2024年05月24日
ハコニワトリ~打ち合わせ
先日、ハコニワドールのぷりうすさんとオフ会をする運びとなりまして、
場所を何処でという話になったんですが、ぷりうすさんご希望のお店が、
鶏小屋近くのオシャレな喫茶店。
ここで、なんと、「アフタヌーンティー」が提供されているという……。
アフタヌーンティーって、あの針金タワーにお皿が重ねられていて
スコーン等、乗っているやつだよね?
ニワトリモドキ的にはごくライトなオフ会の予定だったが、
もしやぷりうすさん、それを背景にガチ撮影するつもり!?
その時のニワトリモドキの心象↓

Copyright(C) cocone connect corp. All Rights Reserved.
自力で描こうかと思ったけれどセルフィって便利なものがあった。
確かに実際のアフタヌーンティーを背景に執事やメイドやお嬢様やら撮ったらそりゃ映える。
しかし独りで撮る勇気は無い。
またとないチャンスなのか!?
と頭の中オーバーヒート気味で出掛けた所、
ウェイトレスさんはバッサリ斬ってくれた。
「現在は提供されておりません」
気を取り直して。

左からうちのライリとぷりうすさんちのジョセフィンちゃん。
まさにアフタヌーンティ背景にと考えた選抜メンバー。
しかし、元々店内がレトロ風オシャレな内装なのでそれなりに映えるのだ。

人数増えた。
ぷりうすさんちのお猿さん(ヴァージル)に目が行くよねーっ。
メニューを持ってウェイターさんの役どころ。
違和感は無い。
なのに目立つ!

アキ兄さん登場。
膝に乗っているのはうちのミキちゃん。
ジョセフィンちゃんがミキちゃんにヤキモチ風に撮りたかったのだが、
どうやってもジョセフィンちゃん楽しそうに撮れてしまった。
それもその筈。
ジョセフィンちゃんの思い人はアキ兄でなくレイモンド君ならしい。
いや、私もすっかり忘れていたよ。
そしてだ。
ピントはアキ兄に合っているにもかかわらず、この写真もやっぱり別の所へ目が行く。

そう、お猿さん!
ぷりうすさんちの美しいシオン嬢とお近づきになっている!

なんだかんだ言って主役の座を射止めてしまっているヴァージルくん。

ぷりうすさんちにはトラさんもいるんだよ。
うちのパレちゃんと遊園地ツーショット(死語?)。
(ドレスはぷりうすさんちの)
このトラさん、針金入りでポーズ可能。
面白すぎる。
世界観は壊れているが。

喫茶店を出た後でうちに来たぷりうすさんがポップンアイスクリームちゃんにも
パレちゃんが着たドレスを着せてくれた。
うん、かわいい
場所を何処でという話になったんですが、ぷりうすさんご希望のお店が、
鶏小屋近くのオシャレな喫茶店。
ここで、なんと、「アフタヌーンティー」が提供されているという……。
アフタヌーンティーって、あの針金タワーにお皿が重ねられていて
スコーン等、乗っているやつだよね?
ニワトリモドキ的にはごくライトなオフ会の予定だったが、
もしやぷりうすさん、それを背景にガチ撮影するつもり!?
その時のニワトリモドキの心象↓

Copyright(C) cocone connect corp. All Rights Reserved.
自力で描こうかと思ったけれどセルフィって便利なものがあった。
確かに実際のアフタヌーンティーを背景に執事やメイドやお嬢様やら撮ったらそりゃ映える。
しかし独りで撮る勇気は無い。
またとないチャンスなのか!?
と頭の中オーバーヒート気味で出掛けた所、
ウェイトレスさんはバッサリ斬ってくれた。
「現在は提供されておりません」
気を取り直して。
左からうちのライリとぷりうすさんちのジョセフィンちゃん。
まさにアフタヌーンティ背景にと考えた選抜メンバー。
しかし、元々店内がレトロ風オシャレな内装なのでそれなりに映えるのだ。
人数増えた。
ぷりうすさんちのお猿さん(ヴァージル)に目が行くよねーっ。
メニューを持ってウェイターさんの役どころ。
違和感は無い。
なのに目立つ!
アキ兄さん登場。
膝に乗っているのはうちのミキちゃん。
ジョセフィンちゃんがミキちゃんにヤキモチ風に撮りたかったのだが、
どうやってもジョセフィンちゃん楽しそうに撮れてしまった。
それもその筈。
ジョセフィンちゃんの思い人はアキ兄でなくレイモンド君ならしい。
いや、私もすっかり忘れていたよ。
そしてだ。
ピントはアキ兄に合っているにもかかわらず、この写真もやっぱり別の所へ目が行く。
そう、お猿さん!
ぷりうすさんちの美しいシオン嬢とお近づきになっている!
なんだかんだ言って主役の座を射止めてしまっているヴァージルくん。
ぷりうすさんちにはトラさんもいるんだよ。
うちのパレちゃんと遊園地ツーショット(死語?)。
(ドレスはぷりうすさんちの)
このトラさん、針金入りでポーズ可能。
面白すぎる。
世界観は壊れているが。
喫茶店を出た後でうちに来たぷりうすさんがポップンアイスクリームちゃんにも
パレちゃんが着たドレスを着せてくれた。
うん、かわいい

