2019年10月31日

ハロウィン当日

災害が多すぎて……絶句。

今週は先週に引き続き、小学校の時短が多くてツライ。
今日もお昼食べたらソッコー帰ってくる。
家ではハロウィン行事……やりませんよ?
私が人形写真撮るだけ。

左から、リカ、あき、ロベリア、ショコラ。
あきちゃんが着ているのは去年の作、それ以外は今年の作。



あきちゃんだけ、過去にこの服でピンで撮った写真がなかったので。



そう言えば、リカもなかった。
しかし、カメラの電池切れ

この布の可愛さに魅せられた私の十月後半。



……増えちゃったよ。  

Posted by ニワトリモドキ at 12:50Comments(0)リカあきショコラロベリア

2019年10月29日

ハコニワトリの時の服のショコラちゃん

ハコニワドール、ぷりうすさんとのオフ会の時に連れて行ったショコラちゃん。
ピンでは撮っていなかったので撮ってみました。



ぷりうすさんのショコラちゃんと並べた時は相乗効果でホント可愛かった!



十月もあと二日で終わりなんだなぁ。  

Posted by ニワトリモドキ at 19:14Comments(0)ショコラ

2019年10月26日

ハコニワトリ2019その3

本日は町内のお祭り。
これさえ終われば、慌ただしい10月の行事はとりあえず終了

まだまだ続くハコニワトリ、その3。
お題はピクニック。
左はうち、右はぷりうすさんのショコラちゃん。



今、気付いた。何故うちのが左にばかりいるのだろう?
それはさておき、可愛いショコラちゃん。
似た雰囲気なのでぷりうすさんにお願いして持ってきて頂きました。
同じ作家様の似た雰囲気の服着せて並べるとすんごく可愛い~❤
もしや同じアイプリ?と思っていたのですが、うつのは茶系、ぷりうすさんのはピンク系でした。
分かりづらいというか分からない写真でごめんなさい。



お次はハロウィンピクニック♪
お揃い服の可愛らしさ❤



お菓子の戦利品を広げてご満悦のふたり。



真ん中のドーナツ籠意外は全てぷりうすさんの所蔵品。
ぶらぼぉ!
いっぱい並べるとカワイイ。これぞお人形遊び!



「おかしいっぱい
      バンザーイ」



ガラリと雰囲気を変えて、ぷりうすさんのジェシカさん。
しっとりとしたご令嬢ふたり。



鹿鳴館の雰囲気ならしい。



右のジェシカさんの美しい髪、ご自分で巻かれたという。
お人形を輝かせるのは主人の愛だと再認識しましたわ。



まだ続きますよ。
ラスト1回。  

Posted by ニワトリモドキ at 11:51Comments(0)ショコラオフ会

2017年05月02日

クール系

先週撮りだめた写真。
オーダーショコラに乙女倶楽部Ⅱniyaniya様のドレス。







長袖だけれどとっても涼しげ。
  

Posted by ニワトリモドキ at 22:00Comments(0)ショコラ

2017年04月15日

ルソーの眠れるジプシー女を思い出した

花粉症かと思ったらどうや風邪だったみたい。
仔羊と同じ症状。
仔羊に「あんたのうつされた」と言ったら嬉しそうに笑って
「父ちゃんまだうつらないねえ」と父ちゃんの食べ物をぺろぺろしに行きました。face07

月間ショコラちゃんにおきべきじま様のお洋服。



ラリエット可愛い。
こういうブレードが手芸屋さんで売っているのを見ても何に使うんだろうと思っていたけれど
こうして使えば良いのか。



帽子に替えて、バッグもかけさせてみた。



結構雰囲気変わります。
リアル寄りになる。



お次は……とヘッドドレスを替えたところで雨が来た!



だからきちんと付けれていない。
予報より二時間も早く降り出した!
慌てて洗濯物を入れてっと……。
昨日は一日変な天気でした。京都では雹が降ったと言うし。

タイトル。
このドレスを見た時に思ったこと。
あちらはもっと極彩色なんですけれどね。
月光の下、極彩色の縦縞ドレスを着たジプシーの女に近づくライオンの絵。
月の下なので魔力掛かっている。
グレー系の抑えた色味が月の光を連想させ、目を閉じた時に極彩色が浮かぶ……
以上、妄想おつきあい有り難うございました。
マンドリンとかリュートとかバラライカとかその手の楽器あれば楽しいんだけど。
ギターはともかくそれ系のミニチュアって見たことないなあ。  

Posted by ニワトリモドキ at 19:21Comments(4)ショコラ

2017年02月01日

月間ショコラとゆうたくん

去年注文した月間ショコラとゆうたくんが届きましたよ。

あれ! 前髪流れてない!!



