2022年10月14日

ハイビスカスとプレクトランサス

8月、9月にさっぱりさてくれなかったハイビスカスが、
今になって次々咲いてくれる。



去年、黒髪アヤさんに作った衣装を金髪アヤさんに着せてみた。



一昨日新たに仕入れたピンクと白のプレクトランサス。



本当は昨日挙げようと思っていたのだけれど、うっかり寝てしまったのだな。
  

Posted by ニワトリモドキ at 17:55Comments(0)アヤ

2021年11月22日

茶色い野望

カントリーアヤさんに服を作りました。



中はフレンチスリーブのワンピ。



室内写真が苦手なので結局お外へ出て撮影。



アヤさんにロングジレを作りたいとブログに書いたのが6月の話→
その時には書いていなかったが、茶色い小花柄で思い切りおばあちゃんぽい雰囲気のカントリーなのを作りたかったのである。
まあ、イメージに近い生地は入手できた。
しかし、これはジレじゃないね!?
ほぼスモックだね。
ジレにする場合は中を長袖にしなければなのだよ。
袖付けが面倒で……。
スモックはラグランなので楽だったと。
ワンピの襟付け面倒でしたが。



とりあえずおばあちゃんぽいカントリーは達成した。自分的には。
22㎝ドールに黒や青のギンガムチェックで作ると地味なんだけれど、27㎝に作ると不思議なほど可愛い。
下手をするとちょっと少女趣味っぽ過ぎた? となる。ホント不思議。



ハイビスカス、頑張って咲いてくれています。
  

Posted by ニワトリモドキ at 17:19Comments(0)アヤ

2021年06月26日

あやさんにもレトロワンピ

先日ジュディさんに着せたワンピ
実はアヤさんに着せようと思って作った物だった。
その場にいたジュディさんに試着して貰ったら大変似合ったのでそのまま撮影となったわけ。
その後、アヤさんに着て貰った。



ハイビスカスと撮影。
すっかりメガネっ娘なアヤさん。過去記事を辿るとメガネかけてない写真はレア。



ここで気付く。
あれ?
なんかジュディさんの方が似合う。

そう思いつつも放置。
服を取り上げてしまったジュディさんの為、新しいのを縫った。
が!
その新しいのがジュディさんに今一似合わず、寧ろアヤさんの方が似合った。
はい、交換!



こちらが新しいワンピ。
カエル柄。
柄のイメージだとコチラが陽気なジュディ向き、
鳥柄がしとやかなアヤ向きなのだけれど。
多分色合いの所為。



指のりインコアルビノちゃんと一緒に。



お天気良くない日に撮影強行したことを後悔。
どれもこれも綺麗に撮れていない。



本当は。
アヤさんにカントリー風のロングジレを作りたかったのね。
しかし、ジレには下に着るものが要る。
そしてジレ本体もイメージに合う生地が見つかっていないと。
で、とりあえず下に着るワンピを作っていると。
でもジレの布が決まっていないから、もしかしたらワンピと合わないなんて事も起こりうる。
本懐を遂げるのはいつになるやら。
  

Posted by ニワトリモドキ at 17:38Comments(0)アヤ

2016年12月31日

学級委員長ぽい

黒髪緑目のアヤさんにも緑の制服を着せてみたかったのです。



メガネのまじめちゃん。学級委員長ぽい?



カール前髪がレトロな雰囲気。
孫に「おばあちゃんの学生時代の写真よ」と出してきた写真風にも見える。



おばあちゃんと魔女っ子は何故か相性良し。
魔女の物語に出てくるのはお母さんよりおばあちゃんが多い気がする。



で。
ごめんなさい!
大事な魔法の砂を割って落としてしまいまいた。icon
お外で撮影していると起こりやすい事故。
お持ちの方、気をつけましょう。
魔女失格。。。orz  

Posted by ニワトリモドキ at 21:19Comments(2)アヤ

2016年08月17日

ハンカチドレス2

今度はアヤさんに、やっぱり昔作った「わたしのドールブック」ハンカチドレス。





暑い!
  

Posted by ニワトリモドキ at 20:56Comments(0)アヤ

2015年04月25日

いかにもお人形って感じ

ウィルス性胃腸炎、自分が治りきらないうちに旦那にうつったface07

今日は暑かったですね(遠い目)。

暑い日に暑い格好したアヤさん。帽子は多分タカラの。



服は昔の自作だけれど、色が偶然合ったので大抵この帽子とセットで着せている。



アヤさんの茫洋とした目つき、癒やされるわぁ。



ウィルス性胃腸炎、流行っているそうなのでお気を付け下さいicon15  

Posted by ニワトリモドキ at 21:09Comments(0)アヤ

2014年01月23日

籠城6日目

籠もっております。
土曜日に子供と一緒に38℃以上の熱を出しパタン。
自分は二日で復活するも、子供は復活せず。
そして籠城生活と。
二日前に小児科だけ行ったけれどね。

カントリーあやさん。
着物はタカラ。帯は自作。



手ぶれ写真だけれど載せてしまう。



2枚とも手ぶれだったという悲劇。
アヤさん、落ち着いた感じだけれどピンクもよく似合う。
着物だからか?

2月始めに行けるはずだった人間ドック(ついでにアゾン行くのが目的)が
中旬以降になってしまい、色々重なったのとで
「わーっ」となって、月間ローラ頼んでしまったよ。
ローラ。
たしか一昨年くらいの大宮先行だったと思う、橙茶の髪のコを狙っていたのだけれど
一向にオンラインに出る気配がない。
……イベント先行のコ達って出てないコが相当溜まっていない?  

Posted by ニワトリモドキ at 18:39Comments(0)アヤ

2012年12月07日

カントリー出身の着物モデル

今週は一度も息子がまともに昼寝してくれなかったなと。
夜は夜で夜泣き。
後ろで絶賛オイタ中なので手早く更新。

カントリーアヤさん(福袋出身)。
このときはメインの人形だけ見える形で売っていたので、迷い無く買えたなと。



冗談で眼鏡かけたら、なんかおばあちゃんで面白かったので。



眼鏡取ったら、昭和のかほりが……。

  

Posted by ニワトリモドキ at 17:59Comments(2)アヤ

2012年03月29日

第一印象と違う女性

朝、ものすごく冷え込むという予報でしたが、それほどでもでしたね。

アヤさん。



エプロンはまたも昨日のジュディさんと同じ作家さんのもの。

最初アヤさんを見たのは「わたしのドールブック」の「ジェニーのパーティドレス」の写真でした。
その時は正直、わたしがアヤさんをお迎えすることはないだろうと思ったのです。
が、しっかりウチにいらっしゃると。
このコは確か半額セールだった気がする。勿論キャッスル製。
あの時のセールは、キャッスルに直接電話して在庫を確かめて貰い、あればOKという買い方でした。
お得で可愛いアヤさんflower01



金髪三つ編みソバージュが美しいキラキラ
  

Posted by ニワトリモドキ at 17:34Comments(0)アヤ