2023年11月22日
月兎ライリとハイビスカス
今日も撮影は17日。
咲いて三日目のハイビスカスと今年6月にやって来たライリちゃん。

デフォ服のまままだ着替えていない。
夏は涼しげだったけれど、寒くなったらなったで
雪と氷の妖精のようで似合っているから。

一緒に撮影しているのがハイビスカスだけどね。

ガーベラとも撮ってみた。
此方も真夏は暑すぎて咲いてくれなかったからね。

ライリちゃん、お花の背景がよく似合うね。

さて。
本日はハイビスカスが咲いて八日目。
↓今日撮影の写真。

美魔女衰えず
咲いて三日目のハイビスカスと今年6月にやって来たライリちゃん。
デフォ服のまままだ着替えていない。
夏は涼しげだったけれど、寒くなったらなったで
雪と氷の妖精のようで似合っているから。
一緒に撮影しているのがハイビスカスだけどね。
ガーベラとも撮ってみた。
此方も真夏は暑すぎて咲いてくれなかったからね。
ライリちゃん、お花の背景がよく似合うね。
さて。
本日はハイビスカスが咲いて八日目。
↓今日撮影の写真。
美魔女衰えず

2023年09月29日
仲秋のライリ
やたら暑いけれど本日は仲秋の名月。
彼岸花も咲いているのがなんだか不思議な光景。
Star Sprinkles / Moon Rabbit Raili

実は6月からいた
春のアゾネットの在庫一掃クリアランスでバンビライリを狙って見事撃沈。
そのやるせなさからつい捕獲してしまったコ。
このコ何が良いかって、そのままで可愛いところ。
リカジェニは大抵着替えさせないと自分好みにならない。
それが楽しい時もあれば、辛い時もある。
ライリちゃんは中のプラ材を外しただけの状態で、
見易い位置に今までずっと飾られていた。
衣装が涼しげだったので丁度良かったのだ。
今回、仲秋の名月に合わせて、初撮影。

凝った衣装。
アゾンからアリス系割りと出ているけれど、
うちには一人もいないので一人くらいはね。
お城のもアリス衣装買ってないし。

後ろはこうなっている。
この髪色にブルーグレーのワンピが良き。

蛍石とモルフォ蝶。
谷山浩子「歪んだ王国」のCDブックレットを意識。
これが大好きで。
因みに藤井フミヤの「大人ロック」のCDブックレットも
ちょっと似た雰囲気で大好き。

超リアル 魔法グラスのドリンクマスコット、浮遊魔法グレープサイダーを
食すライリちゃん。
このミミズクピックが欲しかったの!

しかし、それだけを売っていなかったので大人買いしてしまった。
(安かった)
全部美味しそうだけれど、こんなにいっぱいは食べられないと
頭を抱えるライリちゃん。
(かわいい)

うさみみ外すとこんな感じ。

綺麗な金髪。
もっと涼しくなるまでというか、寒くなるまでお着替え予定はナシ。
お着替えしなくても満足できるって素晴らしい
彼岸花も咲いているのがなんだか不思議な光景。
Star Sprinkles / Moon Rabbit Raili

