2020年02月29日
神戸タータン制服の上にセーター
無謀な決定の後の翌日。
歪みが出てくるのは月曜日からよね。
本日、雨。
撮りだめ写真のパレコレちゃん。
神戸タータン制服セットの上にセーター着せてみた。
腕には同じく関西からやって来たオカメちゃんとセキセイちゃん♪

可愛いよ!
何より素晴らしいのはセーターのおかげで小鳥ちゃんたちの輪っかがくるり回って下を向かないことだよ!

ちょっとオカメちゃんの角度が変だったけれど。
まだ暫くこのパレちゃんには神戸タータンを着せていたい。
歪みが出てくるのは月曜日からよね。
本日、雨。
撮りだめ写真のパレコレちゃん。
神戸タータン制服セットの上にセーター着せてみた。
腕には同じく関西からやって来たオカメちゃんとセキセイちゃん♪
可愛いよ!
何より素晴らしいのはセーターのおかげで小鳥ちゃんたちの輪っかがくるり回って下を向かないことだよ!
ちょっとオカメちゃんの角度が変だったけれど。
まだ暫くこのパレちゃんには神戸タータンを着せていたい。
2020年02月28日
真冬のピコひめのん
今日はまた一段と寒い日だった。
実は昨日午後からニュースを見ておらず。
朝、仰天。
学校明日から休校!?
未知の世界突入。
去年初夏にうちへやって来たピコひめのんはまだフル装備を撮っていなかったなと。

相変わらずすみっコぐらしソファに座っています。
もっこもこひめのん、顔が見えない。


うちに来て以来ひめのんはずっと机の上ですみっコぐらしソファに座っています。
一度、仔羊がインフルの時にポカリをこぼしポカリ池に浸水。
お洗濯の憂き目を見ましたがどこも壊れたり傷んだりしませんでした。
こういう危険が待ち構えていることは分かっていても飾っておきたい可愛いひめのん。
実は昨日午後からニュースを見ておらず。
朝、仰天。
学校明日から休校!?
未知の世界突入。
去年初夏にうちへやって来たピコひめのんはまだフル装備を撮っていなかったなと。
相変わらずすみっコぐらしソファに座っています。
もっこもこひめのん、顔が見えない。
うちに来て以来ひめのんはずっと机の上ですみっコぐらしソファに座っています。
一度、仔羊がインフルの時にポカリをこぼしポカリ池に浸水。
お洗濯の憂き目を見ましたがどこも壊れたり傷んだりしませんでした。
こういう危険が待ち構えていることは分かっていても飾っておきたい可愛いひめのん。
2020年02月27日
お花のスカート
昨日から一転、今日は北風ビュービュー。
寒い。
新作ニットスカートをお人形教室リカ様に。

梅がまだ少しだけ残っている。

広がったスカートを編むなら22㎝用に限る。
27㎝、脚の長さ5㎝で無間地獄を味わう羽目になる。
流石に言い過ぎだけれど、5㎝の違いが凄く大きい。

下にアンダースカートくっつけて編んだのだけれど立ち状態だとうまく写せなかったので。
因みに両側パーラービーズは仔羊の作。スピノザウルスとミントアイス。
母の好きなものを作ってくれた。

黄色のセーターとどちらが似合う?
このスカートに黄色はリアクロっぽ過ぎかと思ってこちらに変えたが、
青だと地味?

寒い。
新作ニットスカートをお人形教室リカ様に。
梅がまだ少しだけ残っている。
広がったスカートを編むなら22㎝用に限る。
27㎝、脚の長さ5㎝で無間地獄を味わう羽目になる。
流石に言い過ぎだけれど、5㎝の違いが凄く大きい。
下にアンダースカートくっつけて編んだのだけれど立ち状態だとうまく写せなかったので。
因みに両側パーラービーズは仔羊の作。スピノザウルスとミントアイス。
母の好きなものを作ってくれた。
黄色のセーターとどちらが似合う?
このスカートに黄色はリアクロっぽ過ぎかと思ってこちらに変えたが、
青だと地味?
2020年02月26日
みいちゃんと苺
早春は木の芽時と言って、心身に色々負担が掛かるらしい。
今年は更に色々あるし。
はい。
SCC3みいちゃん。
以前みほちゃんにクリスマス衣装として着せた服を
イチゴ衣装としてみいちゃんに着せてみた。
ヘッドドレスはおきべきじま様。
タイツ、ブーツはアゾン。

ピンク髪のみいちゃんにイチゴを持たせればイチゴ衣装になるという安直な発想。

やっぱりピュアニーモボディ、ポーズ付けられるのが良い。

あざとカワイイってこういうのを言うのか?

