2021年03月03日

禰豆子さんが来た

雛祭りなんですよ。
甥っ子が生まれたんですよ、万歳!
新生児、生で見たい!!
が。やぁね、コロナ。

雛祭りだけれど、雛人形はない。
ので。
とりあえずペア人形。

禰豆子さんが来た

羊が人間ドックのお土産で買ってきました。(回してきたというのが正解?)
なんでやねん。

そして、禰豆子ちゃんがもうひとり。

禰豆子さんが来た

結局頼んでしまったアゾンの禰豆子ちゃん。
今まで買ったアゾンドールは全て着付けられた状態で売られていたので今回もそうだと思っていたら、
一糸纏わぬ姿でいらっしゃった

着付けが大変だった!
着物はまだ良し。
脚絆、ぴっちぴち!

禰豆子さんが来た

私、ヅラ殆ど付けたことない
苦労して付けた末に気付く。
ヅラの下に口枷のゴムを通さなければいけなかった?
でまた、口枷の赤い部分に空いている小~さい穴にゴムを通すのがもの凄く大変だった。
だったのに。
あと髪のリボン!
写真のようになっている。
どこまでも原作に忠実にとその物作り精神は素晴らしい!!
素晴らしいが、取り付けるのもの凄く大変!!!
巻きの部分が固くて髪に沿わない。
というわけで針で縫い付けました。
リボンの尾の部分は針金入りで曲がるように出来ています。
すさまじいいこだわり。

禰豆子さんが来た

ヅラの髪質はイマイチだけれど、着物の縫製はキャラドールなのによく出来ています。
(アゾンのキャラドールはオリジナルドールより服の縫製が雑な場合が多い気がする)
頭がキャップになってまして。
持ってないから分からないんだけれど、もしかしてオビツの植毛キャップを付けれるのかしら?

禰豆子さんが来た

口枷つけなくても可愛いよ。うん。

禰豆子さんが来た

意外に写真は撮りづらいんだけれど。
白飛びしがち。

禰豆子さんが来た

あと問題は、箱が段ボールでして。窓なし。
箱に入れた状態で飾れないんすわ。

禰豆子さんが来た

ボディはピュアニーモフレクション。
着物モデルになって貰うつもりだったので気にしていなかったんだけれど、
やっぱり禰豆子さんなので、ピュアニーモエモーションかオビツ24の方が良いかと
写真撮っていて思ってしまいました。
多分しばらくはそのままですが。


同じカテゴリー(竈門禰豆子)の記事画像
禰豆子ちゃんに新しいヅラ
尾櫃瞳10mmに思う
白い学ラン
禰豆子ちゃんにおニューのヅラ
小さくなった禰豆子
明けましておめでとうございます2022
同じカテゴリー(竈門禰豆子)の記事
 禰豆子ちゃんに新しいヅラ (2025-05-19 22:32)
 尾櫃瞳10mmに思う (2023-01-31 20:15)
 白い学ラン (2022-12-13 18:07)
 禰豆子ちゃんにおニューのヅラ (2022-05-12 17:07)
 小さくなった禰豆子 (2022-02-09 18:20)
 明けましておめでとうございます2022 (2022-01-06 21:00)

Posted by ニワトリモドキ at 19:32│Comments(0)竈門禰豆子
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。