2024年09月16日

昨日、本日のハイビスカスと初代リカ

昨日ハイビスカスがまた二輪も咲いてくれた。

昨日、本日のハイビスカスと初代リカ

二輪、こんなに寄り添って咲いてくれることは少ないので大変貴重。
ところで初代リカ、帽子が似合うことを発見。

昨日、本日のハイビスカスと初代リカ

ばかでかく育っちゃったブルーサルビア。
植え替えようと思ったら既に鉢から抜けない状態になっていて
諦めて置いておいたらそのまま地面に根付いてしまった。

昨日、本日のハイビスカスと初代リカ

帽子は自作、服は城、鞄はタカラトミー。

そして……。

昨日、本日のハイビスカスと初代リカ

今日はなんと四輪咲いてしまった。
しかも三輪が固まっている。
ゴージャスさに圧倒されるリカ様。

初代リカというとポーズ取らない、少し両腕を開いて直立不動というイメージだったのだが、
ここに来て自分がポーズ取れる初代リカに慣れてきた。

昨日、本日のハイビスカスと初代リカ

エポック社の二ニーボディ、腕も脚も二段階屈折出来る優れ物ではある。
こうやって正座できる。
ピュアニーモが出る前は22cm系にはかなり重宝した。
但し足は大きめで履ける靴は少なく、手も大きいので服も着せづらい。
手や腕は抜けない仕様。
(手が割りと大きめなのにするっと着せ替えられるバービー、凄いと思う)

タカラトミーのレトロリカ。
その辺のスーパーでも実物を見ることが出来て嬉しいのだが、
数が全然減っていない。
大丈夫なのか?
初代リカのお顔って慣れるまでちょっと違和感ある。
さながらビールやコーヒーのよう、と思う。
昔、初代リカのお人形教室で店員さんから嬉しそうに手渡しされていた
小学生らしき女の子を見た。
小さい子にも人気あるんだとちょっと意外に思った。
が、やっぱり、初代リカが好きな子供って少数派なのでは?
レトロリカが余って次の商品発売中止とならないことを祈る。


ハイビスカスと竈門妹コスプレピンキーピンクリカ
ハイビスカス三輪と初代リカについて
ハイビスカスと虫かごと
「ワンちゃんとおさんぽ」を着せてみた
10月の新人ちゃんたちとハイビスカス
ピンキーピンクリカお着替え
 ハイビスカスと竈門妹コスプレピンキーピンクリカ (2024-11-21 21:14)
 ハイビスカス三輪と初代リカについて (2024-09-14 22:28)
 ハイビスカスと虫かごと (2024-08-15 14:27)
 「ワンちゃんとおさんぽ」を着せてみた (2024-08-11 09:00)
 10月の新人ちゃんたちとハイビスカス (2023-11-20 18:33)
 ピンキーピンクリカお着替え (2023-10-18 18:46)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。