2023年11月21日
シロップちゃんとハイビスカス
インフル大流行中。
仔羊のクラスが学級閉鎖になった!
今週、月曜はいわゆる学芸会の振替休日でお休み。
木曜は祝日。
金曜は県民ホリデイとやらでお休み。
つまり、出校する日は元々火曜と水曜しかなかったのだ。
なのに水曜までお休みになってしまったのだ。
大変ショック。
ハイビスカスは咲いて三日目。
17日に撮影。
ポケットメルちゃんのお友達、シロップちゃん。
ハロウィンに大活躍してくれた時は髪色がまだ紫と青のメッシュだったが
(髪色が低温で紫、高温で青に変わる)
今やすっかり真っ紫。

おや、誰かに貼り付かれているよ?

いきもの大図鑑ニシアフリカトカゲモドキさん。
ハロウィンの時も共演してくれていた。

怪しの森で追いかけられてそのまま付いて来ちゃった?
そして、シロップちゃんの出番はこれまで。
以下は一週間経ってもまだ綺麗に咲いている美魔女ハイビスカスの写真。

ほうら、綺麗!

誰かいるって?

いきもの大図鑑レプティのニシアフリカトカゲモドキさん。
先のニシアフリカトカゲモドキさんより小型で超かわいい。
いやね、シロップちゃんも一緒に撮れると良かったのだけれど、
学級閉鎖で仔羊の帰宅時間が早まってしまって一緒に撮影している余裕なかったのさ。
今日はお天気もイマイチだったし。
ハイビスカス写真はまだまだ続きます。
仔羊のクラスが学級閉鎖になった!
今週、月曜はいわゆる学芸会の振替休日でお休み。
木曜は祝日。
金曜は県民ホリデイとやらでお休み。
つまり、出校する日は元々火曜と水曜しかなかったのだ。
なのに水曜までお休みになってしまったのだ。
大変ショック。
ハイビスカスは咲いて三日目。
17日に撮影。
ポケットメルちゃんのお友達、シロップちゃん。
ハロウィンに大活躍してくれた時は髪色がまだ紫と青のメッシュだったが
(髪色が低温で紫、高温で青に変わる)
今やすっかり真っ紫。
おや、誰かに貼り付かれているよ?
いきもの大図鑑ニシアフリカトカゲモドキさん。
ハロウィンの時も共演してくれていた。
怪しの森で追いかけられてそのまま付いて来ちゃった?
そして、シロップちゃんの出番はこれまで。
以下は一週間経ってもまだ綺麗に咲いている美魔女ハイビスカスの写真。
ほうら、綺麗!

誰かいるって?
いきもの大図鑑レプティのニシアフリカトカゲモドキさん。
先のニシアフリカトカゲモドキさんより小型で超かわいい。
いやね、シロップちゃんも一緒に撮れると良かったのだけれど、
学級閉鎖で仔羊の帰宅時間が早まってしまって一緒に撮影している余裕なかったのさ。
今日はお天気もイマイチだったし。
ハイビスカス写真はまだまだ続きます。
2023年10月31日
Happy Halloween 2023


おとぎの国のお城の前、小鳥の妖精さん達が美味しいものを食べながら何やら噂話。
「今晩、探検隊がここから怪しの森に出発するんだってよ」
「へぇ、あの色々と怪物が出ると噂の森に!」
そして夜。
「いい? 皆、はぐれないようにね」
「OK!!!」
「しゅっぱぁつ♪」
ほぼ遠足気分。
そして、ミミックに襲われちゃったり……。
でも、お宝はGetした模様。
「ここまで来れば大丈夫かな?
皆、腹ごしらえよ♪」
完全にピクニックだけれど、後ろに何か迫っているよ!
皆様、楽しい夜を

2023年07月21日
シロップちゃんとの遭遇
本日から小学校は夏休み。
ついに突入してしまった。
ハコニワトリに連れて行ったボンボちゃん。

そしてゆうたくん。
折角連れて行ったのにふたりともまともな写真がなかった。
いいの、ぷりうすさんちのまきちゃんとだいくんは撮れていたから。
うちのコはいつでも撮れるもんね。

あひるプールのガチャも持って行ったのだけれど出せなかった。
あんな風の強いところでこんな小さいもの出したらソッコー飛んで行ってしまう。

ので、うちに帰ってきてから遊んでいるボンボちゃんとゆうたくん。
あ、誰か来た。

ゆうたくん、ぼんぼちゃんの後ろに隠れなくても良いのに。

やって来たのは、人魚姫で魔女も務めたシロップちゃん。
子供らしいワンピ水着にお着替え。
魔女を演じた時と印象変わるよね。
このシロップちゃんがかのメルちゃん人形のフレンドドールというのが信じがたい。