生き残りの薔薇をしつこく使い回す。

薔薇にばかり気が行ってみいちゃんのポーズが変だった。
今年は更に色々あるし。
はい。
SCC3みいちゃん。
以前みほちゃんにクリスマス衣装として着せた服を
イチゴ衣装としてみいちゃんに着せてみた。
ヘッドドレスはおきべきじま様。
タイツ、ブーツはアゾン。
ピンク髪のみいちゃんにイチゴを持たせればイチゴ衣装になるという安直な発想。
やっぱりピュアニーモボディ、ポーズ付けられるのが良い。
あざとカワイイってこういうのを言うのか?
生き残りの薔薇をしつこく使い回す。
薔薇にばかり気が行ってみいちゃんのポーズが変だった。
2020年02月25日
今年も菜の花祭りへ
今年も田原市の菜の花祭りへ行ってきました。
今年のお供はエルノ。

去年は寒くて菜の花の生育が遅くというか悪く、膝丈でしたが、
暖冬の今年は大人の背丈を超えるような菜の花もありました。

エルノと比較ではサイズ感分かりませんが。
そして。
菜の花畑裏手の海。

空の青も海の青も綺麗です。
今年も帰りの車中で寝た仔羊の上に乗せて撮る。

あ、起きてた。

仔羊。
生意気にも「菜の花イベント飽きた」と言うようになりました。
家族で菜の花イベントも今年が最後かも。
父、母だけで出掛けられるようになればいいんですけどね。
今年のお供はエルノ。
去年は寒くて菜の花の生育が遅くというか悪く、膝丈でしたが、
暖冬の今年は大人の背丈を超えるような菜の花もありました。
エルノと比較ではサイズ感分かりませんが。
そして。
菜の花畑裏手の海。
空の青も海の青も綺麗です。
今年も帰りの車中で寝た仔羊の上に乗せて撮る。
あ、起きてた。
仔羊。
生意気にも「菜の花イベント飽きた」と言うようになりました。
家族で菜の花イベントも今年が最後かも。
父、母だけで出掛けられるようになればいいんですけどね。
2020年02月21日
しつこく薔薇を背負わす
前回、普通肌ちゃんたちに着せたお着物を今度は白肌ちゃんたちに。
当たり前だけれど、生花は美しく儚いもの。
折角なので思う存分活用。
じゃん♪

薔薇を主役に。

ちょいと開いてきましたがまだまだ綺麗です。
そして。
やっぱり普通肌ちゃんより白肌ちゃんの方が似合うな。
着物の色目が色目だからねぇ

CC3のパレットF。
SCCじゃないよ、CC3なんだよ。
22㎝が27㎝より¥500安かった時代。

このコ、だいぶボディが来ている。
いっそタカラ時代のコの方が化学的に安定しているのか大丈夫だったりするよね。

あきちゃん。
このコは再販でないSCC1。

うちの22㎝着物モデル№1。
当たり前だけれど、生花は美しく儚いもの。
折角なので思う存分活用。
じゃん♪
薔薇を主役に。
ちょいと開いてきましたがまだまだ綺麗です。
そして。
やっぱり普通肌ちゃんより白肌ちゃんの方が似合うな。
着物の色目が色目だからねぇ
CC3のパレットF。
SCCじゃないよ、CC3なんだよ。
22㎝が27㎝より¥500安かった時代。
このコ、だいぶボディが来ている。
いっそタカラ時代のコの方が化学的に安定しているのか大丈夫だったりするよね。
あきちゃん。
このコは再販でないSCC1。
うちの22㎝着物モデル№1。
2020年02月19日
薔薇を背負って
作る方に気持ちが傾いていると、お着替え、写真撮影がおろそかに
全てやっている方、凄い。
しかも私は大したもの作ってない(笑)
生保のバレンタインイベントで薔薇を頂いた。
葉っぱ付き、トゲ付きで活けるまでが大変だった。
薔薇自体は豪華。早速ドールの背景にして撮影。
ESCパレットF。
エプロンはおきべきじま様。

momoko、カフェオレ嬢。
コートはかがみん様。

やっぱりこのデジカメは室外撮影向き。
全てやっている方、凄い。
しかも私は大したもの作ってない(笑)
生保のバレンタインイベントで薔薇を頂いた。
葉っぱ付き、トゲ付きで活けるまでが大変だった。
薔薇自体は豪華。早速ドールの背景にして撮影。
ESCパレットF。
エプロンはおきべきじま様。
momoko、カフェオレ嬢。
コートはかがみん様。
やっぱりこのデジカメは室外撮影向き。
2020年02月10日
関西で
関西で色々楽しんできました。
お友達と会って喋って、コンサート行って♪
有意義な時間を過ごすことが出来ました。
羊、仔羊に晩御飯はマックにでもしておいてと言ってまでして遠征した甲斐がありました。

