2023年05月31日
ハシビロ傘マーカ-とケロコロ
5/29に東海地方梅雨入り!
近年、平年並みでないのが連続していて、平年並みの意味が崩れそう。
2021年は5/16頃に梅雨入りとされたものの、
後で6/13頃と訂正されたと。
今年はどうなるやら。
昨日「とまり木鳥さんマーカー」ガシャを見つけて回し来た。
ハシビロコウGet!! 嬉しい♡

紫陽花と記念撮影。

すっかり紫陽花に季節になってしまった。
昨日の話だが、また新たにハイビスカスが咲いてくれた。
ちょっと小さかった。
栄養不足してきた?

羊に貰ったケロちゃんコロちゃんと記念撮影。
何かの薬に付いてきたらしい。

流石、カエル。紫陽花がよく似合う。

何故、ケロちゃんの方はこんなにお顔がテカっているのだろう?
コロちゃんはそうでもないのに。

一応この服、脱げるっぽい。
と言う事は着せかえできると言う事だよね。
ケロコロ見る度、高校時代の出来事を思い出す。
病院の処置室で注射を打って貰っていた。
処置室には他に小さい女の子もいて、その子が看護師さんに
ケロコロ人形を貰っていたのをニワトリモドキはぼうっと眺めていた。
上の写真のような大きいのでなく指人形タイプの小さいヤツだ。
眺めている私に気付いた看護師さんが言った。
「欲しいの?」
え?
「そうですねぇ、昔は、好きでしたねぇ」
何言ってるんだ、私。高校生にもなって、何故ここで冷静さを装った声を出すんだ。
恥ずかしイ!
『ハイ、欲しいです』と言った方がよっぽど高校生らしくオトナだったじゃないか!
焦りまくっている私を看護師さんは面白そうに見ていた。
「ハイ、あげる♡」
一つかみのケロコロを手のひらに握らせて貰った。
こうして当時の私は、鋭い看護師さんのおかげで無事ケロコロをGet出来たのである。
多分、バレバレだったね。
そうだよ。
ケロコロ好きなんだよ。
幾つになっても好きなものは好きなんだよ。
と、鶏小屋の片隅でカエル愛を叫んでみる。
しかし、ケロコロって何者? と思って調べてみたらこんなサイトが出て来た。↓
コーワのケロコロランド
これを見てもイマイチ何者か分からなかったが、このサイトは結構遊べそうである。
近年、平年並みでないのが連続していて、平年並みの意味が崩れそう。
2021年は5/16頃に梅雨入りとされたものの、
後で6/13頃と訂正されたと。
今年はどうなるやら。
昨日「とまり木鳥さんマーカー」ガシャを見つけて回し来た。
ハシビロコウGet!! 嬉しい♡
紫陽花と記念撮影。
すっかり紫陽花に季節になってしまった。
昨日の話だが、また新たにハイビスカスが咲いてくれた。
ちょっと小さかった。
栄養不足してきた?
羊に貰ったケロちゃんコロちゃんと記念撮影。
何かの薬に付いてきたらしい。
流石、カエル。紫陽花がよく似合う。
何故、ケロちゃんの方はこんなにお顔がテカっているのだろう?
コロちゃんはそうでもないのに。
一応この服、脱げるっぽい。
と言う事は着せかえできると言う事だよね。
ケロコロ見る度、高校時代の出来事を思い出す。
病院の処置室で注射を打って貰っていた。
処置室には他に小さい女の子もいて、その子が看護師さんに
ケロコロ人形を貰っていたのをニワトリモドキはぼうっと眺めていた。
上の写真のような大きいのでなく指人形タイプの小さいヤツだ。
眺めている私に気付いた看護師さんが言った。
「欲しいの?」
え?
「そうですねぇ、昔は、好きでしたねぇ」
何言ってるんだ、私。高校生にもなって、何故ここで冷静さを装った声を出すんだ。
恥ずかしイ!
『ハイ、欲しいです』と言った方がよっぽど高校生らしくオトナだったじゃないか!
焦りまくっている私を看護師さんは面白そうに見ていた。
「ハイ、あげる♡」
一つかみのケロコロを手のひらに握らせて貰った。
こうして当時の私は、鋭い看護師さんのおかげで無事ケロコロをGet出来たのである。
多分、バレバレだったね。
そうだよ。
ケロコロ好きなんだよ。
幾つになっても好きなものは好きなんだよ。
と、鶏小屋の片隅でカエル愛を叫んでみる。
しかし、ケロコロって何者? と思って調べてみたらこんなサイトが出て来た。↓
コーワのケロコロランド
これを見てもイマイチ何者か分からなかったが、このサイトは結構遊べそうである。
Posted by ニワトリモドキ at 15:35│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。