2024年01月23日
momokoとプラモデルRGガオガイガー
モンチッチパープルONEmomokoさん。
服は割と昔にお城から出たもの。
大分前に着せ替えて写真撮っていなかった。

家のペンキ塗り直したんす。
まだあちこち、カバー被っていたりして撮影場所が少ない。

この服が売り出された当初、あちこちのブログでmomoko(またはmomokoボディ)が
モデルを務めているのを見て「え、そっちが本命なの?」と驚いた。
で、今更momokoに着せてみたのだが、
ちゃんとジェニーボディの方が合う仕様になっていた。
袖は短いし、肩は浮いちゃうし。
デザインは似合って可愛いのだけどね。
そして、タイトルのガオガイガープラモ。

誕生日(去年の秋)に羊からプレゼントされたもの。
「えー、どうするのさ、作らなきゃならないじゃん」と正直思った。
箱はでかい。
大きくてかっこいいロボが出来そうだが、出来上がりサイズは掌に乗るほどのもの。
つまり、小さい。
パーツが滅茶苦茶細かいという事!!
正月に家事を羊に丸投げして作っていた。
が、その程度の時間で完成するような代物ではない。

取りあえず現時点でこれだけ出来た。
左から、ドリルガオー、ガイガー、ライナーガオー。
あと、ステルスガオーが残っている。
これらをファイナルフュージョンさせるとパッケージのガオガイガーになると。
最初からガオガイガーを作るのでなく、ファイナルフュージョンの過程を再現できるのがとんでもない。

momokoさんと大きさ比較。
小っちゃいよね!
プラモデルにまつわる思い出話。
学生の頃、友達と二人、大学の船の就航式に行った。
行くとその船のプラモデルを貰えるという今じゃ考えられない大盤振る舞いだった。
その後、二人して私の下宿へ。
お喋りしていたらその友達が
「プラモデル作らないの?」
え?
そんなものはお客さん来ている時に作るものじゃないだろう?
「プラモデルあまり作った事ない?」
「うん」
「じゃあ、作ってあげるよ。私よく作っていたから」
え!?
そして彼女は私の目の前で私のプラモの箱を開け、作り始めたのだ。
止めれば良かったのだが、唖然としすぎて固まってしまっていたのだ。
バキッ。
「あ、折れちゃった」
……。
「ごめんねぇ」
彼女は自分のプラモを抱えてそそくさと立ち去った。
開いた口が塞がらなかったとはこのことで、
私は暫く自分の部屋で茫然自失としていた。
orz
今思い出しても何だったのかしらな出来事である。
服は割と昔にお城から出たもの。
大分前に着せ替えて写真撮っていなかった。
家のペンキ塗り直したんす。
まだあちこち、カバー被っていたりして撮影場所が少ない。
この服が売り出された当初、あちこちのブログでmomoko(またはmomokoボディ)が
モデルを務めているのを見て「え、そっちが本命なの?」と驚いた。
で、今更momokoに着せてみたのだが、
ちゃんとジェニーボディの方が合う仕様になっていた。
袖は短いし、肩は浮いちゃうし。
デザインは似合って可愛いのだけどね。
そして、タイトルのガオガイガープラモ。
誕生日(去年の秋)に羊からプレゼントされたもの。
「えー、どうするのさ、作らなきゃならないじゃん」と正直思った。
箱はでかい。
大きくてかっこいいロボが出来そうだが、出来上がりサイズは掌に乗るほどのもの。
つまり、小さい。
パーツが滅茶苦茶細かいという事!!
正月に家事を羊に丸投げして作っていた。
が、その程度の時間で完成するような代物ではない。
取りあえず現時点でこれだけ出来た。
左から、ドリルガオー、ガイガー、ライナーガオー。
あと、ステルスガオーが残っている。
これらをファイナルフュージョンさせるとパッケージのガオガイガーになると。
最初からガオガイガーを作るのでなく、ファイナルフュージョンの過程を再現できるのがとんでもない。
momokoさんと大きさ比較。
小っちゃいよね!
プラモデルにまつわる思い出話。
学生の頃、友達と二人、大学の船の就航式に行った。
行くとその船のプラモデルを貰えるという今じゃ考えられない大盤振る舞いだった。
その後、二人して私の下宿へ。
お喋りしていたらその友達が
「プラモデル作らないの?」
え?
そんなものはお客さん来ている時に作るものじゃないだろう?
「プラモデルあまり作った事ない?」
「うん」
「じゃあ、作ってあげるよ。私よく作っていたから」
え!?
そして彼女は私の目の前で私のプラモの箱を開け、作り始めたのだ。
止めれば良かったのだが、唖然としすぎて固まってしまっていたのだ。
バキッ。
「あ、折れちゃった」
……。
「ごめんねぇ」
彼女は自分のプラモを抱えてそそくさと立ち去った。
開いた口が塞がらなかったとはこのことで、
私は暫く自分の部屋で茫然自失としていた。
orz
今思い出しても何だったのかしらな出来事である。
2024年01月18日
元旦に咲いたハイビスカス
2024年初の投稿。
クリスマス過ぎから人形いじる余裕がなかった。
ころんちゃんに「おめかしサスペンダープリーツスカートset(ブラウンチェック×ネイビーブルー) 」
去年の夏にGetしていたお洋服。
ころんちゃん、何年ぶりのお着替えだろう。
ナース服が気に入り過ぎてずっと着せっぱなしだったから。

そう、ハイビスカスが元旦に咲いたんすよ。
しかし、元旦。
あの大地震があった日。
お正月気分は吹き飛び、この写真の撮影は五日。
冬のハイビスカスは五日経っても綺麗に咲いてはいる。

背景の花はカラー。

全身像は良いのが撮れてなくてボツ。
カメラのSDカードの中身がいっぱいになっていてそちらも整理しないといけない。
遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願い致します。
クリスマス過ぎから人形いじる余裕がなかった。
ころんちゃんに「おめかしサスペンダープリーツスカートset(ブラウンチェック×ネイビーブルー) 」
去年の夏にGetしていたお洋服。
ころんちゃん、何年ぶりのお着替えだろう。
ナース服が気に入り過ぎてずっと着せっぱなしだったから。
そう、ハイビスカスが元旦に咲いたんすよ。
しかし、元旦。
あの大地震があった日。
お正月気分は吹き飛び、この写真の撮影は五日。
冬のハイビスカスは五日経っても綺麗に咲いてはいる。
背景の花はカラー。
全身像は良いのが撮れてなくてボツ。
カメラのSDカードの中身がいっぱいになっていてそちらも整理しないといけない。
遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願い致します。