実は6月からいた

春のアゾネットの在庫一掃クリアランスでバンビライリを狙って見事撃沈。
そのやるせなさからつい捕獲してしまったコ。
このコ何が良いかって、そのままで可愛いところ。
リカジェニは大抵着替えさせないと自分好みにならない。
それが楽しい時もあれば、辛い時もある。
ライリちゃんは中のプラ材を外しただけの状態で、
見易い位置に今までずっと飾られていた。
衣装が涼しげだったので丁度良かったのだ。
今回、仲秋の名月に合わせて、初撮影。
凝った衣装。
アゾンからアリス系割りと出ているけれど、
うちには一人もいないので一人くらいはね。
お城のもアリス衣装買ってないし。
後ろはこうなっている。
この髪色にブルーグレーのワンピが良き。
蛍石とモルフォ蝶。
谷山浩子「歪んだ王国」のCDブックレットを意識。
これが大好きで。
因みに藤井フミヤの「大人ロック」のCDブックレットも
ちょっと似た雰囲気で大好き。
超リアル 魔法グラスのドリンクマスコット、浮遊魔法グレープサイダーを
食すライリちゃん。
このミミズクピックが欲しかったの!
しかし、それだけを売っていなかったので大人買いしてしまった。
(安かった)
全部美味しそうだけれど、こんなにいっぱいは食べられないと
頭を抱えるライリちゃん。
(かわいい)
うさみみ外すとこんな感じ。
綺麗な金髪。
もっと涼しくなるまでというか、寒くなるまでお着替え予定はナシ。
お着替えしなくても満足できるって素晴らしい

2023年04月30日
初めてのハイビスカス
やらなきゃならない事が回しきれず、お人形遊びまで辿り着けず、
そのうち「うぎゃー」と火を吐きそう。
白鳥ライリちゃん。
メガネは昔の城イベントで「みんギャラ」ディーラ様から買ったもの。
ものすごく人気のディーラー様で並んで買った記憶。
よく買えたな。

可愛い可愛いライリちゃん。
薔薇が咲いたよ。

ガーベラも咲いている。
一度咲いたらなかなかしおれないのがガーベラの良いところ。

アマドコロの花は散ってしまったけれど、葉っぱが綺麗だ。

そして、今日、ついに今年初のハイビスカスが咲いた!

今年も冬越しに成功!
何年ものになるんだっけ?
四年目ぐらいか?

実は。
アゾネットの在庫一掃クリアランスに挑み、
見事撃沈しました!
深夜零時開始のバトル。
勝っても負けても興奮状態に陥ってその後眠れなくなりそうなバトル。
しかし参戦しないのも悔いが残りそうなのでと参戦したものの、
カートに入れ、決済時に画面遷移せずタイムアウトでキャンセルされるを
何度か繰り返した後に表示されたSOLD OUT。
案の定眠れなくなり、次の日はグロッキー。
若くないものね。
狙ったのはバンビライリちゃん。
茶目のライリちゃんってこの後何故か出ていない。
そんなわけで、今回はおうちにいるライリちゃんを愛でてみたと。
そのうち「うぎゃー」と火を吐きそう。
白鳥ライリちゃん。
メガネは昔の城イベントで「みんギャラ」ディーラ様から買ったもの。
ものすごく人気のディーラー様で並んで買った記憶。
よく買えたな。
可愛い可愛いライリちゃん。
薔薇が咲いたよ。
ガーベラも咲いている。
一度咲いたらなかなかしおれないのがガーベラの良いところ。
アマドコロの花は散ってしまったけれど、葉っぱが綺麗だ。
そして、今日、ついに今年初のハイビスカスが咲いた!
今年も冬越しに成功!
何年ものになるんだっけ?
四年目ぐらいか?
実は。
アゾネットの在庫一掃クリアランスに挑み、
見事撃沈しました!
深夜零時開始のバトル。
勝っても負けても興奮状態に陥ってその後眠れなくなりそうなバトル。
しかし参戦しないのも悔いが残りそうなのでと参戦したものの、
カートに入れ、決済時に画面遷移せずタイムアウトでキャンセルされるを
何度か繰り返した後に表示されたSOLD OUT。
案の定眠れなくなり、次の日はグロッキー。
若くないものね。
狙ったのはバンビライリちゃん。
茶目のライリちゃんってこの後何故か出ていない。
そんなわけで、今回はおうちにいるライリちゃんを愛でてみたと。
2022年11月08日
ライリのセーラー服
白鳥ライリちゃん、夏に着替えさせたものの写真を撮っていなかったので撮影。

