2020年09月28日

レース糸で園児服

27㎝キャッスルコレクションが出るそうですね。
短前髪自体は嫌いじゃないけれど、実物見て恋に落ちたコをGetするのがイイ。
1mmの違いが大きい6/1ドールの前髪。
通販はどのラインで来るかさっぱり読めぬ。
アイプリだけでなく眉色と髪色の相性読まなきゃいけないのでハードル高くなると。

12月まで様子見してまとめて頼もうと思っているニワトリモドキ。

さて。
40番レース糸でリカちゃん園児服編みました。

レース糸で園児服

上下とも左側が先に作ったもの(分かりづらい言い回し)。右が後で作ったもの。
ちょろちょろしているのは福福ハシビロコウ。
amazonで大人買い。(安かった!)

レース糸で園児服

モデルは勿論ゆうたくん。
ごめん、ゆうたくん、今までずっとお迎え時の下着姿で。
↑で、これは、上下とも後に作ったもの。

レース糸で園児服

↑上を後ろ前にして着用。

レース糸で園児服

↑上だけ先に編んだもの。フレンチスリーブタイプと言えば聞こえが良いが、
 レース糸は固くて体に沿わないから裃みたいになっちゃったのよね。

レース糸で園児服

↑上下とも先に編んだもの。下がね、太くしすぎてブルマみたいになっちゃったと。
女子用だったらこれでも可愛いかもだけど。

レース糸で園児服

↑上が新タイプ、下が旧タイプと。

以上、体操服みたいでカッコイイかというと疑問だけれど、
デフォルトの下着姿よりはよっぽどマシと思う
ホント、男子は服難民。
お顔は可愛いのに、勿体ない。

レース糸で園児服

ぬいぐるみはAQUAのネイチャーハシビロコウさん。
妙に可愛い。瞳が語りかけてくる。

実は初めてまともに40番レース糸で編み物しました。
今までその細さに恐れをなして避けていたのですが、園児服なら小っちゃいので
なんとかなるのではとチャレンジ。
編んでみたら、撚りが固いので意外に編みやすい!
が、やっぱり途中で何度か投げ出したくなりましたよ。
とりあえずここまで頑張った!


同じカテゴリー(園児&ベビー)の記事画像
あいちゃんと梅と雛祭りプリン
マキちゃん校長とハイビスカス
ミキちゃんとバード銭湯
オビツ11白オカメ
本日のハイビスカスとあいちゃん
ハコニワトリ~打ち合わせ
同じカテゴリー(園児&ベビー)の記事
 あいちゃんと梅と雛祭りプリン (2025-03-09 21:35)
 マキちゃん校長とハイビスカス (2024-10-15 20:00)
 ミキちゃんとバード銭湯 (2024-07-25 21:59)
 オビツ11白オカメ (2024-06-19 18:26)
 本日のハイビスカスとあいちゃん (2024-06-13 21:37)
 ハコニワトリ~打ち合わせ (2024-05-24 21:47)

Posted by ニワトリモドキ at 19:29│Comments(0)園児&ベビーぬいぐるみ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。