2024年12月01日
赤と黒とハイビスカス
師走突入。
ずっとTシャツ&短パンだったmomokoさんを着替えさせた。

乙女倶楽部Ⅱniyaniya様のクリスマスワンピ。
赤×黒だったので髪色赤×黒のmomokoさんにと安直な発想。
この写真だとインナーカラーの赤が全然見えていないけれど。
靴(デフォルト)も赤だし似合ってるんじゃない?
うちに来てから初お着替えのmomoko。
今年暑かったからTシャツ&短パンで違和感なかったし。
デフォ衣装のままPC机に腰掛けてずっと癒やしをくれていた。

ハイビスカス。
気温が下がって黄色が橙色ぽくなってきた。

他にも何枚か写真撮ったのだけれど、皆失敗だった。
日が短くて写真撮りづらいっす。
ずっとTシャツ&短パンだったmomokoさんを着替えさせた。
乙女倶楽部Ⅱniyaniya様のクリスマスワンピ。
赤×黒だったので髪色赤×黒のmomokoさんにと安直な発想。
この写真だとインナーカラーの赤が全然見えていないけれど。
靴(デフォルト)も赤だし似合ってるんじゃない?
うちに来てから初お着替えのmomoko。
今年暑かったからTシャツ&短パンで違和感なかったし。
デフォ衣装のままPC机に腰掛けてずっと癒やしをくれていた。
ハイビスカス。
気温が下がって黄色が橙色ぽくなってきた。
他にも何枚か写真撮ったのだけれど、皆失敗だった。
日が短くて写真撮りづらいっす。
2024年09月27日
昨日のお買い物と本日のハイビスカスとmomoko
実は昨日、栄三越のお城催事に顔出してきた。

はい、戦利品♪
栄三越催事で買ったのは右下のメンズローファーのみ。
混色髪大好きのニワトリモドキは
「お人形教室スタンダードリカちゃん ミックスヘアカラー」目当てに行ったのだが
思いのほか少なかった。
髪型は真ん中分け前髪ぱっつんストレートロングのみだったし。
八の字前髪が良かったのだが。
箱ドールも少なかったし。
初日に売れてしまったんすかね。
メンズローファーも昨日、ほぼ出てしまって残り二足と店員さんの話。
一応これ、整形色でなく塗り。
残りもう一足は白で塗られていた
白って男子ドールに付属で白ローファー付いているから、
わざわざ塗りの白欲しい人いる?
右上二つはP様のお土産。
残りは全て大須のアゾンでのお買い物!
左上の「福?袋」が気になるよね。

はい、中身。
……あまり得した気にはなれないの何故だろう?
momokoさんは「Summer Fest. 2024 アゾンver. ロングストレート」のコ。
夏フェス2024で販売された4種のうちのひとり。
一番欲しかったのは小麦肌のコだったけど、いいの。
二番目に欲しかったコだから。
まあ、何より、
お友達とキャッキャウフフしながらお買い物をしたのが一番のお楽しみ。
長い夏休みを耐えた自分へのご褒美。
ホント長かった。
変な台風も来たし。
では早速、新入りmomokoさんと本日のハイビスカス
ドンドンパフパフ-~

うん、美人。

うん、可愛い。
ハイビスカスは多分オンブバッタに食われたな。

トレニア。
以上、役に立たない催事レポでした。
はい、戦利品♪
栄三越催事で買ったのは右下のメンズローファーのみ。

混色髪大好きのニワトリモドキは
「お人形教室スタンダードリカちゃん ミックスヘアカラー」目当てに行ったのだが
思いのほか少なかった。
髪型は真ん中分け前髪ぱっつんストレートロングのみだったし。
八の字前髪が良かったのだが。
箱ドールも少なかったし。
初日に売れてしまったんすかね。
メンズローファーも昨日、ほぼ出てしまって残り二足と店員さんの話。
一応これ、整形色でなく塗り。
残りもう一足は白で塗られていた

白って男子ドールに付属で白ローファー付いているから、
わざわざ塗りの白欲しい人いる?
右上二つはP様のお土産。
残りは全て大須のアゾンでのお買い物!
左上の「福?袋」が気になるよね。
はい、中身。
……あまり得した気にはなれないの何故だろう?
momokoさんは「Summer Fest. 2024 アゾンver. ロングストレート」のコ。
夏フェス2024で販売された4種のうちのひとり。
一番欲しかったのは小麦肌のコだったけど、いいの。
二番目に欲しかったコだから。
まあ、何より、
お友達とキャッキャウフフしながらお買い物をしたのが一番のお楽しみ。
長い夏休みを耐えた自分へのご褒美。
ホント長かった。
変な台風も来たし。
では早速、新入りmomokoさんと本日のハイビスカス

ドンドンパフパフ-~

うん、美人。
うん、可愛い。
ハイビスカスは多分オンブバッタに食われたな。
トレニア。
以上、役に立たない催事レポでした。
2024年09月04日
リカちゃん、キャンプチェア&テーブルセットのサイズ感
8月某日、何を血迷ったか、
「Coleman×リカちゃん LF.09 キャンプチェア&テーブルセット」
を買ってしまったのである。
お安くなってたのぉ(ニワトリモドキはほぼそれ)。
LFのFってFurniture?

コレである。
因みに右は重宝しまくっている百均の椅子。
リサイクル店で千円近いお値段で出ているのを見た事がある。
買う前から不安には思っていたののだけど、キャンプチェア、かなり低いよね。

これが中身の全て。
椅子と机の赤い部分、ホットサンド(三角のヤツ)、缶ジュースは全てシール。

リカノーマルボディとピュアニーモXSボディのパレットFちゃんたちに座って貰った。
やっぱりねー、こうなるよねー。
脚が余る。
アウトドア用の椅子って元々そんなに高くないのが多いからこれで良いのかもだけど、
22cmでこれだから27cmだとどうなっちゃうのか

立つとこんな感じ。
膝の部分に椅子の背もたれのてっぺんが来る!
それにしても、パレsの虚無感たっぷりな表情がおかしい。
リカちゃんサイズで小さかったので更に小さい20cmサイズで試してみた。
ジョシィとひつじぃ。

リカサイズよりしっくり来る。
彼女ら、脚曲げられないのが難だけど。

リカノーマルボディのパレットFとの身長差はこんな感じ。
更に小さいコを召喚。1/12ドール来たれ

ピコニーモのリアンとひめのん。
いいよ!
1/6より合う!!