白が夏っぽいが、長袖で良かった。
暑いときも寒いときもOKで、意外と使える白長袖制服。

ハイビスカス、頑張っている。

ハイビスカスが頑張っているから私も頑張って写真を撮る。

ライリちゃん、白セーラーよく似合う。

おとぎの国シリーズで出た白鳥ライリ。
いつか黒髪、ダークアイの黒鳥ライリも出してくれるのではとワクワク勝手に待っていた。
出ないね。

でも、可能性はゼロではないよね。
お城が昔のお城に戻るよりは可能性高いのではと思える。
とんでもないところに話が飛んでしまった。

薔薇も撮っておかないとあっという間に散ってしまうものね。
白が夏っぽいが、長袖で良かった。
暑いときも寒いときもOKで、意外と使える白長袖制服。
ハイビスカス、頑張っている。
ハイビスカスが頑張っているから私も頑張って写真を撮る。
ライリちゃん、白セーラーよく似合う。
おとぎの国シリーズで出た白鳥ライリ。
いつか黒髪、ダークアイの黒鳥ライリも出してくれるのではとワクワク勝手に待っていた。
出ないね。
でも、可能性はゼロではないよね。
お城が昔のお城に戻るよりは可能性高いのではと思える。
とんでもないところに話が飛んでしまった。
薔薇も撮っておかないとあっという間に散ってしまうものね。
2021年09月27日
9月末のライリ
近頃ブログの頁を開くと下からうにょにょにょにょっと広告が立ち上がる。
コレがすごくうっとうしい。
下げても頁替えする度立ち上がる。
本当にうっとうしい。
さて、ハイビスカスが咲いたので撮影しました。
本日のハイビスカスガール(何それ)はライリちゃん。
衣装はメロンポロン様。

今年買った衣装ではないのだけれど、今年この衣装を皆に着せまくった。
草花と相性良し。
うちのお庭によく馴染んでくれる有り難い衣装。

ハイビスカスとお話ししているように見えるライリさん。
暑すぎず寒すぎずでハイビスカスが一番綺麗に咲いてくれる季節かも。
例年なら。
今年はちょっと不安定。
でも
今日の花はとても綺麗に咲いてくれた。
(夏期、ここはハイビスカスブログになっています)

日々草と。
どうも日々草を失敗しがちなニワトリモドキ。
珍しく今まで元気に咲いてくれていたのだが、ここにきて陰りが
頑張ってぇ!
コレがすごくうっとうしい。
下げても頁替えする度立ち上がる。
本当にうっとうしい。
さて、ハイビスカスが咲いたので撮影しました。
本日のハイビスカスガール(何それ)はライリちゃん。
衣装はメロンポロン様。
今年買った衣装ではないのだけれど、今年この衣装を皆に着せまくった。
草花と相性良し。
うちのお庭によく馴染んでくれる有り難い衣装。
ハイビスカスとお話ししているように見えるライリさん。
暑すぎず寒すぎずでハイビスカスが一番綺麗に咲いてくれる季節かも。
例年なら。
今年はちょっと不安定。
でも
今日の花はとても綺麗に咲いてくれた。
(夏期、ここはハイビスカスブログになっています)
日々草と。
どうも日々草を失敗しがちなニワトリモドキ。
珍しく今まで元気に咲いてくれていたのだが、ここにきて陰りが
頑張ってぇ!
2021年06月30日
フォトスタジオとライリ
なんかね、羊がフォトスタジオなるものを持ってきたんですよ。

こんなの!
で、ライリさんで試し撮り。
衣装はメロンポロン様。

ちょいと小さい?
ピュアニーモMボディのコでこんな感じだから、リカ族でもちょっと小さいと思う。

引いて撮るとこんな感じ。
頭が天井に近い。
こんなの!
で、ライリさんで試し撮り。
衣装はメロンポロン様。
ちょいと小さい?
ピュアニーモMボディのコでこんな感じだから、リカ族でもちょっと小さいと思う。
引いて撮るとこんな感じ。
頭が天井に近い。
明るさは割りとあるけれど、やっぱり加工要るかなというレベル。

白背景と黒背景が付いています。
フォトスタジオのレビューはここまで。
後はライリさんを普通に撮るため、お外へ出ました。
因みに撮影は昨日。
今日の方がお天気悪かったです。

咲いて二日目のハイビスカス。
まだまだイケマス。

お外で撮ると安心するニワトリモドキ。
背景がほぼ緑一色ですが。
実は、緑が鬱蒼としていると安心する人間。
写真で切り取っているので実際の背景はそこまで鬱蒼としていませんが。
実際も鬱蒼としていたら素晴らしいなと思いながら撮っている。