とりあえずの記念写真。
私には難易度高すぎて綺麗には撮れていないけれど記念だからと載せる。

2/8に届いた(早っ!)パレちゃんに小さなクローゼットの神戸タータンセットドレス。

青い目に青いタータンが映える✨。
オカメさんはお友達のお土産。

すんごい毛量!
日焼けパレちゃん、パレットFらしからぬ明るさ。
アリですね、こういうのも

お土産で頂いたゴージャスなコートはかがみん様のお手製。総裏なんです!
ゴージャスさに負けないよう、おきべきじま様のゴージャスなスカートを合わせてみました。

アベル、嬉しそう!
とっても暖かそうで今日みたいな寒い日には羨ましくなるほど。

かがみんさん有り難うございました✨。
お友達と会って喋って、コンサート行って♪
有意義な時間を過ごすことが出来ました。
羊、仔羊に晩御飯はマックにでもしておいてと言ってまでして遠征した甲斐がありました。
とりあえずの記念写真。
私には難易度高すぎて綺麗には撮れていないけれど記念だからと載せる。
2/8に届いた(早っ!)パレちゃんに小さなクローゼットの神戸タータンセットドレス。
青い目に青いタータンが映える✨。
オカメさんはお友達のお土産。
すんごい毛量!
日焼けパレちゃん、パレットFらしからぬ明るさ。
アリですね、こういうのも
お土産で頂いたゴージャスなコートはかがみん様のお手製。総裏なんです!
ゴージャスさに負けないよう、おきべきじま様のゴージャスなスカートを合わせてみました。
アベル、嬉しそう!
とっても暖かそうで今日みたいな寒い日には羨ましくなるほど。
かがみんさん有り難うございました✨。
2020年02月08日
だって紫色の髪
お城のバレンタインドール、再販もあっという間になくなっちゃいましたね。
受注販売というのかこれは、と毎度な突っ込み。
実は、あきちゃんが気になっていた……でもないものはない。
で、同じ髪色のESCリボンちゃん、またもや登場。

ショートヘアだし、頭小っちゃいし、着せ替えやすくて良いのよ、リボンちゃん。
後ろの開きをちょっと小さく作り過ぎちゃったのさ。

通販カタログで見た女児服のデザイン。
元はカットソー素材だけれど、それを作るのはちょっと難しい。

梅が散る、散る。

今日はちょっと温かくて楽。
明日もそんなに寒くないといいな。
受注販売というのかこれは、と毎度な突っ込み。
実は、あきちゃんが気になっていた……でもないものはない。
で、同じ髪色のESCリボンちゃん、またもや登場。
ショートヘアだし、頭小っちゃいし、着せ替えやすくて良いのよ、リボンちゃん。
後ろの開きをちょっと小さく作り過ぎちゃったのさ。
通販カタログで見た女児服のデザイン。
元はカットソー素材だけれど、それを作るのはちょっと難しい。
梅が散る、散る。
今日はちょっと温かくて楽。
明日もそんなに寒くないといいな。
2020年02月06日
久し振りに着物作った
昨晩ぐらいから無茶苦茶寒いです。
今年は体が寒さに慣れていないのでツラいのかも。
ものすご~く久し振りにお着物作りました。
モデルはうちの普通肌リカちゃん達。

真ん中のツインテのみキャッスル。
左右はタカラ時代のコ。
久し振りに作ったら作り方を忘れていて、作った順番、左から順にマシになって行ってます。
一番目につく違いは帯揚げだけれど、それは試しに色々やってみただけなので、
右が一番まともというわけでもないのだけれど。
何がいけなかったって、裏地に選んだ布が失敗。
はりがありすぎて、「ふき」が出しづらかった。
てろんとした柔らかい布の方がやりやすいのだけれど、それをすっかり忘れて選んでしまった。
JRちゃん。

カジュコレちゃん。

ゆかたうさぎもようちゃん。

皆、アイプリ光っちゃって写真も今一だなぁ
ちょっと触れるだけではらはらと梅が散ります。
今日は大風。
どれだけ保つかな?
今年は体が寒さに慣れていないのでツラいのかも。
ものすご~く久し振りにお着物作りました。
モデルはうちの普通肌リカちゃん達。
真ん中のツインテのみキャッスル。
左右はタカラ時代のコ。
久し振りに作ったら作り方を忘れていて、作った順番、左から順にマシになって行ってます。
一番目につく違いは帯揚げだけれど、それは試しに色々やってみただけなので、
右が一番まともというわけでもないのだけれど。
何がいけなかったって、裏地に選んだ布が失敗。
はりがありすぎて、「ふき」が出しづらかった。
てろんとした柔らかい布の方がやりやすいのだけれど、それをすっかり忘れて選んでしまった。
JRちゃん。
カジュコレちゃん。
ゆかたうさぎもようちゃん。
皆、アイプリ光っちゃって写真も今一だなぁ
ちょっと触れるだけではらはらと梅が散ります。
今日は大風。
どれだけ保つかな?