更にオビツQP召喚。
脚がぶらぶら状態だけど……パレットFちゃんたちより楽しそう。
それは単に表情の問題?
今度は逆に大きいコ。

27cmジェニーノーマルボディのジェーンさんとmomoko。
TPOに反した服装は自暴自棄モードの体現。
ドレスで椅子はほぼ隠れている。
机に至ってはジェーンとmomokoがミニチュア遊びしているよう。

今度はジェニーノーマルボディのジュディさんと
ピュアニーモエモーションのあいかちゃん。
ジュディさんの脚の投げ出し具合!
27cmにとってはほぼ風呂椅子の高さでは

あいかちゃんにはピュアニーモエモーションだからこそ出来る
低い椅子に頑張って座ってますよ感を出させてみた。
「Coleman×リカちゃん LF.09 キャンプチェア&テーブルセット」
を買ってしまったのである。
お安くなってたのぉ(ニワトリモドキはほぼそれ)。
LFのFってFurniture?
コレである。
因みに右は重宝しまくっている百均の椅子。
リサイクル店で千円近いお値段で出ているのを見た事がある。
買う前から不安には思っていたののだけど、キャンプチェア、かなり低いよね。
これが中身の全て。
椅子と机の赤い部分、ホットサンド(三角のヤツ)、缶ジュースは全てシール。
リカノーマルボディとピュアニーモXSボディのパレットFちゃんたちに座って貰った。
やっぱりねー、こうなるよねー。
脚が余る。
アウトドア用の椅子って元々そんなに高くないのが多いからこれで良いのかもだけど、
22cmでこれだから27cmだとどうなっちゃうのか

立つとこんな感じ。
膝の部分に椅子の背もたれのてっぺんが来る!
それにしても、パレsの虚無感たっぷりな表情がおかしい。
リカちゃんサイズで小さかったので更に小さい20cmサイズで試してみた。
ジョシィとひつじぃ。
リカサイズよりしっくり来る。
彼女ら、脚曲げられないのが難だけど。
リカノーマルボディのパレットFとの身長差はこんな感じ。
更に小さいコを召喚。1/12ドール来たれ

ピコニーモのリアンとひめのん。
いいよ!
1/6より合う!!
更にオビツQP召喚。
脚がぶらぶら状態だけど……パレットFちゃんたちより楽しそう。
それは単に表情の問題?
今度は逆に大きいコ。
27cmジェニーノーマルボディのジェーンさんとmomoko。
TPOに反した服装は自暴自棄モードの体現。
ドレスで椅子はほぼ隠れている。
机に至ってはジェーンとmomokoがミニチュア遊びしているよう。
今度はジェニーノーマルボディのジュディさんと
ピュアニーモエモーションのあいかちゃん。
ジュディさんの脚の投げ出し具合!
27cmにとってはほぼ風呂椅子の高さでは

あいかちゃんにはピュアニーモエモーションだからこそ出来る
低い椅子に頑張って座ってますよ感を出させてみた。
私初めてピュアニーモエモーションを有効に使った気がする。
「Coleman×リカちゃん LF.09 キャンプチェア&テーブルセット」評価。
やっぱり椅子低過ぎ、机小さ過ぎだと思う。
小さめの机と椅子ならドールハウス用で割りとあるのだ。
キャンプなら小学生のリカちゃんは親とするのが普通だろう。
パパママが座っても違和感ない机と椅子を
リカちゃんで遊ぶ消費者は欲していると思うのだが。
2024年05月31日
momokoと縦に並んだハイビスカス
ハイビスカスが打ち上げ花火の如くポンポン咲いているのである。
ハイビスカスが咲くと写真を撮らなければという気になるのだが、
気力がない。
撮ったらここにあげなきゃだしねー。
で、本日の写真も撮影日……いつだったっけかな?
このひ、四輪もいっぺんに咲いてしまったのだ。
かたまって咲いてくれればいいが、なかなかそうはならない。
縦方向に長い花の列ができてしまったのだ。

モデルはmomokoさん。
なんでかって、可動のコの方がこの場合撮りやすいかと思って。
そして、高身長の方が良い。
だからmomokoさん三人となったのだ。
しかし、なんて無理矢理な構図。
背景も酷いしね。
ハイビスカスを動かせば良いのだけれど、かなり重たいので億劫で

ディアンドルmomoko、前回は二人だった。
新たに着せ付けた三人目の黒髪ちゃん。

頑張って四輪入れたどーな写真。

ペチュニアが滅茶滅茶咲いてくれた。

黄色い髪のコもそうだったけど、こういう中途半端な髪の長さのコに
後ろで結ぶタイプのヘドレはすごく着せ付けづらい。
この黒いディアンドル衣装はこれだけ旧タイプなので
作り直したいと思いつつ実行に至っていない。

紫陽花も咲き出した。
紫陽花にディアンドルって違和感あるな。
ハイビスカスが咲くと写真を撮らなければという気になるのだが、
気力がない。
撮ったらここにあげなきゃだしねー。
で、本日の写真も撮影日……いつだったっけかな?