最近作ったヒトサイズブレスレットを髪飾りに。

今度は首飾りに。
アベンチュリン、マラカイト、ペリドット、ラベンダーアメジストで出来ています。

近頃アゾンのコは白肌ばかりだなと。
フレッシュの方が私は好みなのよと自分に言い聞かせて物欲を抑えています。
でも、ライリさんはこの抜けるような白肌が素適。
何が言いたいかって、つまり、白鳥ライリさんが最高に可愛いと。
以上、のろけて終わる。
白背景と黒背景が付いています。
フォトスタジオのレビューはここまで。
後はライリさんを普通に撮るため、お外へ出ました。
因みに撮影は昨日。
今日の方がお天気悪かったです。
咲いて二日目のハイビスカス。
まだまだイケマス。
お外で撮ると安心するニワトリモドキ。
背景がほぼ緑一色ですが。
実は、緑が鬱蒼としていると安心する人間。
写真で切り取っているので実際の背景はそこまで鬱蒼としていませんが。
実際も鬱蒼としていたら素晴らしいなと思いながら撮っている。
最近作ったヒトサイズブレスレットを髪飾りに。
今度は首飾りに。
アベンチュリン、マラカイト、ペリドット、ラベンダーアメジストで出来ています。
近頃アゾンのコは白肌ばかりだなと。
フレッシュの方が私は好みなのよと自分に言い聞かせて物欲を抑えています。
でも、ライリさんはこの抜けるような白肌が素適。
何が言いたいかって、つまり、白鳥ライリさんが最高に可愛いと。
以上、のろけて終わる。
2020年03月11日
薄桃色のドレスのライリ
免疫はストレスに弱い。
少しでも楽しいこと考えよう。
白鳥ライリさんに乙女倶楽部Ⅱniyaniya様のセット。
ヒヤシンスも咲いたよ。

こういう色彩の服に心惹かれる。
春ですな~。
糸水仙も咲き始めましたよ。

この時期に作られたサランはちょっとベタつくのよね。
加えて銀髪の宿命、ちょっと黄変してきたけれど。
でも可愛い可愛いライリちゃん。
少しでも楽しいこと考えよう。
白鳥ライリさんに乙女倶楽部Ⅱniyaniya様のセット。
ヒヤシンスも咲いたよ。
こういう色彩の服に心惹かれる。
春ですな~。
糸水仙も咲き始めましたよ。
この時期に作られたサランはちょっとベタつくのよね。
加えて銀髪の宿命、ちょっと黄変してきたけれど。
でも可愛い可愛いライリちゃん。
2018年10月27日
2017年02月15日
クイダオーレ
LCの戦利品upは後回しであります。
ジョシィ:こんにちは、私、うさぎのジョシィです。私もラノフ・デ・ペヴェル魔法学校に入学しちゃいました♪
ライリ:こんにちは、白鳥のライリです。私は飛び級して上級クラスに編入しちゃいました♪
なんとな~くこちらから続いています。

ライリ:ところでみいちゃん、ラノフ・デ・ペヴェルや、みいちゃんが出た国立の他にも魔法学校はあるのデスカ?

みい:あるよ。例えば「クイダオーレ魔法学園」とか。見せてあげるね。えい!

みい:制服はこんな感じ。クイダオーレには幼児科もあるのよ。

みい:そしてクイダオーレの一番の大きな特徴は杖を使わないところ。手を合わせて……

リアン:えい!

リアン:ラーメン一丁上がり!!

みい:呪文詠唱も無し。よほどの集中力が無いと出来ないのよ。

ライリ:『どこかの錬金術のぱくりっぽいですが
』

みい:あともう一つ。ラノフでは使い魔にはハシビロコウが流行っているみたいだけれど、
クイダオーレの流行はペリカンらしいわよ。

ハシビロコウs:カポー、カポー(おっしまい)
あとがき
ぴゅあにーもボディ、ちゃんとお手々合わせられないんですね~
元はと言えば、食い倒れ服に帽子を被せるのを忘れていてそのリベンジと思って考えたのですが、
リアンに着せたのが間違い。
ツインテなため、帽子かぶれない!
食い倒れ帽の件に関しては次回に持ち越しです。
さて、いつになるかな。
ジョシィ:こんにちは、私、うさぎのジョシィです。私もラノフ・デ・ペヴェル魔法学校に入学しちゃいました♪
ライリ:こんにちは、白鳥のライリです。私は飛び級して上級クラスに編入しちゃいました♪
なんとな~くこちらから続いています。
ライリ:ところでみいちゃん、ラノフ・デ・ペヴェルや、みいちゃんが出た国立の他にも魔法学校はあるのデスカ?
みい:あるよ。例えば「クイダオーレ魔法学園」とか。見せてあげるね。えい!
みい:制服はこんな感じ。クイダオーレには幼児科もあるのよ。
みい:そしてクイダオーレの一番の大きな特徴は杖を使わないところ。手を合わせて……
リアン:えい!

