2022年07月13日
100均のビーズ織機は本当に織れるか
今回、全くお人形出て来ません。m(_ _)m
これまた大分前の話だが、こんなものを買ってしまっていた。

「ビーズは別売り」ってどうよと思うのだが。
挑戦してみたかったビーズ織り。
しかし何故なかなか挑戦しないかと言えば、「ビーズ織機」がいるからである。
本体はそれほどお高いものではないが送料が掛かる。イオン辺りまで行けば売ってるかもだが。
ビーズ織りをやってみたものの私には合わなかったとなる可能性
のことを考えると踏み切る気になれなかったのだ。
ある日、セリアで見つけてしまった。

当然、税込み110円。
お試しにはもってこい。
即お買い上げ。
ビーズ織り、実は「ジェニー総集編」に方眼紙でビーズ織機を作る方法が載っていた。
方眼紙でもなんとかなるなら多分、これ、大丈夫でしょ。
それにしても、ジェニー誌の自作根性は素晴らしいよね。
織機を開封したら「縦糸は奇数本で」と説明書に書いてあった。
ミサンガキットは縦糸偶数本の仕様。
やってみたら偶数本でも出来た。
縦糸の張り方の問題。

縦糸を張って、手持ちのマスキングテープで留めると。

頑張ってひとまとめに留めるより、左右別々に留めた方が楽だった。

ミサンガキットに幾つかデザインが載っているのだが、気に入るものがなかったので、
貴和製作所の無料レシピに載っていたデザインを参考にさせて頂きました。

出来上がり。

結論。
そんなに大きいものでなければ充分、織れる!
ありがとう、セリア!!
これまた大分前の話だが、こんなものを買ってしまっていた。
「ビーズは別売り」ってどうよと思うのだが。
挑戦してみたかったビーズ織り。
しかし何故なかなか挑戦しないかと言えば、「ビーズ織機」がいるからである。
本体はそれほどお高いものではないが送料が掛かる。イオン辺りまで行けば売ってるかもだが。
ビーズ織りをやってみたものの私には合わなかったとなる可能性
のことを考えると踏み切る気になれなかったのだ。
ある日、セリアで見つけてしまった。
当然、税込み110円。
お試しにはもってこい。
即お買い上げ。
ビーズ織り、実は「ジェニー総集編」に方眼紙でビーズ織機を作る方法が載っていた。
方眼紙でもなんとかなるなら多分、これ、大丈夫でしょ。
それにしても、ジェニー誌の自作根性は素晴らしいよね。
織機を開封したら「縦糸は奇数本で」と説明書に書いてあった。
ミサンガキットは縦糸偶数本の仕様。
やってみたら偶数本でも出来た。
縦糸の張り方の問題。
縦糸を張って、手持ちのマスキングテープで留めると。
頑張ってひとまとめに留めるより、左右別々に留めた方が楽だった。
ミサンガキットに幾つかデザインが載っているのだが、気に入るものがなかったので、
貴和製作所の無料レシピに載っていたデザインを参考にさせて頂きました。
出来上がり。
結論。
そんなに大きいものでなければ充分、織れる!
ありがとう、セリア!!
Posted by ニワトリモドキ at 18:47│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。