最後は皆で仲良く遊んだとさ。
メデタシメデタシ。
タイもタコもよく活躍してくれたなー。
因みに今回はドールスタンド代わりに応援入ってくれました。
ついに突入してしまった。

ハコニワトリに連れて行ったボンボちゃん。
そしてゆうたくん。
折角連れて行ったのにふたりともまともな写真がなかった。
いいの、ぷりうすさんちのまきちゃんとだいくんは撮れていたから。
うちのコはいつでも撮れるもんね。
あひるプールのガチャも持って行ったのだけれど出せなかった。
あんな風の強いところでこんな小さいもの出したらソッコー飛んで行ってしまう。
ので、うちに帰ってきてから遊んでいるボンボちゃんとゆうたくん。
あ、誰か来た。
ゆうたくん、ぼんぼちゃんの後ろに隠れなくても良いのに。
やって来たのは、人魚姫で魔女も務めたシロップちゃん。
子供らしいワンピ水着にお着替え。
魔女を演じた時と印象変わるよね。
このシロップちゃんがかのメルちゃん人形のフレンドドールというのが信じがたい。
最後は皆で仲良く遊んだとさ。
メデタシメデタシ。
タイもタコもよく活躍してくれたなー。
因みに今回はドールスタンド代わりに応援入ってくれました。
2023年07月12日
ハコニワトリ2023その5~人魚姫・後編~
※23/07/18、一部リンクを張り直しました
人魚姫、後半です。
前半はコチラ→
尚、こちらはかなり物語を端折った簡易版です。
「君は誰?
どこから来たの?」

振り返ると、そこに愛しい王子が立っていました。
「声が出せないのだね。
可哀想に。
私と一緒においで」

王子は人魚姫を自分の城へ連れ帰り、大層可愛がりました。
声を出せない事も、一歩歩く度に痛む二本の足も、何もかも気にならないほど
人魚姫は幸せでした。
けれどもそんな日々は長く続きませんでした。
王の命により王子は隣国の王女と結婚する事になったのです。
最初は結婚に乗り気でなかった王子でしたが、
王女を一目見るなり心を奪われてしまいました。
なんと隣国の王女は、砂浜で倒れていた王子を抱き起こしたあの女性だったのです。

「一国の王子に生まれた以上、結婚相手を自由に選ぶ事は
叶わないと思っていました。
なのに、私を助けてくれた貴女と結婚できるなんて、運命です!」
王女は頬を赤らめてうつむきました。
そんなふたりを人魚姫は物陰から見つめる事しか出来ませんでした。
あの日と同じように。
人間になる薬を貰った時に魔女は言いました。
「この薬を飲んで人間になっても、おまえが王子の愛を得られず、
王子が他の女を選んだらその時は
おまえは海の泡となって消えてしまうのだよ」
一方、海の底では帰らない妹姫を心配した姉の人魚姫たちが
何百年も生きている海の魔女のところを訪れていました。

「お願いです!
私たちはどうしても可愛い妹を取り戻したいのです」

魔女は言いました。
「この魔法のナイフで王子の心臓を一突き。
血を吸ったナイフが刺したものに魔力をくれる。
醜い人間の足が消えて、元の美しい魚のしっぽが生えてくるのさ。
……でも、ただではナイフは渡せないよ」
地上では、王子と隣国の王女の結婚準備が進められていました。

花嫁衣装を纏った隣国の王女は真夏の日差しに煌めく波頭よりも輝いて見えました。

王子は無邪気に言いました。
「可愛い私の姫、私の妃のベールを持っておくれ」
その日は船の上で夜遅くまで結婚パーティが開かれました。
やがて騒ぎも収まり、皆が寝静まった頃、
人魚姫は自分を呼ぶ声に気付いて甲板へ出ました。

呼んでいたのは、姉の人魚姫でした。
美しかった長い髪はばっさり切られ、見る影もありません。
「私たち、魔女から髪と交換にこのナイフを貰ってきたの。
これで、王子を刺して。
そうしたら海の泡にならずに済むわ。
もう一度私たちと海の底で一緒に暮らしましょう」