リアン:ラーメン一丁上がり!!

みい:呪文詠唱も無し。よほどの集中力が無いと出来ないのよ。
ライリ:『どこかの錬金術のぱくりっぽいですが

みい:あともう一つ。ラノフでは使い魔にはハシビロコウが流行っているみたいだけれど、
クイダオーレの流行はペリカンらしいわよ。
ハシビロコウs:カポー、カポー(おっしまい)
あとがき
ぴゅあにーもボディ、ちゃんとお手々合わせられないんですね~

元はと言えば、食い倒れ服に帽子を被せるのを忘れていてそのリベンジと思って考えたのですが、
リアンに着せたのが間違い。
ツインテなため、帽子かぶれない!
食い倒れ帽の件に関しては次回に持ち越しです。
さて、いつになるかな。
2017年01月03日
小さすぎるピンクッション
ブログ巡りをしていると、あちこちでAWカジュコレ(AWって何の略?)のきらちゃんが
可愛いの猛威を振るっている。
今年はぜひあの髪型でキャスコレやって欲しひ。
ライリに乙女倶楽部Ⅱ様のお洋服。
何故かライリ、苺ドレスが妙に似合う。



「Cap!」で買った文鳥ピンクッション。
普通に使うつもりで買ったのだけれど、かなり小さかった。

刺さっているのは文鳥まち針。
可愛いんだけどねえ。
ビミョーな大きさ。
明日からもう出勤ですよ
可愛いの猛威を振るっている。
今年はぜひあの髪型でキャスコレやって欲しひ。
ライリに乙女倶楽部Ⅱ様のお洋服。
何故かライリ、苺ドレスが妙に似合う。
「Cap!」で買った文鳥ピンクッション。
普通に使うつもりで買ったのだけれど、かなり小さかった。
刺さっているのは文鳥まち針。
可愛いんだけどねえ。
ビミョーな大きさ。
明日からもう出勤ですよ

2016年11月22日
魔法学校入学~ぴゅあにーもM編~
今朝は怖かった。
こんな日本で原発推進なんて正気の沙汰じゃない。
ライリさん。
だいぶ前に着せたものの七分袖で寒そうになっちゃって載せる機会を逃してました。
ぎりぎり今日までならOK?


なんとなくこちらから続いています。→過去話
そんなライリちゃんがある日。
ライリ「みいちゃん、聞いて! 私、魔法学校入学することになったの!」
みい「え!? しかもその制服はうちの姉とおんなじラノフ・デ・ペヴェル魔法学校!」

みい「いいの? あなた、どっかの国のお姫様じゃなかったっけ? お姫様が勝手に学校入っちゃって」
ライリ「私は本気デ~ス♪
ほら、こうしてハシビロコウの雛もアフリカまで飛んでいって(親が捨てた子を)拾ってきたデ~ス♪」

ライリ「今時の魔法使いの使い魔はフクロウでなくてハシビロコウが流行なんですって」
みい「そりゃ昼間は白鳥の姿のあんたならアフリカまで飛べるだろうけれど……
そんな遠くまで頑張っちゃって……」

ライリ「みいちゃん、私、魔法使いになって叶えたい夢があるんデス」
みい「え?……」

ライリ「私、彼氏が欲しいんです。白鳥の彼氏が。
やっと仲良くなれたと思っても、夜、私がニンゲンの姿になると驚いて皆逃げていってしまうのデ~ス」
みい「ライリちゃん……」

みい「ライリちゃんならきっと立派な魔法使いになれるわ。(うちの姉と違って頭もいいし)
私の魔女帽をあげる。魔力を上げることが出来る魔法の帽子よ」
ライリ「みいちゃん、ありがとう!」

ライリ「私、立派な魔法使いになって、白鳥の彼氏つくる!」

お礼にライリのティアラを貰ったみいちゃん。
みい「立派な魔法使いになることと彼氏作ることとはまた別だけどね。
魔法で相手の心まで手に入れられるかな?」
昼間は白鳥の姿のライリちゃん。
ちゃんと授業受けられるのか!?
以下、ライリの写真追加。


