2021年06月27日

ドイツ語風名前を付けてみた

本日は不快指数高し。
数日前に撮影したパレットFちゃんふたり。
衣装はmilly-f522さま。



なんとなく似た雰囲気の二人。
去年12月の記事で月間ちゃん、ESCちゃんと呼んでいて、名前付けようと思った自分。

付けました!



月間パレットF。
このコの名前はロスマリン。
ローズマリーのドイツ語風呼び名。
(しかしニワトリモドキはドイツ語分かっていません)
花の色と瞳の色が似ているところから付けました。



ロスマリン。
おでこ出し最強。
写真写り良し。



こちらのESC出身パレットFの名前はハイデ。
ヒース、ヘザーのドイツ語風呼び名。
エリカも同じ植物を指すのよね?



名前の理由。
荒野っぽい雰囲気から。



以上。
名付け報告でした。  

Posted by ニワトリモドキ at 18:59Comments(0)パレットF