2015年03月15日
そういえば昨日はホワイトデーだった
明日まで名古屋で開催しているお城のイベント、行けそうに無くて残念。
ちょぉっとアクセスに時間がかかるのが難点。
行かれる方、行かれた方、レポ楽しみにしてます♪
(↑と都合の良いことを言う)
2014&2015のバレンタインスイーツちゃんにおきべきじま様のドレス。
手にしているのは「OKAMEN 75」様のインコパフェストラップ。

14。鶏小屋通称、麗子。

ちゃんとパフェ持たせれば良かったのですが、なんか抱え込んでいますね
手がかじかんで、うまく持たせられませんでした。
最近の写真そんなのばっかですが。
15。鶏小屋通称、薔子(しょうこ)。
名前の由来は髪の色と華やかな雰囲気から。常用漢字でも人名漢字でもないものをつけるのも人形ならではの楽しみ。

こっちは肩紐ずり下がっていたな
薔子は活動的なお洋服、ボーイッシュなのも似合いそう。

何故かこのお洋服でパフェストラップを持たせるのが定番となってしまいました。

はやく温かくなぁれ
ちょぉっとアクセスに時間がかかるのが難点。
行かれる方、行かれた方、レポ楽しみにしてます♪
(↑と都合の良いことを言う)
2014&2015のバレンタインスイーツちゃんにおきべきじま様のドレス。
手にしているのは「OKAMEN 75」様のインコパフェストラップ。
14。鶏小屋通称、麗子。
ちゃんとパフェ持たせれば良かったのですが、なんか抱え込んでいますね

手がかじかんで、うまく持たせられませんでした。
最近の写真そんなのばっかですが。
15。鶏小屋通称、薔子(しょうこ)。
名前の由来は髪の色と華やかな雰囲気から。常用漢字でも人名漢字でもないものをつけるのも人形ならではの楽しみ。
こっちは肩紐ずり下がっていたな

薔子は活動的なお洋服、ボーイッシュなのも似合いそう。
何故かこのお洋服でパフェストラップを持たせるのが定番となってしまいました。
はやく温かくなぁれ
