。
今朝はこの地方にしては珍しく雪でした。
とりあえず今は止みましたが、家の真ん前で工事中

大抵、人形写真は玄関前で撮影しているのですが、それができない!
参った。
アラミス様に前々回のお洋服の色違い。
(乙女倶楽部Ⅱniyaniya様)
撮影場所はベランダ。
折角の綺麗なドレスなのにやっつけ写真で、作家様にもアラミス様にも申し訳ない。
師走。あぁ、本当に師走。
何故こうもばったばたするのでしょう!
2013年07月19日
2013年06月06日
オレンジパール
リメイクッコ第三弾。
ナオミ嬢。
以前はこちら。
どピンクのリップに違和感を感じるようになったので、オレンジパールにリペして貰いました。

波紋エリーの浴衣にタカラジェニー着物の帯。
浴衣に着物の帯だから違うのだけれど、
キラキラオレンジの帯がナオミのリップによく似合うので。
でも、写真だと何かやっぱり違和感ありますね。

モデルはアニメ三銃士のアラミス様なナオミさん。
浴衣もよく似合います。
以上、ちょこっとリメイクな三人でした。
次回からは変身度合いの大きいリメイク嬢の予定。
ナオミ嬢。
以前はこちら。
どピンクのリップに違和感を感じるようになったので、オレンジパールにリペして貰いました。
波紋エリーの浴衣にタカラジェニー着物の帯。
浴衣に着物の帯だから違うのだけれど、
キラキラオレンジの帯がナオミのリップによく似合うので。
でも、写真だと何かやっぱり違和感ありますね。
モデルはアニメ三銃士のアラミス様なナオミさん。
浴衣もよく似合います。
以上、ちょこっとリメイクな三人でした。
次回からは変身度合いの大きいリメイク嬢の予定。
2013年05月27日
バラが散る前に
週間天気予報は曇りや雨マークばかり付いている。
このまま梅雨入りするのかしら?
きゃー、五月人形しまってない
2010年の月間ナオミさん。
スカートはkawaiiJennyのもの。ブラウスは自前。

ナオミさん、バラを背負える女性。

オトナっぽいので、最初OL風服を着せたら似合わず。
じゃぁとフリフリ着せてみたら意外に似合った。
今更だけど、着せ替えって面白いですねぇ。
このまま梅雨入りするのかしら?
きゃー、五月人形しまってない

2010年の月間ナオミさん。
スカートはkawaiiJennyのもの。ブラウスは自前。
ナオミさん、バラを背負える女性。
オトナっぽいので、最初OL風服を着せたら似合わず。
じゃぁとフリフリ着せてみたら意外に似合った。
今更だけど、着せ替えって面白いですねぇ。
2012年05月10日
風薫る
ひっさしぶりにすんごく気持ちの良いお天気だった今日
ナオミ様。

あらやだ。
髪型わかりにくい写真しかないよ。
仕方ないのでこちら。

色は赤金茶。
前回のルイーズと同じ内カールのサラン。
長さは腰まで。前髪別分岐。
ナオミ様はオーダー成功
でした。
別分岐にした事によって分量が増え、「割れ」も出来ず、いい感じのふんわり感に。
長さもこれだけ長ければ、襟元で邪魔にならず、着せ替えし易いです。
因みにこの前髪は黒髪の月間ロベリアを真似しました。何年のだっけかな?
あら、やだ。偶然の結びつき
うちのルイーズ、ナオミの方が髪の広がり具合大きくて、アニメキャラっぽい感じで、
ルキコレクションロベリアの方が自然なふんわりでリアルな感じを受けますがどうなんでしょう?
この内カールのドール、初めて出たのはウェディングピーチだったと思うのだけど、どうかな?

ナオミ様。

あらやだ。
髪型わかりにくい写真しかないよ。
仕方ないのでこちら。

色は赤金茶。
前回のルイーズと同じ内カールのサラン。
長さは腰まで。前髪別分岐。
ナオミ様はオーダー成功

別分岐にした事によって分量が増え、「割れ」も出来ず、いい感じのふんわり感に。
長さもこれだけ長ければ、襟元で邪魔にならず、着せ替えし易いです。
因みにこの前髪は黒髪の月間ロベリアを真似しました。何年のだっけかな?
あら、やだ。偶然の結びつき

うちのルイーズ、ナオミの方が髪の広がり具合大きくて、アニメキャラっぽい感じで、
ルキコレクションロベリアの方が自然なふんわりでリアルな感じを受けますがどうなんでしょう?
この内カールのドール、初めて出たのはウェディングピーチだったと思うのだけど、どうかな?
2012年05月07日
初リトファのコたち
昨日は雷が凄かったです。
今日も鳴っていました。
懐かしい写真。(それが殆どだという突っ込みはなし)

初めてのリトルファクトリーin名古屋のオーダー嬢たち。
ナオミ、リナ、ルイーズ。
紅色のセパレートがとても懐かしいです。
ロベリアコレクションを考えるに当たって、このナオミとルイーズが参考になるかと。
管理人の自問自答に終わるとは思いますが。
次回からこのコ達を一人ずつ紹介予定。予定。
では、今日はさらば~。
今日も鳴っていました。
懐かしい写真。(それが殆どだという突っ込みはなし)

初めてのリトルファクトリーin名古屋のオーダー嬢たち。
ナオミ、リナ、ルイーズ。
紅色のセパレートがとても懐かしいです。
ロベリアコレクションを考えるに当たって、このナオミとルイーズが参考になるかと。
管理人の自問自答に終わるとは思いますが。
次回からこのコ達を一人ずつ紹介予定。予定。
では、今日はさらば~。