以上、ぴゅあにーもSに着せたからにはMにも着せてみようという企画でした。
お袖はちょぉっと短い気がしないでもないですが、可愛い! OK!!
こんな日本で原発推進なんて正気の沙汰じゃない。
ライリさん。
だいぶ前に着せたものの七分袖で寒そうになっちゃって載せる機会を逃してました。
ぎりぎり今日までならOK?
なんとなくこちらから続いています。→過去話
そんなライリちゃんがある日。
ライリ「みいちゃん、聞いて! 私、魔法学校入学することになったの!」
みい「え!? しかもその制服はうちの姉とおんなじラノフ・デ・ペヴェル魔法学校!」
みい「いいの? あなた、どっかの国のお姫様じゃなかったっけ? お姫様が勝手に学校入っちゃって」
ライリ「私は本気デ~ス♪
ほら、こうしてハシビロコウの雛もアフリカまで飛んでいって(親が捨てた子を)拾ってきたデ~ス♪」
ライリ「今時の魔法使いの使い魔はフクロウでなくてハシビロコウが流行なんですって」
みい「そりゃ昼間は白鳥の姿のあんたならアフリカまで飛べるだろうけれど……
そんな遠くまで頑張っちゃって……」
ライリ「みいちゃん、私、魔法使いになって叶えたい夢があるんデス」
みい「え?……」
ライリ「私、彼氏が欲しいんです。白鳥の彼氏が。
やっと仲良くなれたと思っても、夜、私がニンゲンの姿になると驚いて皆逃げていってしまうのデ~ス」
みい「ライリちゃん……」
みい「ライリちゃんならきっと立派な魔法使いになれるわ。(うちの姉と違って頭もいいし)
私の魔女帽をあげる。魔力を上げることが出来る魔法の帽子よ」
ライリ「みいちゃん、ありがとう!」
ライリ「私、立派な魔法使いになって、白鳥の彼氏つくる!」
お礼にライリのティアラを貰ったみいちゃん。
みい「立派な魔法使いになることと彼氏作ることとはまた別だけどね。
魔法で相手の心まで手に入れられるかな?」
昼間は白鳥の姿のライリちゃん。
ちゃんと授業受けられるのか!?
以下、ライリの写真追加。
以上、ぴゅあにーもSに着せたからにはMにも着せてみようという企画でした。
お袖はちょぉっと短い気がしないでもないですが、可愛い! OK!!
2016年06月05日
うさぎ還り
しょーもない寸劇、いっきま~す♪
ある日、魔女っ子みいちゃんが歩いていると、女の子がしょんぼり黄昏れているのに遭遇しました。
みい「もしもし、そこの、どうした?」

女の子は答えました。
「わたしはジョシィ。元はウサギだったの。
ニンゲンになって最初は
楽しくて仕方なかったんだけれど、最近、本当にこれで良かったのかと疑問を感じるようになっちゃって」

みい「なるほど。そなたの悩みの相談に乗ってくれそうな者を丁度知っておるぞ。ほれ、召還!」

白鳥ライリ「はーいライリちゃんで~す♪
私、昔はただのニンゲンでした。それが、魔女によって、あ、魔女ってみいちゃんじゃないですよ、
白鳥にされてしまったのデ~ス。そして私は知りました。白鳥生活最高!!」
(白鳥ライリ付属絵本より意訳。ニワトリモドキの創作じゃなくてよ)

