2024年10月12日

今週のハイビスカスとダリア

寒暖差甚大な季節到来。

水曜日に咲いてくれたハイビスカスと舶来リカ。
衣装はおきべきじま様。

今週のハイビスカスとダリア

先週から週の前半までずっとお天気悪くてどんよりしていた。

今週のハイビスカスとダリア

去年入手して一度も咲いていなかったダリアが初めて咲いた。
カクテルアミーゴ、カシスという名前。

今週のハイビスカスとダリア

しかしこの子、他のつる性植物に支えられて咲いていて、
鉢の位置を動かしてつるの巻きが外れたら
自立できなくなってしまった。
ので、仕方なく切り花にしたと。
ガーベラは株分け、植え替えしたのに元気に咲いてくれたなと思っていたら、
天気が悪かったから元気だったのであって、木曜に強い陽が差したら
しんなりしてしまったので、、こちらも切り花に。
ダリアとガーベラ、丁度おんなじ色。


同じカテゴリー(リカ)の記事画像
赤と青の帽子
もみあげとハイビスカス
赤と青
ハイウェストとハイビスカス
はいうぇすとぉ
今年初のハロウィンネタ
同じカテゴリー(リカ)の記事
 赤と青の帽子 (2024-11-09 21:15)
 もみあげとハイビスカス (2024-11-03 20:39)
 赤と青 (2024-10-20 22:00)
 ハイウェストとハイビスカス (2024-10-19 21:23)
 はいうぇすとぉ (2024-10-17 20:35)
 今年初のハロウィンネタ (2024-10-08 19:03)

Posted by ニワトリモドキ at 08:53│Comments(2)リカ
この記事へのコメント
めっちゃ素敵な色のダリアですね!カシスという名前がぴったり。そして花瓶がニョロニョロだ~(笑)
Posted by ぷりうす at 2024年10月14日 21:51
ぷりうすさん、
なんか美味しそうな名前のダリアですよね。
花びんは昔、旅行した時にガラス作家さんのお店で買い求めたものですが、©️は付いてない(^_^;。まがい物のニョロかな。
Posted by ニワトリモドキニワトリモドキ at 2024年10月15日 23:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。