このひ、四輪もいっぺんに咲いてしまったのだ。
かたまって咲いてくれればいいが、なかなかそうはならない。
縦方向に長い花の列ができてしまったのだ。
モデルはmomokoさん。
なんでかって、可動のコの方がこの場合撮りやすいかと思って。
そして、高身長の方が良い。
だからmomokoさん三人となったのだ。
しかし、なんて無理矢理な構図。
背景も酷いしね。
ハイビスカスを動かせば良いのだけれど、かなり重たいので億劫で

ディアンドルmomoko、前回は二人だった。
新たに着せ付けた三人目の黒髪ちゃん。
頑張って四輪入れたどーな写真。
ペチュニアが滅茶滅茶咲いてくれた。
黄色い髪のコもそうだったけど、こういう中途半端な髪の長さのコに
後ろで結ぶタイプのヘドレはすごく着せ付けづらい。
この黒いディアンドル衣装はこれだけ旧タイプなので
作り直したいと思いつつ実行に至っていない。
紫陽花も咲き出した。
紫陽花にディアンドルって違和感あるな。
2024年02月17日
ディアンドル山塊
ディアンドルまだ続くのかよって
続いちゃうんだな。
新たには作っていない。
前回まではジェニフレに着せていたが、
今回はmomokoに着せてみたと。

momoko(ボディ)の何が嬉しいって
やはり腕が真横に上がる事!!

ウェストを細く魅せるのを第一に考えたデザインが
これで活きる!……か?
作った本人的には満足だからイイノダ♪

頭のでっかいお花がmomokoの小顔にはデカすぎる気もするがイイノダ。



今年は梅の花の位置が高いので写真に苦労している。

momokoさんは首も傾げられるし。


今年は梅の花の位置が高いので写真に苦労している。その2。

元が舞踊用衣装ぽいので可動ボディと相性良し。
続いちゃうんだな。
新たには作っていない。
前回まではジェニフレに着せていたが、
今回はmomokoに着せてみたと。
momoko(ボディ)の何が嬉しいって
やはり腕が真横に上がる事!!
ウェストを細く魅せるのを第一に考えたデザインが
これで活きる!……か?

作った本人的には満足だからイイノダ♪
頭のでっかいお花がmomokoの小顔にはデカすぎる気もするがイイノダ。
今年は梅の花の位置が高いので写真に苦労している。
momokoさんは首も傾げられるし。
今年は梅の花の位置が高いので写真に苦労している。その2。
元が舞踊用衣装ぽいので可動ボディと相性良し。
2024年01月23日
momokoとプラモデルRGガオガイガー
モンチッチパープルONEmomokoさん。
服は割と昔にお城から出たもの。
大分前に着せ替えて写真撮っていなかった。

家のペンキ塗り直したんす。
まだあちこち、カバー被っていたりして撮影場所が少ない。

この服が売り出された当初、あちこちのブログでmomoko(またはmomokoボディ)が
モデルを務めているのを見て「え、そっちが本命なの?」と驚いた。
で、今更momokoに着せてみたのだが、
ちゃんとジェニーボディの方が合う仕様になっていた。
袖は短いし、肩は浮いちゃうし。
デザインは似合って可愛いのだけどね。
そして、タイトルのガオガイガープラモ。

誕生日(去年の秋)に羊からプレゼントされたもの。
「えー、どうするのさ、作らなきゃならないじゃん」と正直思った。
箱はでかい。
大きくてかっこいいロボが出来そうだが、出来上がりサイズは掌に乗るほどのもの。
つまり、小さい。
パーツが滅茶苦茶細かいという事!!
正月に家事を羊に丸投げして作っていた。
が、その程度の時間で完成するような代物ではない。

取りあえず現時点でこれだけ出来た。
左から、ドリルガオー、ガイガー、ライナーガオー。
あと、ステルスガオーが残っている。
これらをファイナルフュージョンさせるとパッケージのガオガイガーになると。
最初からガオガイガーを作るのでなく、ファイナルフュージョンの過程を再現できるのがとんでもない。

momokoさんと大きさ比較。
小っちゃいよね!
プラモデルにまつわる思い出話。
学生の頃、友達と二人、大学の船の就航式に行った。
行くとその船のプラモデルを貰えるという今じゃ考えられない大盤振る舞いだった。
その後、二人して私の下宿へ。
お喋りしていたらその友達が
「プラモデル作らないの?」
え?
そんなものはお客さん来ている時に作るものじゃないだろう?
「プラモデルあまり作った事ない?」
「うん」
「じゃあ、作ってあげるよ。私よく作っていたから」
え!?
そして彼女は私の目の前で私のプラモの箱を開け、作り始めたのだ。
止めれば良かったのだが、唖然としすぎて固まってしまっていたのだ。
バキッ。
「あ、折れちゃった」
……。
「ごめんねぇ」
彼女は自分のプラモを抱えてそそくさと立ち去った。
開いた口が塞がらなかったとはこのことで、
私は暫く自分の部屋で茫然自失としていた。
orz
今思い出しても何だったのかしらな出来事である。
服は割と昔にお城から出たもの。
大分前に着せ替えて写真撮っていなかった。
家のペンキ塗り直したんす。
まだあちこち、カバー被っていたりして撮影場所が少ない。
この服が売り出された当初、あちこちのブログでmomoko(またはmomokoボディ)が
モデルを務めているのを見て「え、そっちが本命なの?」と驚いた。
で、今更momokoに着せてみたのだが、
ちゃんとジェニーボディの方が合う仕様になっていた。
袖は短いし、肩は浮いちゃうし。
デザインは似合って可愛いのだけどね。
そして、タイトルのガオガイガープラモ。
誕生日(去年の秋)に羊からプレゼントされたもの。
「えー、どうするのさ、作らなきゃならないじゃん」と正直思った。
箱はでかい。
大きくてかっこいいロボが出来そうだが、出来上がりサイズは掌に乗るほどのもの。
つまり、小さい。
パーツが滅茶苦茶細かいという事!!
正月に家事を羊に丸投げして作っていた。
が、その程度の時間で完成するような代物ではない。
取りあえず現時点でこれだけ出来た。
左から、ドリルガオー、ガイガー、ライナーガオー。
あと、ステルスガオーが残っている。
これらをファイナルフュージョンさせるとパッケージのガオガイガーになると。
最初からガオガイガーを作るのでなく、ファイナルフュージョンの過程を再現できるのがとんでもない。
momokoさんと大きさ比較。
小っちゃいよね!
プラモデルにまつわる思い出話。
学生の頃、友達と二人、大学の船の就航式に行った。
行くとその船のプラモデルを貰えるという今じゃ考えられない大盤振る舞いだった。
その後、二人して私の下宿へ。
お喋りしていたらその友達が
「プラモデル作らないの?」
え?
そんなものはお客さん来ている時に作るものじゃないだろう?
「プラモデルあまり作った事ない?」
「うん」
「じゃあ、作ってあげるよ。私よく作っていたから」
え!?
そして彼女は私の目の前で私のプラモの箱を開け、作り始めたのだ。
止めれば良かったのだが、唖然としすぎて固まってしまっていたのだ。
バキッ。
「あ、折れちゃった」
……。
「ごめんねぇ」
彼女は自分のプラモを抱えてそそくさと立ち去った。
開いた口が塞がらなかったとはこのことで、
私は暫く自分の部屋で茫然自失としていた。
orz
今思い出しても何だったのかしらな出来事である。
2023年09月02日
レジンでメガネ
漸く小学校の夏休み終了。
しかぁし!!
今年はいきなり週末突入だぁっ!!
この夏、仔羊はUVレジンにハマっていた
(仔羊が初めてUVレジンで遊んだ時の記事はコチラ→)

