2015年07月31日

染み取りに挑戦

ごめんなさい、本日はソフビドール出て来ません。

タンスの奥深く、大事に長いことしまっておくと出来てしまう赤茶色の染み。
ご経験ありませんか?

染み取りに挑戦

洗う前に写真撮っておけば良かったのですが、そんなこと全然頭にありませんでした。
これは酸素系漂白剤で漂白、洗った後の薄くなった染みです。
これの原因てカビなんですかね?
写真のように、洗ってもなかなか取れません。
この染み、付いた布が色の淡いモノかつ色柄ものでなければ塩素系漂白剤で漂白してOKという話を聞き、
やってみました!
台所用泡スプレータイプの漂白剤を染みの部分に吹き付けて待つこと数分。洗い流すと。
で。びふぉーあふたーのびふぉー写真がまた無いんですが……
あふたー写真はこれ↓。
タカラのやわらかエンジェルちゃん。

染み取りに挑戦

布製人形なんすが、顎から首、左の乳首(何故そこよ)にかけて赤さびが浮いたようになっていてそれはそれはショックでした。
目立たなくなったでしょ?

後ろ。

染み取りに挑戦

商品タグが天使の翼を模していて可愛らしいです。
と、そうじゃなくて、後ろも染みは目立たないですよね。

因みに最初の写真はやわらかエンジェルの着ていた服です。
他に、こんな付属品がありました。

染み取りに挑戦 染み取りに挑戦

左が表。右が裏。
これが何かというと座布団。背負うと天使の翼に見えるという謎の品。

染み取りに挑戦

こんな感じ。ブレ写真でごめんなさい。
このウィング座布団はあまり染みが出来ていませんでした。

エンジェルちゃん、フル装備で。

染み取りに挑戦

やわらかエンジェル……これもコンパクトドールと同じであっという間に市場から姿を消しました。
年齢層的には○ぽちゃんやメ○ちゃんで遊ぶぐらいの女の子を狙ったのだと思いますが、
ぽ○ちゃんや○ルちゃんの隙間に入り込めませんでしたね。
名前の通り柔らかくて素朴で私は好きでしたが。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
ピンクッションを作る刺繍キットに手を出してみた
蟹のフィギュアと戯れた日々
赤と黒とハイビスカス
どうぶつ銭湯
魔法使✩カラスちゃんとおさんぽカエルさん
カエル玩具と先週のハイビスカス
同じカテゴリー(その他)の記事
 ピンクッションを作る刺繍キットに手を出してみた (2025-05-22 21:52)
 蟹のフィギュアと戯れた日々 (2025-01-30 16:36)
 赤と黒とハイビスカス (2024-12-01 22:32)
 どうぶつ銭湯 (2024-11-27 22:32)
 魔法使✩カラスちゃんとおさんぽカエルさん (2024-11-06 20:00)
 カエル玩具と先週のハイビスカス (2024-09-22 08:54)

Posted by ニワトリモドキ at 11:28│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。