2016年07月31日
m&ロッキーの妻
何の気なしにリアンにお城のECD(3文字イニシャルって訳わからん)だかを着せたらすご~く似合ってしまった。
アゾンドールはメイドっぽい服得意だよね。
最初はこの服そんなたいそうなものだと思っていなかったのだけれど、買って正解!
確保しておいてくださったK様に心から感謝。

リボンはデフォ。
靴はアゾン。
クロスペンダントは鶏小屋。

切り株活躍してます。

「ご主人様のネックレス、磨いておきました
OKAMEN75様のネックレス、黒い花の中からワカケホンセイインコが顔を出しています。
かなり濃いアイテム。
アゾンドールはメイドっぽい服得意だよね。
最初はこの服そんなたいそうなものだと思っていなかったのだけれど、買って正解!
確保しておいてくださったK様に心から感謝。
リボンはデフォ。
靴はアゾン。
クロスペンダントは鶏小屋。
切り株活躍してます。
「ご主人様のネックレス、磨いておきました

OKAMEN75様のネックレス、黒い花の中からワカケホンセイインコが顔を出しています。
かなり濃いアイテム。
2016年07月30日
キャスコレよもう一度
最後のSCCスイーツちゃん&いづみちゃん&ハシビロコウ2羽。
ドレスはおきべきじま様。
切り株はぱる様。
ネックレスはOKAMEN75様。


いづみちゃんは前髪があるせいかどうもスイーツちゃんより写真写りが劣る。
それ以前にぶれた写真撮ってる私がいけないんだけどね。

前髪のないスイーツちゃんは完璧。

新しいキャスコレが出ないのは生産が追いつかないから?
寂し~よね~
ドレスはおきべきじま様。
切り株はぱる様。
ネックレスはOKAMEN75様。
いづみちゃんは前髪があるせいかどうもスイーツちゃんより写真写りが劣る。
それ以前にぶれた写真撮ってる私がいけないんだけどね。
前髪のないスイーツちゃんは完璧。
新しいキャスコレが出ないのは生産が追いつかないから?
寂し~よね~
2016年07月25日
2016年07月23日
2016年07月22日
三越戦利品ちゃんドレス取り替えっこ
明日、明後日と羊が出張。
替わりに今日は羊お休み。
で、慌てて撮った写真。
表題のまんま。
カジュコレちゃんにイベコレ(?)ドレス?

基本、誰でも似合いそうなドレス。モフモフちゃんには着けられないヘッドドレスも着けられるし。
スペシャルちゃんにはもう一枚のスペシャルドレス。

これを着こなすのはさすが。
もうひとりのスペシャルちゃんにはカジュコレちゃんの。

可愛いけれど、メイド風ドレスの方が似合ったかな。
で、あなたが着るべきものを着なくて何故私が着てるの!?
とお怒りのロール崩しちゃん。

こういう写真はリカ様の横目が効きます。
替わりに今日は羊お休み。
で、慌てて撮った写真。
表題のまんま。
カジュコレちゃんにイベコレ(?)ドレス?
基本、誰でも似合いそうなドレス。モフモフちゃんには着けられないヘッドドレスも着けられるし。
スペシャルちゃんにはもう一枚のスペシャルドレス。
これを着こなすのはさすが。
もうひとりのスペシャルちゃんにはカジュコレちゃんの。
可愛いけれど、メイド風ドレスの方が似合ったかな。
で、あなたが着るべきものを着なくて何故私が着てるの!?
とお怒りのロール崩しちゃん。
こういう写真はリカ様の横目が効きます。
2016年07月20日
2016年07月18日
夏だ浴衣だ2016
東海地方梅雨明けちゃいましたね。
水不足パターン。
本日、羊出勤。
昨日の撮りだめ写真。
AGちゃんたちに浴衣。

ぷりうす様の浴衣をリリアンに。意外に艶っぽいリリアン。

バレリー、みどりの浴衣の方が似合ったかな。

ジェシカ。こういう感じのコ実際にいそう。

水不足パターン。
本日、羊出勤。
昨日の撮りだめ写真。
AGちゃんたちに浴衣。
ぷりうす様の浴衣をリリアンに。意外に艶っぽいリリアン。
バレリー、みどりの浴衣の方が似合ったかな。
ジェシカ。こういう感じのコ実際にいそう。
2016年07月17日
2016年07月16日
名古屋三越戦利品ちゃんをひとりずつ
ストレス溜まるとお人形殖やしてしまいがち。
遊ばない限りストレスは解消されない。
遊ぶぞ-!!!
と思っていたのだが、公園へ羊と遊びに出かけた子羊。
気まぐれでさっさと帰ってきてしまった。
……そして、色々たまる。
カジュコレちゃん。