↑仔羊の作品群。
百均で材料を揃え、昼日中にお外へ干しておけば完成するものね。
夏は紫外線バンバン
ついでに、母もちょっと遊んでみた。

「600円」と書いてあるが「スペシャルプライス」と書いてあるものは更に半額
と、お店のポスターに書いてあった。
つまり、300円也。

左下のメガネを作ってみた。
「つる」部分はとりあえずステンレスワイヤーで付けてみた。
(ドール用にする気満)

ちょっと小さめな気がしたのでお顔小さめないづみちゃんにモデルを頼んだが、
いづみちゃんでも小さい気がする。
何故かウルトラセブンの変身シーンのようだな

もっとお顔の小さいマキちゃん。
丸眼鏡タイプ。
イケル?

アイスくんに尖ったタイプ。
いいんじゃない?

アリじゃないかな?
園児にメガネって必要性は低いが。
お顔の凄く小さいひとならイケルということで御登板願ったのがこの二方。

momokoとジェーン。
イケるんじゃない?

メガネ交換。
元々フチの色が薄いし、写真の質が良くないので分かりづらいが、
一枚目の方が夫々似合っている。
それにしても、ジェーンさん、momokoと並んでも違和感ないのね。
ここに旧ジェニー等、投入すると画面に亀裂が入ると思うのだが。
これは藤久の型を使って作ったメガネだが、
パジコが出しているメガネ型はもうちょっと大きく見えたので、
そちらで作ればいづみちゃんや若しくはリカちゃんや旧ジェニーに
合うメガネが作れるのかもしれない。
しかぁし!!
今年はいきなり週末突入だぁっ!!
この夏、仔羊はUVレジンにハマっていた

(仔羊が初めてUVレジンで遊んだ時の記事はコチラ→)
↑仔羊の作品群。
百均で材料を揃え、昼日中にお外へ干しておけば完成するものね。
夏は紫外線バンバン

ついでに、母もちょっと遊んでみた。
「600円」と書いてあるが「スペシャルプライス」と書いてあるものは更に半額
と、お店のポスターに書いてあった。
つまり、300円也。
左下のメガネを作ってみた。
「つる」部分はとりあえずステンレスワイヤーで付けてみた。
(ドール用にする気満)
ちょっと小さめな気がしたのでお顔小さめないづみちゃんにモデルを頼んだが、
いづみちゃんでも小さい気がする。
何故かウルトラセブンの変身シーンのようだな

もっとお顔の小さいマキちゃん。
丸眼鏡タイプ。
イケル?
アイスくんに尖ったタイプ。
いいんじゃない?
アリじゃないかな?
園児にメガネって必要性は低いが。
お顔の凄く小さいひとならイケルということで御登板願ったのがこの二方。
momokoとジェーン。
イケるんじゃない?
メガネ交換。
元々フチの色が薄いし、写真の質が良くないので分かりづらいが、
一枚目の方が夫々似合っている。
それにしても、ジェーンさん、momokoと並んでも違和感ないのね。
ここに旧ジェニー等、投入すると画面に亀裂が入ると思うのだが。
これは藤久の型を使って作ったメガネだが、
パジコが出しているメガネ型はもうちょっと大きく見えたので、
そちらで作ればいづみちゃんや若しくはリカちゃんや旧ジェニーに
合うメガネが作れるのかもしれない。
2023年05月13日
カーネーションの日イブ
ポイントで買ってしまったmomokoさん。
WUD026。
カーネーションのおまけが付いてきた。
なんか嬉しかった。すごく。

意外に可愛い下着姿。
値段上げていいから靴付けてと思うが。
お着替え。
アゾンのツナギ。

ツナギ素適。
色違い買っておけば良かった(そればっか)。

ザ・クールビューティかと思ったら、割りと可愛い要素高し。

去年20周年やっていたのにさっぱり新作が出なくなったセキグチmomoko。
しかもペットワークスより買いづらい。
アンケートで復刻になったmomokoなんて、いつ何処で売っていたのかも素人には分からなかったわ。
人形の家先行販売のコも、先行販売ならその後何処かで出たんですか?
気になっていたんだけれど。
普通にセキグチや楽天のオンラインに並んでいるコも売り切れが増えていくばかりなので
気になっていた026ちゃんをポチりと。