まあ、いいけどね……
可愛いと思えればそれで良しとする。



瞳の色といい、髪の色といい、モフモフ具合といい、姉弟みたいなふたり。
ゆうたくん、何着せよう?

今週末にはもう名古屋のファミリーイベントなんですが……
東京、大阪の様子を見ると、仲間で盛り上がって楽しかった的なことを書いていらっしゃる方が多いですね。
さあ、困った。
名古屋に行くという知り合いがいない!
名古屋の初回から行っているというのにこの引きこもり具合face07

昔はね、別に知り合いいなくてもお買い物ゆったり出来たから楽しかったんだけれどね。
それが数年前から急に混み合ってきてまともにお買い物出来なくなり、
でも知り合いとおしゃべり出来れば楽しかったのだけれど、
更に混んできてお喋りどころでもなくなり……。
どちらへ行くのかお城イベント。

  

Posted by ニワトリモドキ at 21:53Comments(0)ショコラ園児&ベビー

2014年10月19日

黒と水色

間が空いてしまいました。

喪中葉書作成中。
そんなわけで新年のご挨拶は欠礼させて頂きます。(順番が変)
……住所録消えたぁっっ!!
大騒ぎしております。


ショコラちゃん。
ドレスと籠(セット)はminnneのたけ坊様。
ネックレスはおきべきじま様。



黒のレースがちょっとハロウィンぽい。
可愛いドレスがショコラちゃんにとってもよく似合うのだけれど、如何せん前髪長いからね。
影出来ちゃうのね。



籠の中のナプキンとドーナツもドレスとセットだったという。お得感満載。
しかもこのドーナツ&ナプキン、ブローチになっているというすばらしさ。



前髪が眩しい!  

Posted by ニワトリモドキ at 14:42Comments(0)ショコラ

2014年04月24日

割と涼しいけれど初夏は近い

間が空いてしまいました。
コメントのお返事も遅くなりまして、ごめんなさい。
コメント頂けて本当に嬉しかったです。
お人形遊び出来ない間、頂いた言葉も反芻して楽しんでおりました(もしや、キモい?)

名古屋イベントに行った後、子供が風邪をぶり返したのかまた新たに貰ったのか?
週後半は保育園お休み。
週明けたらまだ鼻すすっている子供を保育園に送り出して、就職活動!
六月末までに就職できないと保育園を追い出されてしまうのだ!!
園に入れず待機児童となるのを思えば恵まれている……の、か? も。

で。
前~に撮った写真。

ショコラさんにアゾン服。



マーガレットが今年は綺麗に咲きました。



色っぽいショコラ。



この服はアゾンのコよりリカ達の方が似合うなぁ(アゾン娘ひとりしかいないけれど)。



やっぱり太股気になるかな?

今日は父ちゃんが広島出張だぁ!
毎週広島!
今週は二回!
たまらんっ!  

Posted by ニワトリモドキ at 12:25Comments(0)ショコラ

2012年12月01日

さむさむ

出来るときはどんどん更新♪

雪と氷イメージ、オーダーショコラ。



覗いているっぽい雰囲気。
この服が古~く感じるのは裾にレースがない所、一番大?
下にペチスカートでもはかせれば良かったのだけど。



前髪重たいので写真映えは難しい。

SCC5のショコラ、このアイプリより濃いめの青でまた綺麗キラキラ   

Posted by ニワトリモドキ at 16:46Comments(0)ショコラ

2012年03月23日

後ろは中学校の校舎

前回につづき、オーダードールの既製服を着た写真。

ショコラちゃん。





今リトルファクトリーで流行のラウンドカットの逆の前髪。
トップは白。下は白と青のメッシュ髪。
後ろは裾部分のみプレソバージュ。

実はこのコというか、このオーダー、最初は間違いで、青で無く紺のメッシュで送られてきた。



間違っていても可愛かったので悩んだのだけれど、結局、直して貰うことにした。
が、もう、このリップの色がないという。
で、違うヘッドのコが送られてきたのだが。
箱を開けたとき、「……う~ん、やっぱり前のリップのコの方が可愛かった?」なんて思ってしまった。
何せ手作りだから、植毛状態、カットも、同じ仕様で結構ちがうし。

今は慣れて、このコを可愛いと思っていますが、毎回悩みます。
リトルファクトリーさんの「間違いなコ」。
……、まぁ、それが楽しくもあるんですがicon  

Posted by ニワトリモドキ at 17:48Comments(0)ショコラ