薄茶の瞳に、明るいブロンドボブ。
基本のアイプリだけれど、これが好きでこの色のコが増えがち。
スペシャルちゃん。

ブルーグレーの瞳に黄色裾ロール崩し。
この瞳の色のコは初めて。
派手な髪色におさえめな色合いの瞳がバランス良し。
スペシャルちゃんその2。


ビリジアンの瞳にアンティークブロンドのアフロ。
通常の緑より濃いめの緑。この色も初めて。
名古屋はアフロっこ人気無いそうで沢山残っている中から好みのアフロっこを選べて良かった。
アフロ、良いよ?
遊ばない限りストレスは解消されない。
遊ぶぞ-!!!
と思っていたのだが、公園へ羊と遊びに出かけた子羊。
気まぐれでさっさと帰ってきてしまった。
……そして、色々たまる。
カジュコレちゃん。
薄茶の瞳に、明るいブロンドボブ。
基本のアイプリだけれど、これが好きでこの色のコが増えがち。
スペシャルちゃん。
ブルーグレーの瞳に黄色裾ロール崩し。
この瞳の色のコは初めて。
派手な髪色におさえめな色合いの瞳がバランス良し。
スペシャルちゃんその2。
ビリジアンの瞳にアンティークブロンドのアフロ。
通常の緑より濃いめの緑。この色も初めて。
名古屋はアフロっこ人気無いそうで沢山残っている中から好みのアフロっこを選べて良かった。
アフロ、良いよ?
2016年07月10日
2016年07月09日
三越2016戦利品
名古屋三越で開催されている城イベントに7/8行ってきました。
ごめんなさい、会場写真ありません。
新作発表あるわけではないし、人形教室系は写真撮れないしで、あまり意味ないかなと思いまして。
色々選んで迷える良い感じの空き具合でした。
通常版のお人形教室以外は収穫後?なのか少なかったです。
通常版のお人形教室も数は多かったけれど、髪色は藍や濃い黄色等無かったなと。
赤もなかったかな?
月間のシェリーさん狙っていたんですが、いなかった!
そしたらその日の夕方にシェリーさん入荷を知らせるツイッター出てましたね。
無念
戦利品写真。
お天気悪くて写りもですが。
両側がスペシャルちゃん。
真ん中がカジュアルコレクション。
アフロちゃんが着ているのはKさまが掴んでおいてくれたECD(でいいのかな?)。
3体も買っちゃったよ!?
どうするの、私!?
11ヶ月ぶりの城イベント、よほど飢餓感が強かったらしい。
シェリーもいなかったし。
お人形教室スペシャルちゃんはお人形選ぶのがすごく楽しいのだけれど、
その後がねぇ
服選ぼうにもピンクと水色のふりふりドレスばかりなんだもの。
(髪の毛真っ黄色ちゃんはどピンクドレス見事に着こなしていますが)
カジュコレちゃんで本来のお人形教室の楽しさを思い出した。
選べるって素晴らしい!
と言いつつ、似合う似合わないより作るの大変という基準で選んじゃいましたが。
スカート<パンツ
ブロード<ニット<切り替えなし<切り替えあり
ボーダーシャツも非常に惹かれたんだけれど。
次のイベントは12月。
師走かぁ。
2016年07月08日
K様とランデブ~
7/8、K様と名古屋でお会いしました。
暗い喫茶店で撮影したので写真が全て
なのだけれどね。
左、K様、右、うちのWマドモアゼルF。

並べた瞬間、あまりの可愛さにふたりでテンション


可愛さが共振起こしてた!

続いて、K様のみほちゃんとうちのアベル。
薄い黄色×ピンクメッシュの同じ髪色。
服は両方ともおきべきじま様の。

姉妹にしか見えない。
自分の帰宅時間(保育園にお迎えに行かねばならない!)が迫っていて
ポーズも何も、もう並べて撮っただけなので可愛らしさが全然伝わらないのが口惜しい。

そしてK様のおうちの猫耳ちゃん。
ピンク髪にどりどり型紙のお手製ピンクつなぎがよくお似合い。
実物はほんっと可愛かったです。

きせか絵姉様(姉は名前に入ってないのか?)の花冠を被って。
天使!

猫耳ちゃんはFちゃん、みほちゃんよりはきれいに写真撮れていました。
うちに帰ってそれを見てから気付いた私。
Fちゃん、みほちゃんもピンで撮ってくれば良かった!
あとのまつり。
い~の、あの可愛さは私の胸の中には残っているから。
ブログ的にはちぃとも良くないですが。
K様有り難うございました。
またお会いしましょう!
暗い喫茶店で撮影したので写真が全て

左、K様、右、うちのWマドモアゼルF。
並べた瞬間、あまりの可愛さにふたりでテンション



可愛さが共振起こしてた!
続いて、K様のみほちゃんとうちのアベル。
薄い黄色×ピンクメッシュの同じ髪色。
服は両方ともおきべきじま様の。
姉妹にしか見えない。
自分の帰宅時間(保育園にお迎えに行かねばならない!)が迫っていて
ポーズも何も、もう並べて撮っただけなので可愛らしさが全然伝わらないのが口惜しい。
そしてK様のおうちの猫耳ちゃん。
ピンク髪にどりどり型紙のお手製ピンクつなぎがよくお似合い。
実物はほんっと可愛かったです。
きせか絵姉様(姉は名前に入ってないのか?)の花冠を被って。
天使!
猫耳ちゃんはFちゃん、みほちゃんよりはきれいに写真撮れていました。
うちに帰ってそれを見てから気付いた私。
Fちゃん、みほちゃんもピンで撮ってくれば良かった!
あとのまつり。
い~の、あの可愛さは私の胸の中には残っているから。
ブログ的にはちぃとも良くないですが。
K様有り難うございました。
またお会いしましょう!