2021年05月26日

SCC10のリボンちゃん

SCC10のリボンちゃん。
リボンちゃんはデフォルトに近い茶のアイプリだったので、
今回は見送ろうかと思ったのだけれど。
赤のリップが面白かったので頼んでしまったと。

SCC10のリボンちゃん

↑ツナギ体操服を着せておくのも哀れだったのでとりあえずのお着替え。
カエルワンピが出来上がったので着せ替える前に一応撮影しておいたと。
ん。いい加減差が出ています。

SCC10のリボンちゃん

お着替え。カエルワンピ。
因みに襟元のテントウムシは刺繍です。他は元々の布のプリント。

SCC10のリボンちゃん

布端を折り曲げず端ミシンで処理というのをやってみたくて作ったわけですが、
ダブルガーゼで普通に縫うと布が巻き込まれてしまって(因みにロックミシンではない普通のミシン)出来ず。
裏地付けて、伸びる布地用の縫い方を選んだらなんとか縫えました。
以上、備忘録。

人形買うお金を貯金すればロックミシン買えるじゃん、と時々思います。


同じカテゴリー(リボン)の記事画像
ハコニワトリ2024夏祭りその5
夢可愛リボンちゃん達とイサムとハイビスカス
カエルコート
初秋はまだ遠い
紙のリカちゃんカタログ
モフモフリボンちゃんハロウィンワンピ
同じカテゴリー(リボン)の記事
 ハコニワトリ2024夏祭りその5 (2024-07-11 16:08)
 夢可愛リボンちゃん達とイサムとハイビスカス (2024-06-23 20:39)
 カエルコート (2023-09-26 18:37)
 初秋はまだ遠い (2022-07-29 20:08)
 紙のリカちゃんカタログ (2022-06-04 22:21)
 モフモフリボンちゃんハロウィンワンピ (2021-10-30 18:48)

Posted by ニワトリモドキ at 18:00│Comments(0)リボン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。