ボディが旧タイプなのがちょっと残念だけれどお顔はとても素適。
何年も前に作られてずっと箱の中で固まっていたWUD026さん。
作られて間もないコは出した時に柔らかいけれど、
ずっと箱の中にいたコは、出して動かすと髪も関節もパキパキするよね。
さて、これから何を着て貰おうかな。
あ、ハイビスカスは確か一番最初のヤツ。
今日のじゃないっすよ。
WUD026。
カーネーションのおまけが付いてきた。
なんか嬉しかった。すごく。
意外に可愛い下着姿。
値段上げていいから靴付けてと思うが。
お着替え。
アゾンのツナギ。
ツナギ素適。
色違い買っておけば良かった(そればっか)。
ザ・クールビューティかと思ったら、割りと可愛い要素高し。
去年20周年やっていたのにさっぱり新作が出なくなったセキグチmomoko。
しかもペットワークスより買いづらい。
アンケートで復刻になったmomokoなんて、いつ何処で売っていたのかも素人には分からなかったわ。
人形の家先行販売のコも、先行販売ならその後何処かで出たんですか?
気になっていたんだけれど。
普通にセキグチや楽天のオンラインに並んでいるコも売り切れが増えていくばかりなので
気になっていた026ちゃんをポチりと。
ボディが旧タイプなのがちょっと残念だけれどお顔はとても素適。
何年も前に作られてずっと箱の中で固まっていたWUD026さん。
作られて間もないコは出した時に柔らかいけれど、
ずっと箱の中にいたコは、出して動かすと髪も関節もパキパキするよね。
さて、これから何を着て貰おうかな。
あ、ハイビスカスは確か一番最初のヤツ。
今日のじゃないっすよ。
2023年01月19日
momokoイチゴチョコレート
momokoさんに一昨年作ったニットを着て貰った。

チョコレートワンピにストロベリーステッチのエプロン。
頭に巻いているのは元々はマフラーとして作った物。
こうすると東欧のお姫様っぽくなる気がする。

今年は寒椿が本当に綺麗に咲いてくれる。
まめに米浸し水あげてたから?

タスキ風。
マフラーとしては使いづらい物だけど、こうして色々変な使い方が出来る。

このワンピ&エプロン編んだ時は、
ミントバージョンも作りたいなんて考えていたな。
そのミント色の毛糸を最近売ってるの見掛けないのよね。
チョコレートワンピにストロベリーステッチのエプロン。
頭に巻いているのは元々はマフラーとして作った物。
こうすると東欧のお姫様っぽくなる気がする。
今年は寒椿が本当に綺麗に咲いてくれる。
まめに米浸し水あげてたから?
タスキ風。
マフラーとしては使いづらい物だけど、こうして色々変な使い方が出来る。
このワンピ&エプロン編んだ時は、
ミントバージョンも作りたいなんて考えていたな。
そのミント色の毛糸を最近売ってるの見掛けないのよね。
2022年10月28日
グレーとピンク
Wake-Up momoko DOLL WUD027さんにおきべきじま様の衣装。
美しすぎて写真撮りすぎました。

この帽子は別の服のセットだったけれど似合ったもので。

ここから恒例、ハイビスカスと。



ハイビスカス終了。

プレクトランサス。

ダリア。

アサリナ。

頂いたお花。

うちにいる唯一のWake-Up momoko。
名前が027ではあまりに味気ない。
憧れのCCS金木犀さんにちょっと似ているので「金木犀モドキ」さんとでも呼ぼうか。
やめとけって。
momokoアイドル展、行ってみたかったけれどもうじき終わっちゃうなぁ。
美しすぎて写真撮りすぎました。
この帽子は別の服のセットだったけれど似合ったもので。
ここから恒例、ハイビスカスと。
ハイビスカス終了。
プレクトランサス。
ダリア。
アサリナ。
頂いたお花。
うちにいる唯一のWake-Up momoko。
名前が027ではあまりに味気ない。
憧れのCCS金木犀さんにちょっと似ているので「金木犀モドキ」さんとでも呼ぼうか。
やめとけって。
momokoアイドル展、行ってみたかったけれどもうじき終わっちゃうなぁ。
2022年10月26日
クラシカルドレスのミルクさん
昨日から気温急降下。
本日の写真は週末に撮ったもの。
モデルは「そっとほっとミルク」さん。
お召し物はおきべきじま様。

半袖momoko。
ハイビスカス美しい。

最近の主役はハイビスカスばかりだったが、今回、久し振りにお人形を主役に。

ボブっ娘、やっぱり最強だと思うの。
リアクロだろうがファンタジーだろうが大抵着こなすし、扱いやすいし。

この素適なヘッドドレス、リボン部分にポチポチが出ているので髪型によっては
引っ掛けて大変なことになる。

写真撮る意欲低下中のニワトリモドキにもこれだけの枚数撮らせてしまうドレスの魅力。

「勿論キミは綺麗だよ」
「相変わらず調子の良いこと」とミルクさん。

後ろ姿も美しいナリよ。(何故かコロ助口調で締める)
本日の写真は週末に撮ったもの。
モデルは「そっとほっとミルク」さん。
お召し物はおきべきじま様。
半袖momoko。
ハイビスカス美しい。
最近の主役はハイビスカスばかりだったが、今回、久し振りにお人形を主役に。
ボブっ娘、やっぱり最強だと思うの。
リアクロだろうがファンタジーだろうが大抵着こなすし、扱いやすいし。
この素適なヘッドドレス、リボン部分にポチポチが出ているので髪型によっては
引っ掛けて大変なことになる。
写真撮る意欲低下中のニワトリモドキにもこれだけの枚数撮らせてしまうドレスの魅力。
「勿論キミは綺麗だよ」
「相変わらず調子の良いこと」とミルクさん。
後ろ姿も美しいナリよ。(何故かコロ助口調で締める)
2022年08月11日
momokoに白ドレス
羊、盆休み突入。
この隙に仔羊の自由研究を見て貰う。
しかし、B紙(この辺の方言らしい。全国的には模造紙って呼ぶの?)のでかさの前に
呆然と立ち尽くす仔羊。
わかるよ、わかるけどさ。
そして、ただ過ぎて行く羊の盆休み。
どうせ、あんまり出掛けられないからいいのか……?
モンチッチさんに三代静さんの白ドレス。
誘惑に抗いきれず三つ編みほどいてみた。
三つ編みソバージュのmomokoになればと思ったのだけれど、
一本三つ編みじゃ、ビミョーになるよね。

