2020年12月23日

初めての手作りマスク

今回、お人形、ぬいぐるみ共に出て来ません。

布屋さんでうっかりガーゼ生地を買ってしまったのである。
柄がカエルで可愛かったのである!(カエル好き)
買ってしまったからにはマスクを作らねばなるまい。
型紙を無料サイトからダウンロードし作ってみた。
子供用ね。



絵的につまらないのでフチイ兄弟も入れてみた。
(あ、フチイ兄弟は人形だね 出てこないと言いつつ)
感想。意外と面倒だった!
カーブ縫いが多い上に数を作らなければ意味が無い。
(写真では二枚しか写っていませんが、実際は三枚作りました。)
工程はまとめて縫うけれど、三枚分も縫っていると飽きてくるのであ~る。
しかも、子供はマスクをすごく汚す。
すぐダメになる。
これもどれだけ保つか?
そう考えると結構虚しい。
しかも、コレを見た仔羊は言った。
「え~、友達に笑われそう↴」
結局笑われなかったそうですが。
鬼滅キャラを落書きしたマスク(こちら→こちら→)の方が良かったらしい。
  

Posted by ニワトリモドキ at 19:22Comments(0)その他