王子と王女はふたり仲良く安らかに眠っていました。

人魚姫はナイフを取り落としました。
「出来ない! 私には出来ない!!」

甲板に出ると東の空が白み始めていました。

人魚姫は海に身を投げました。
自分の体が溶けて軽くなり、上へ昇って行くのを感じていました。

気がつくと人魚姫の周りには小さな羽を生やした精霊がいっぱい舞っていました。
姫の背中にも小さな羽が生えていました。
人魚姫は風の精霊になったのです。
そうして今も透明な体で陸上の色々なものを見つめているのだそうですよ。
おしまい
お疲れ様でした。
次回は人魚姫・NG写真集の予定。
人魚姫、後半です。
前半はコチラ→
尚、こちらはかなり物語を端折った簡易版です。
美しい背景と小物を駆使し、登場キャラも多い完全版はハコニワドールへどうぞ。
「君は誰?
どこから来たの?」
振り返ると、そこに愛しい王子が立っていました。
「声が出せないのだね。
可哀想に。
私と一緒においで」
王子は人魚姫を自分の城へ連れ帰り、大層可愛がりました。
声を出せない事も、一歩歩く度に痛む二本の足も、何もかも気にならないほど
人魚姫は幸せでした。
けれどもそんな日々は長く続きませんでした。
王の命により王子は隣国の王女と結婚する事になったのです。
最初は結婚に乗り気でなかった王子でしたが、
王女を一目見るなり心を奪われてしまいました。
なんと隣国の王女は、砂浜で倒れていた王子を抱き起こしたあの女性だったのです。
「一国の王子に生まれた以上、結婚相手を自由に選ぶ事は
叶わないと思っていました。
なのに、私を助けてくれた貴女と結婚できるなんて、運命です!」
王女は頬を赤らめてうつむきました。
そんなふたりを人魚姫は物陰から見つめる事しか出来ませんでした。
あの日と同じように。
人間になる薬を貰った時に魔女は言いました。
「この薬を飲んで人間になっても、おまえが王子の愛を得られず、
王子が他の女を選んだらその時は
おまえは海の泡となって消えてしまうのだよ」
一方、海の底では帰らない妹姫を心配した姉の人魚姫たちが
何百年も生きている海の魔女のところを訪れていました。
「お願いです!
私たちはどうしても可愛い妹を取り戻したいのです」
魔女は言いました。
「この魔法のナイフで王子の心臓を一突き。
血を吸ったナイフが刺したものに魔力をくれる。
醜い人間の足が消えて、元の美しい魚のしっぽが生えてくるのさ。
……でも、ただではナイフは渡せないよ」
地上では、王子と隣国の王女の結婚準備が進められていました。
花嫁衣装を纏った隣国の王女は真夏の日差しに煌めく波頭よりも輝いて見えました。
王子は無邪気に言いました。
「可愛い私の姫、私の妃のベールを持っておくれ」
その日は船の上で夜遅くまで結婚パーティが開かれました。
やがて騒ぎも収まり、皆が寝静まった頃、
人魚姫は自分を呼ぶ声に気付いて甲板へ出ました。
呼んでいたのは、姉の人魚姫でした。
美しかった長い髪はばっさり切られ、見る影もありません。
「私たち、魔女から髪と交換にこのナイフを貰ってきたの。
これで、王子を刺して。
そうしたら海の泡にならずに済むわ。
もう一度私たちと海の底で一緒に暮らしましょう」
王子と王女はふたり仲良く安らかに眠っていました。
人魚姫はナイフを取り落としました。
「出来ない! 私には出来ない!!」
甲板に出ると東の空が白み始めていました。
人魚姫は海に身を投げました。
自分の体が溶けて軽くなり、上へ昇って行くのを感じていました。
気がつくと人魚姫の周りには小さな羽を生やした精霊がいっぱい舞っていました。
姫の背中にも小さな羽が生えていました。
人魚姫は風の精霊になったのです。
そうして今も透明な体で陸上の色々なものを見つめているのだそうですよ。
おしまい
お疲れ様でした。
次回は人魚姫・NG写真集の予定。
2023年06月08日
ポケメル、メッシュ髪になる
大雨の危険性アリで、早々に明日の休校が決まる。
色々色々イヤすぎる。
昨年10月に迎えたポケットメルちゃん、略してポケメルのお友達、シロップちゃん。
(→コチラの記事)
ハロウィンの紫ドレスが似合いすぎてそのまま飾られていた。
髪色が、温めると青、冷やすと紫になる。
そろそろ元の青に戻っちゃうかなと、今のうちに紫が似合う服を
試してみる事にした。
まずはコチラ。