momokoさんに白ドレス、きれい、かわいいのだけどね、
日焼け肌により似合うようにこの微妙な色は作られているのね。

白ドレスを汗で汚しそうでヒヤヒヤしながらさくっと撮影。
人形遊びに向かない季節。

ヒトデ、増殖中。
この隙に仔羊の自由研究を見て貰う。
しかし、B紙(この辺の方言らしい。全国的には模造紙って呼ぶの?)のでかさの前に
呆然と立ち尽くす仔羊。
わかるよ、わかるけどさ。
そして、ただ過ぎて行く羊の盆休み。
どうせ、あんまり出掛けられないからいいのか……?
モンチッチさんに三代静さんの白ドレス。
誘惑に抗いきれず三つ編みほどいてみた。
三つ編みソバージュのmomokoになればと思ったのだけれど、
一本三つ編みじゃ、ビミョーになるよね。
momokoさんに白ドレス、きれい、かわいいのだけどね、
日焼け肌により似合うようにこの微妙な色は作られているのね。
白ドレスを汗で汚しそうでヒヤヒヤしながらさくっと撮影。
人形遊びに向かない季節。
ヒトデ、増殖中。
2021年12月03日
momokoさんとキーウィさん
12月ですよ。
ところでこの記事は11月25日に書きかけて忘れていたものであります。
shiinoki様のアラン模様ニットセットをミルクさんに着せたと。
暖かそうです。
スカートも暖かそう。

ペンダントはニワトリモドキ作。夏から付けっぱなし。

11月下旬はハイビスカスもこんなに綺麗に頑張って咲いていたと。
三輪も咲いてくれたのよね。

パンジーも咲いているよと。

そのキーウィが描かれたコップは?
ゆるいキーウィの日常ガチャのだね。
momokoボディにものを持たせるのはこんなにも大変だったんだなと。
寧ろリカジェニの方が持たせやすいかもしれない。

勿論、キーウィさん本体もいるよ。
無茶苦茶可愛い。

お膝にキーウィさん。
ああ、なんて癒やされる。
これも思いのほか苦労した。
momokoさん、ひとりで立つとカッコいいんだけれど、
何かと絡ませるポーズ取りづらいっすね。
私が慣れてないだけか?
要修業。
ところでこの記事は11月25日に書きかけて忘れていたものであります。
shiinoki様のアラン模様ニットセットをミルクさんに着せたと。
暖かそうです。
スカートも暖かそう。
ペンダントはニワトリモドキ作。夏から付けっぱなし。
11月下旬はハイビスカスもこんなに綺麗に頑張って咲いていたと。
三輪も咲いてくれたのよね。
パンジーも咲いているよと。
そのキーウィが描かれたコップは?
ゆるいキーウィの日常ガチャのだね。
momokoボディにものを持たせるのはこんなにも大変だったんだなと。
寧ろリカジェニの方が持たせやすいかもしれない。
勿論、キーウィさん本体もいるよ。
無茶苦茶可愛い。
お膝にキーウィさん。
ああ、なんて癒やされる。
これも思いのほか苦労した。
momokoさん、ひとりで立つとカッコいいんだけれど、
何かと絡ませるポーズ取りづらいっすね。
私が慣れてないだけか?
要修業。
2021年05月29日
ターコイズmomoko
今日は予報では晴れると言っていたはず。
青空を拝めたのはほぼ夕方になってから。
しかし蒸し暑かった!
そっとほっとミルクさんにメロンポロン様のワンピ。

今回はワンピそのものはデコらず、アクセサリー色々付けてみたと。

バッグは去年編んだもの。
ペンダントとブレスレットは今回作成。

ペンダントの方は一応ホンモノのターコイズ。練り物だけど。

昨日、一昨日の服に比べて大きな違いはレースのありなしだけだと思うのだけれど、
momokoさんが着ると一気にリアクロっぽくなる不思議。

momokoさんは小物までトータルコーデしないとと勝手なプレッシャーを感じてしまう。
それが楽しいところでもあるんですが。
この適度な可動ボディがいいよね。

なんか見ていると自分がお出掛けしたくなってくるような格好だわ。

青空を拝めたのはほぼ夕方になってから。
しかし蒸し暑かった!
そっとほっとミルクさんにメロンポロン様のワンピ。
今回はワンピそのものはデコらず、アクセサリー色々付けてみたと。
バッグは去年編んだもの。
ペンダントとブレスレットは今回作成。
ペンダントの方は一応ホンモノのターコイズ。練り物だけど。
昨日、一昨日の服に比べて大きな違いはレースのありなしだけだと思うのだけれど、
momokoさんが着ると一気にリアクロっぽくなる不思議。
momokoさんは小物までトータルコーデしないとと勝手なプレッシャーを感じてしまう。
それが楽しいところでもあるんですが。
この適度な可動ボディがいいよね。
なんか見ていると自分がお出掛けしたくなってくるような格好だわ。
2021年04月21日
キャニスターに突っ込む
みんなー、ドール収納悩んでるかーい!?
私も悩んでます。いえい!
出来れば綺麗に飾りつつ収納したい。且つお値段は抑えたい。
色々と難しいです。
↓こちらは昔々のお城の箱。

上でなく下が開くんです。上は何かで接着剤だか熱処理だかで止められていて開きません。

これが収納しつつ飾れて良かったんですが、今は使われていないし、
過去のも経年劣化で壊れてきてかなりピンチ。
アゾンのプラボックスでもいいなと箱だけ探したんですが、丁度良いサイズが見つけられませんでした。
やっと、100均食器売り場にて見つけたのがコレ↓。


スパゲッティ等を入れるヤツですな。
ペットなので棚から落ちて割れる心配も無し。
問題は、入るか?
実験に付き合って頂いたのはこちらの方々。

左から、リボン、禰豆子、詩羽、ジェニー、momoko、リナ(敬称略)。
背の低い順に並んで貰いました。
まずはリカちゃん用デフォルトボディのリボンちゃんと、ピュアニーモフレクションSの禰豆子さん。