みい「ね、わかったでしょ? ニンゲンて意外につまらないのよ」
ライリ「ジョシイちゃん、自分の心に素直になるデ~ス♪」

みい、ライリ「あなたはどうしたいの?」
ジョシイ「わたし、ウサギに戻りたい!」

こうしてジョシイちゃんはウサギに戻れたのです。
めでたしめでたし。
ただのコスプレうさ耳じゃんという突っ込みはなし。
かがみん様にLC京都のお土産でおきべきじま様のうさ耳頂きました。
リカジェニ用なのでジョシィには無理だろうと思いつつ手近にいたもので着けてみたら、着けられた!
しかも。まぁ。とんでもなく可愛らしい!
さすがは元ウサギ。
かがみん様、本当に有り難うございました。
ある日、魔女っ子みいちゃんが歩いていると、女の子がしょんぼり黄昏れているのに遭遇しました。
みい「もしもし、そこの、どうした?」
女の子は答えました。
「わたしはジョシィ。元はウサギだったの。
ニンゲンになって最初は
楽しくて仕方なかったんだけれど、最近、本当にこれで良かったのかと疑問を感じるようになっちゃって」
みい「なるほど。そなたの悩みの相談に乗ってくれそうな者を丁度知っておるぞ。ほれ、召還!」
白鳥ライリ「はーいライリちゃんで~す♪
私、昔はただのニンゲンでした。それが、魔女によって、あ、魔女ってみいちゃんじゃないですよ、
白鳥にされてしまったのデ~ス。そして私は知りました。白鳥生活最高!!」
(白鳥ライリ付属絵本より意訳。ニワトリモドキの創作じゃなくてよ)
みい「ね、わかったでしょ? ニンゲンて意外につまらないのよ」
ライリ「ジョシイちゃん、自分の心に素直になるデ~ス♪」
みい、ライリ「あなたはどうしたいの?」
ジョシイ「わたし、ウサギに戻りたい!」
こうしてジョシイちゃんはウサギに戻れたのです。
めでたしめでたし。
ただのコスプレうさ耳じゃんという突っ込みはなし。
かがみん様にLC京都のお土産でおきべきじま様のうさ耳頂きました。
リカジェニ用なのでジョシィには無理だろうと思いつつ手近にいたもので着けてみたら、着けられた!
しかも。まぁ。とんでもなく可愛らしい!
さすがは元ウサギ。
かがみん様、本当に有り難うございました。
2016年04月16日
木香薔薇の咲く頃
熊本の知人と連絡が取れない。
もう少し落ち着けば彼女の無事が確認できるだろうと思っていたのが金曜日の朝。
甘すぎたことを知る。
余震が収まるのを祈るのみ。
ライリに和風メイドドレス。
桜カレンダーの前で。


一重咲き白色木香薔薇と。



銀髪に和装はよく似合う。
もう少し落ち着けば彼女の無事が確認できるだろうと思っていたのが金曜日の朝。
甘すぎたことを知る。
余震が収まるのを祈るのみ。
ライリに和風メイドドレス。
桜カレンダーの前で。
一重咲き白色木香薔薇と。
銀髪に和装はよく似合う。
2016年04月10日
2016年04月03日
ライリ初着替え
どうもご心配お掛け致しました。
無事、断翼手術終わりました。
エリザベスカラー生活が辛いのよ。
ライリにも毛糸ワンピ。



このワンピ、リカよりピュアニーモの方が似合うらしい。
リカに着せたときは今一で落ち込んだけれど、えっくすきゅーとちゃん達割といける?
無事、断翼手術終わりました。
エリザベスカラー生活が辛いのよ。
ライリにも毛糸ワンピ。
このワンピ、リカよりピュアニーモの方が似合うらしい。
リカに着せたときは今一で落ち込んだけれど、えっくすきゅーとちゃん達割といける?
2015年10月12日
だって、鳥
手足口病の後遺症、爪に真横に亀裂が入ってしまっています。
で。
補強のため、義母にマニキュアを借りて厚塗りしてみました。
(自分はマニキュア持っていないところがポイント)
多少はマシ。
マニキュア塗れる女子で良かったと思いましたわ。
何処からでも突っ込めるぞ、この素晴らしい女子力の低さ!
白鳥ライリちゃん、来ています。

まばゆいばかりの白さ!


髪を後ろでまとめると、おかっぱ。
座敷童? 雪ん子? どっちもイケそう。
干している布団の上でパチリ。

こもれび森で誰かトリさん来るだろうと思っていたら誰も来なかったので
空振り感から思いが煮詰まってしまい、白鳥さんソッコー捕獲。
しかし。アゾネ○トって、時間に融通きく人間しか使えないじゃんとぼやいてみたり。
なんとか定価以下のところを見つけられて良かったですが。
箱に入っていた白鳥の物語が興味深かったです。
機会があればまたいずれ。
で。
補強のため、義母にマニキュアを借りて厚塗りしてみました。
(自分はマニキュア持っていないところがポイント)
多少はマシ。
マニキュア塗れる女子で良かったと思いましたわ。
何処からでも突っ込めるぞ、この素晴らしい女子力の低さ!
白鳥ライリちゃん、来ています。
まばゆいばかりの白さ!
髪を後ろでまとめると、おかっぱ。
座敷童? 雪ん子? どっちもイケそう。
干している布団の上でパチリ。
こもれび森で誰かトリさん来るだろうと思っていたら誰も来なかったので
空振り感から思いが煮詰まってしまい、白鳥さんソッコー捕獲。
しかし。アゾネ○トって、時間に融通きく人間しか使えないじゃんとぼやいてみたり。
なんとか定価以下のところを見つけられて良かったですが。
箱に入っていた白鳥の物語が興味深かったです。
機会があればまたいずれ。