2017年05月05日

連れ歩き第一歩

1/12は連れ歩きに良いと言うので私も近くの公園へピクニックへ行った際に連れて行きました。
藤を見に行ったのです。
ちょっと早かった。

連れ歩き第一歩

パンジーはまだまだ頑張っていました。

連れ歩き第一歩

結局あまり撮れなかったな。藤棚が高すぎた。

以下は自宅での写真。
かがみん様の京都、因幡薬師寺のありがた~いお土産!

連れ歩き第一歩

ホントにこんな可愛いお守り売っているなんてすごい神社ですね。


同じカテゴリー(1/12)の記事画像
ピンクッションを作る刺繍キットに手を出してみた
今年度の給食ナプキン
リカちゃん、キャンプチェア&テーブルセットのサイズ感
盛夏用パジャマ2024
ひめのんとプラモデルRGガオガイガー
くびか~ざ~りぃ
同じカテゴリー(1/12)の記事
 ピンクッションを作る刺繍キットに手を出してみた (2025-05-22 21:52)
 今年度の給食ナプキン (2025-04-12 22:06)
 リカちゃん、キャンプチェア&テーブルセットのサイズ感 (2024-09-04 18:51)
 盛夏用パジャマ2024 (2024-08-24 08:55)
 ひめのんとプラモデルRGガオガイガー (2024-02-13 18:52)
 くびか~ざ~りぃ (2023-11-12 18:55)

Posted by ニワトリモドキ at 22:58│Comments(2)1/12
この記事へのコメント
連れ歩き写真可愛いですっ^^!
ほんと1/6の連れ歩きは荷物になりますからね~。
特に27cmクラスとなると………。
サアラズ ア・ラ・モードなんかだとボディも重いし無理って感じになってます><
 
で,何と素晴らしいお守り!!
思わずネットで検索してしまいました。
いろんな種類があるみたいですね。
欲しい!でも遠い!ですわ(^^;
Posted by yuki at 2017年05月08日 16:58
yukiさん
1/12を連れ歩いてみて、山ガールジュディの山写真がいかに素晴らしいか、改めてよ~く解りました。山で、しかも混み混みの山であの生き生きとしたジュディの表情。素晴らしいです!

お守り。ネットで見られるんですね!
そんなに色々な種類があるんだ!
一生に一度は行ってみたいです(燃)。愛知ー京都はそこまで気合い入れなくても行けるけど。
Posted by ニワトリモドキニワトリモドキ at 2017年05月08日 23:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。