OKですね。
ピュアニーモSだとちょっと横幅がきついですが、イケます。
あまり厚着してるときついかも。

お次はピュアニーモフレクションLの詩羽さん。
こちらも大丈夫。
ロングヘアが乱れがちですが。

続いて27㎝ボディのmomokoさんとジェニー。
頭の小さいmomokoさんは入るけれど、頭の大きいジェニーは( 。-_-。)。
momokoさんも入るけれど飾るには頭が蓋の部分にかかってしまうので難あり。

しかしmomokoさんは可動ボディなのであちこち曲げればOK。
29㎝のリナさんは……無理。

ジェニーさんもお膝曲げれば入れます。
左のリカさまはかさばる衣装を着た時の検証のために入って貰いました。
これくらいのお着物なら大丈夫。
ジェニーさんは横幅結構きついので厚着するとツライかも(検証しろよ)。

ここで、小顔のジェーンさん登場。

頭のサイズ、これくらい違います。
ジェーンさんなら脚を曲げなくても蓋が閉められると。
お人形さんを入れる時は可塑剤等の関係で蓋はきっちり閉めない方が良いと思いますが。
ここまで来てやっと気付いたニワトリモドキ。
上下逆に入れれば良いじゃ無いか!!

こうすれば身長が高いコも顔が蓋にかからず飾れる!
逆さに入れる場合は蓋を閉める必要が出て来るので、熱した錐等で瓶に穴を開ける必要が出て来ますが。
探せばもっと大サイズのキャニスター見つけられるかもですが。
ドール収納の試行錯誤は終わらないですね~。
私も悩んでます。いえい!
出来れば綺麗に飾りつつ収納したい。且つお値段は抑えたい。
色々と難しいです。
↓こちらは昔々のお城の箱。
上でなく下が開くんです。上は何かで接着剤だか熱処理だかで止められていて開きません。
これが収納しつつ飾れて良かったんですが、今は使われていないし、
過去のも経年劣化で壊れてきてかなりピンチ。
アゾンのプラボックスでもいいなと箱だけ探したんですが、丁度良いサイズが見つけられませんでした。
やっと、100均食器売り場にて見つけたのがコレ↓。
スパゲッティ等を入れるヤツですな。
ペットなので棚から落ちて割れる心配も無し。
問題は、入るか?
実験に付き合って頂いたのはこちらの方々。
左から、リボン、禰豆子、詩羽、ジェニー、momoko、リナ(敬称略)。
背の低い順に並んで貰いました。
まずはリカちゃん用デフォルトボディのリボンちゃんと、ピュアニーモフレクションSの禰豆子さん。
OKですね。
ピュアニーモSだとちょっと横幅がきついですが、イケます。
あまり厚着してるときついかも。
お次はピュアニーモフレクションLの詩羽さん。
こちらも大丈夫。
ロングヘアが乱れがちですが。
続いて27㎝ボディのmomokoさんとジェニー。
頭の小さいmomokoさんは入るけれど、頭の大きいジェニーは( 。-_-。)。
momokoさんも入るけれど飾るには頭が蓋の部分にかかってしまうので難あり。
しかしmomokoさんは可動ボディなのであちこち曲げればOK。
29㎝のリナさんは……無理。
ジェニーさんもお膝曲げれば入れます。
左のリカさまはかさばる衣装を着た時の検証のために入って貰いました。
これくらいのお着物なら大丈夫。
ジェニーさんは横幅結構きついので厚着するとツライかも(検証しろよ)。
ここで、小顔のジェーンさん登場。
頭のサイズ、これくらい違います。
ジェーンさんなら脚を曲げなくても蓋が閉められると。
お人形さんを入れる時は可塑剤等の関係で蓋はきっちり閉めない方が良いと思いますが。
ここまで来てやっと気付いたニワトリモドキ。
上下逆に入れれば良いじゃ無いか!!
こうすれば身長が高いコも顔が蓋にかからず飾れる!
逆さに入れる場合は蓋を閉める必要が出て来るので、熱した錐等で瓶に穴を開ける必要が出て来ますが。
探せばもっと大サイズのキャニスター見つけられるかもですが。
ドール収納の試行錯誤は終わらないですね~。
2021年01月20日
WUD027さん
コロナ禍で殖える殖えるお人形。
Wake-Up momoko DOLL WUD027
前回のあいかさんと似たような雰囲気。

インはセキグチ。
カーディガンは自作。
気付けば、セキグチでmomokoの服も靴も売っていない!
何故!?
お子様体型のドールが売れ筋だから?
選択肢が減るのはイヤだなぁ。

透明感のあるmomokoさん。
momokoさんにはパンツを履かせるのが好き。
似合うし、履かせやすい。

去年の私、カーディガンの袖を何故こんな形にした?
うっかり流行に乗っちゃったのね。(乗り切れていないけれど)
量産出来ないなら、フツーの形にしておけば良かったと後悔。
Wake-Up momoko DOLL WUD027
前回のあいかさんと似たような雰囲気。
インはセキグチ。
カーディガンは自作。
気付けば、セキグチでmomokoの服も靴も売っていない!
何故!?
お子様体型のドールが売れ筋だから?
選択肢が減るのはイヤだなぁ。
透明感のあるmomokoさん。
momokoさんにはパンツを履かせるのが好き。
似合うし、履かせやすい。
去年の私、カーディガンの袖を何故こんな形にした?
うっかり流行に乗っちゃったのね。(乗り切れていないけれど)
量産出来ないなら、フツーの形にしておけば良かったと後悔。
2020年08月18日
モンチッチパープルONEさん
モンチッチパープルONEさんをお迎えしてしまっていたのであ~る。
カフェオレさんの首にヒビが入ってしまい
あまりガシガシ遊ぶと危険(ボディ売って~)!
もうひとりお迎えしたいと思っていたところ
ペットワークスさんのセールのメールを見た。
ニワトリモドキはペットワークスmomokoを一体も持っていない。
マニキュア塗っていて、お口尖らせたmomokoに憧れていたのだけど
ラインナップがあまりに上級者向け。
リカジェニのとんがった仕様のコなら遊べる自信あるが、
(オシャレに仕上げられる自信でなくて、自分が楽しめる自信)
momokoはまだ初級のニワトリモドキ。
諦めました。
と、そこへ新たな出逢いが!
前置き長すぎましたがmomokoさん