ミキマキ用に編んだニット。
ニットなので着られるには着られたが、結構きつめ。

お次はおきべきじま様製の服。

なんという愛らしさ!!
見違える美しさ!!
とても幼児向け人形とは思えない。
背景の紫陽花と相性良し。
服が良いとやっぱり違うわ。

そして、お気付きだろうか。
髪に青いメッシュが入っている事に。
着せ替える時に触れた手により温まって偶然入ったメッシュなのだ。
一度、青に変わったら紫に戻らないのね。
改めて説明書を読んでみた。
「15℃以下で冷やした時の色になり、35℃以上で温めた時の色になる。
15℃~35℃では色変化が起こらず、
そのままの色が保たれる。」
へぇーーーっ!
色々色々イヤすぎる。
昨年10月に迎えたポケットメルちゃん、略してポケメルのお友達、シロップちゃん。
(→コチラの記事)
ハロウィンの紫ドレスが似合いすぎてそのまま飾られていた。
髪色が、温めると青、冷やすと紫になる。
そろそろ元の青に戻っちゃうかなと、今のうちに紫が似合う服を
試してみる事にした。
まずはコチラ。
ミキマキ用に編んだニット。
ニットなので着られるには着られたが、結構きつめ。
お次はおきべきじま様製の服。
なんという愛らしさ!!
見違える美しさ!!
とても幼児向け人形とは思えない。
背景の紫陽花と相性良し。
服が良いとやっぱり違うわ。
そして、お気付きだろうか。
髪に青いメッシュが入っている事に。
着せ替える時に触れた手により温まって偶然入ったメッシュなのだ。
一度、青に変わったら紫に戻らないのね。
改めて説明書を読んでみた。
「15℃以下で冷やした時の色になり、35℃以上で温めた時の色になる。
15℃~35℃では色変化が起こらず、
そのままの色が保たれる。」
へぇーーーっ!
2022年10月29日
ポケメル
ニワトリモドキがついにメルちゃんに手を出したというお話。
その名もポケットメルちゃん……
……のお友達のシロップちゃん。
箱出し。
(箱出し前は撮っていなかった)

なんと入れ目!(ぽぽちゃんぽい?)
確かポケメル仲間7人くらいいて、内確か二人くらいが入れ目。(調べろよ)
他は描き目という不思議なラインナップ。
お値段は変わらず。

後ろはこうなっていた。

結ばれた髪をほどいて、靴を履かせてと。
水陸両用シューズ?
日焼け肌、青髪とニワトリモドキ大好きポイントが揃ったシロップちゃん。
しかもツインテに入れ目とお得感W。
(お城の所為でツインテは高価とすり込まれている)
この日は天気も悪かった。
後日写真を撮ろうと思っていたのだが。
急に冷え込んだ26日の朝、見たら髪の色が一変していた。

氷水で冷やすと髪色が変わるとは書いてあった。
その日の最低気温は10℃を切ってはいたが。
手で温めると水色に戻るが瞬間で、即、紫に戻ってしまう。
日中は気温20℃近くまで上がるのだが、髪色は26日からずっと紫色のままだ。
ハロウィンピッタリな髪色なので、作家様のミキマキ用ハロウィンドレスを着せてみた。
ピッタリ♪

マキちゃんとのサイズの違いはこんな感じ。
若干シロップちゃんが大きい。
ので、大きめに作られているミキマキ服は着られるのだ。

ガーベラと。

恒例、ハイビスカスと。
デフォ服を着ていたときは冷たい印象の人形だったが、
着せ替えたら妙に楽しそうに見えるようになった。
人形ってそういうものだよね。
いらっしゃいませ、シロップちゃん。
これからどうぞ、宜しく。
その名もポケットメルちゃん……
……のお友達のシロップちゃん。
箱出し。
(箱出し前は撮っていなかった)
なんと入れ目!(ぽぽちゃんぽい?)
確かポケメル仲間7人くらいいて、内確か二人くらいが入れ目。(調べろよ)
他は描き目という不思議なラインナップ。
お値段は変わらず。
後ろはこうなっていた。
結ばれた髪をほどいて、靴を履かせてと。
水陸両用シューズ?
日焼け肌、青髪とニワトリモドキ大好きポイントが揃ったシロップちゃん。
しかもツインテに入れ目とお得感W。
(お城の所為でツインテは高価とすり込まれている)
この日は天気も悪かった。
後日写真を撮ろうと思っていたのだが。
急に冷え込んだ26日の朝、見たら髪の色が一変していた。
氷水で冷やすと髪色が変わるとは書いてあった。
その日の最低気温は10℃を切ってはいたが。
手で温めると水色に戻るが瞬間で、即、紫に戻ってしまう。
日中は気温20℃近くまで上がるのだが、髪色は26日からずっと紫色のままだ。
ハロウィンピッタリな髪色なので、作家様のミキマキ用ハロウィンドレスを着せてみた。
ピッタリ♪
マキちゃんとのサイズの違いはこんな感じ。
若干シロップちゃんが大きい。
ので、大きめに作られているミキマキ服は着られるのだ。
ガーベラと。
恒例、ハイビスカスと。
デフォ服を着ていたときは冷たい印象の人形だったが、
着せ替えたら妙に楽しそうに見えるようになった。
人形ってそういうものだよね。
いらっしゃいませ、シロップちゃん。
これからどうぞ、宜しく。