遥か昔の自作ワンピなどという恐ろしいものも着こなしてくれる懐の深いお嬢さん。

ちっちゃいモンチッチさんも可愛い❤️
泣き顔のモンチッチさんはお初です。
(前から家にいるのはこのコたち→)

青いのはハシビロコウまんじゅうフィギュア。
意外に癒されます。



momokoさんのワンピのスカート部分、真ん中に切れ目があるのは
布が一枚でとれなくて剥いだからだよ。
カフェオレさんの首にヒビが入ってしまい
あまりガシガシ遊ぶと危険(ボディ売って~)!
もうひとりお迎えしたいと思っていたところ
ペットワークスさんのセールのメールを見た。
ニワトリモドキはペットワークスmomokoを一体も持っていない。
マニキュア塗っていて、お口尖らせたmomokoに憧れていたのだけど
ラインナップがあまりに上級者向け。
リカジェニのとんがった仕様のコなら遊べる自信あるが、
(オシャレに仕上げられる自信でなくて、自分が楽しめる自信)
momokoはまだ初級のニワトリモドキ。
諦めました。
と、そこへ新たな出逢いが!
前置き長すぎましたがmomokoさん
遥か昔の自作ワンピなどという恐ろしいものも着こなしてくれる懐の深いお嬢さん。
ちっちゃいモンチッチさんも可愛い❤️
泣き顔のモンチッチさんはお初です。
(前から家にいるのはこのコたち→)
青いのはハシビロコウまんじゅうフィギュア。
意外に癒されます。
momokoさんのワンピのスカート部分、真ん中に切れ目があるのは
布が一枚でとれなくて剥いだからだよ。
2020年08月12日
昨日お誕生日だったの?
ここのところ連続お人形のヘアゴム切れ事件が起きております。
実は去年の年末ぐらいから件数が増加していたのだけれど、
寒いからやりたくない(末端冷え性なニワトリモドキは寒いと手先が動かなくなるであ~る)
と放置し、コロナでずっと仔羊が家にいる状況へ突入、
梅雨入り、夏休み突入、夏休みでなくても暑くて
お人形触りたくない、触ると汗で汚れるとひたすら放置が続いているのであります。
昨日のジュディさんも被害者。
今日のカフェオレmomokoさんもその被害者と。

カンカン帽がよくお似合い。
トップアップのゴムが切れているのを隠しています。
実のところ隠さなくても、そんなに変じゃない。

乱れた髪が汗で頬に張り付いているみたいに見えて暑そう。

お次はミルクさん。

ビーズキットでプリンアラモードを作ったのであります。(真ん中)

右は以前作ったチョコミントパフェ。
左はOKAMEN75様のオカメパフェ。

自分で作ってみて改めてOKAMEN75様パフェの素晴らしさがよ~く解る。

暑いですね~。
暑いとパフェ食べたくなりますね~
実は去年の年末ぐらいから件数が増加していたのだけれど、
寒いからやりたくない(末端冷え性なニワトリモドキは寒いと手先が動かなくなるであ~る)
と放置し、コロナでずっと仔羊が家にいる状況へ突入、
梅雨入り、夏休み突入、夏休みでなくても暑くて
お人形触りたくない、触ると汗で汚れるとひたすら放置が続いているのであります。
昨日のジュディさんも被害者。
今日のカフェオレmomokoさんもその被害者と。
カンカン帽がよくお似合い。
トップアップのゴムが切れているのを隠しています。
実のところ隠さなくても、そんなに変じゃない。
乱れた髪が汗で頬に張り付いているみたいに見えて暑そう。
お次はミルクさん。

ビーズキットでプリンアラモードを作ったのであります。(真ん中)
右は以前作ったチョコミントパフェ。
左はOKAMEN75様のオカメパフェ。
自分で作ってみて改めてOKAMEN75様パフェの素晴らしさがよ~く解る。
暑いですね~。
暑いとパフェ食べたくなりますね~
2020年04月21日
momokoとお花のドレス
momokoさんにおきべきじま様の22㎝用ドレスを着せてみた。




不要不急の外出不可と言うけれど、人気のないところへ人気のない道を通って行くのは問題なしよね?
動かずに病気になって医療のお世話になる方が問題なのよね?
ウェスト位置がかなり上に来るけれどすごく可愛い!
そう言えばミルクさんが着ていたデフォ服はちょっとこれに色味が近い花柄だったなと。
不要不急の外出不可と言うけれど、人気のないところへ人気のない道を通って行くのは問題なしよね?
動かずに病気になって医療のお世話になる方が問題なのよね?
ドライブも良いストレス解消?と思うけれど、こちらは事故に気をつけてと。
……こういうことを書いていてもなんか気分が落ちてくる。
2020年02月19日
薔薇を背負って
作る方に気持ちが傾いていると、お着替え、写真撮影がおろそかに
全てやっている方、凄い。
しかも私は大したもの作ってない(笑)
生保のバレンタインイベントで薔薇を頂いた。
葉っぱ付き、トゲ付きで活けるまでが大変だった。
薔薇自体は豪華。早速ドールの背景にして撮影。
ESCパレットF。
エプロンはおきべきじま様。

momoko、カフェオレ嬢。
コートはかがみん様。

やっぱりこのデジカメは室外撮影向き。
全てやっている方、凄い。
しかも私は大したもの作ってない(笑)
生保のバレンタインイベントで薔薇を頂いた。
葉っぱ付き、トゲ付きで活けるまでが大変だった。
薔薇自体は豪華。早速ドールの背景にして撮影。
ESCパレットF。
エプロンはおきべきじま様。
momoko、カフェオレ嬢。
コートはかがみん様。
やっぱりこのデジカメは室外撮影向き。